注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

☆携帯電話2台目について☆

回答12 + お礼5 HIT数 1348 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/02/09 17:33(更新日時)

携帯を2台目を買うつもりですが買う時に1台目を持ってる事を店員さんに伝えないといけないでしょうか?
教えて下さい☆。
あと1台目と別の銀行引き落としにできますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m。
ちなみに1ヶ月位で解約するつもりです(^^;)

タグ

No.16493 06/02/09 07:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/09 07:48
匿名希望 ( ♀ )

別に一台目をもってるなんていわなくても大丈夫だよ 同じ携帯会社じゃないならわからないし… 銀行もかえられるよ!

No.2 06/02/09 07:56
お礼

2台ともauにしたいんです…そしたら1台目の事を伝えた方がいいですかね?

No.3 06/02/09 08:30
匿名希望 ( 20代 ♂ )

同じ会社なら、契約のデータでわかりますよ。
その上で、ファミリー割引などを勧められます。
自分が携帯落として、新規契約をした時に、何も言わなくてもファミリー割引を勧められました。
口座は変えられます。

No.4 06/02/09 08:31
匿名希望 ( ♀ )

同じauなんだね
別にいわなくても向こうから聞いてくるよ 聞いてきたら理由をいえばいんじゃないかな

No.5 06/02/09 08:42
お礼

教えてくださってありがとうございます(^^)
また質問なんですが、店員さんには、1ヶ月位で解約すること伝えたらまずいですかね?
あと年割り+ファミリー割り引きを加入して解約する時は、高く解約金いりますでしょうかね?
わかる方教えて下さい☆

No.6 06/02/09 08:50
通行人 

ここで聞くよりauショップに行って聞く方が早いよ 一か月でやめること先にいわなくても やめる時にいえば いいんじゃないの? 細かい事はショップか無料のインホメーションで聞いたら

No.7 06/02/09 08:51
匿名希望 ( ♀ )

一ヶ月だけだと割引対象外かも ショップで数ヶ月しか使わない事言い 何か良い方法ないか相談したら どうですか? 解約料も高いし まずは相談ですよ 私の旦那は家族4人分 全部 旦那の名前で契約してますよ

No.8 06/02/09 08:57
マッサージ師 ( 40代 ♂ UaYn )

申込み 本人確認した時点て 回線契約が 有るのは 直ぐにわかりますから 言った方 良いでしょう
条件てして 現在使って入る 回線の料金の支払い実績が 有るか 無いか 月を 越えていたら 先月分の料金の支払い確認が取れてるか 取れてないか 確認されます。問題無ければ 契約に なるとおもいます。 2回線目を他の銀行から引き落とし 可能でしょうけど ほとんどの ショップでは 一括請求を お願いしてくると おもいます 又 一ヶ月で解約とありましたが 安い電話機など 条件が有るとおもいます 契約時に 要確認してください 年割り など つけると かなり 高い違約金が 発生するとおもいます

No.9 06/02/09 08:59
お礼

みなさんありがとうございます(*^o^*)
人と話すことや電話が苦手なので少しでもこうゆうサイトで聞きたかったんです(^^;)みなさんのお答えで安心しましたありがとうございます☆また気になることあったら回答よろしくお願いします☆

No.10 06/02/09 09:58
通行人 ( 10代 ♀ )

1ヶ月で解約とかできるんですかね…。大抵ショップではショップごとに契約して何ヶ月か(大抵5~7ヶ月のような)は解約しないことが前提となるはずですが…違ったらごめんなさい。
auにこだわらなくていいなら詳しくはわかりませんがVodafoneとかのプリペイド携帯のがいいと思いますょ。

No.11 06/02/09 10:01
通行人 ( 10代 ♀ )

10です(^_^;)
別にauなんていってないですよね!私がauなのでショップの話もau以外はわかりません。すみません…!

No.12 06/02/09 10:48
お礼

プリペード携帯は、wedが使えないので考えていません(^^;)
あとauで2台目も契約して1台目と2台目の銀行口座がちがったら請求書は、1つの封書でまとめてくるんですかね?
それとも2つで別々にくるんですかね?
教えて下さい(^^)

No.13 06/02/09 13:18
通行人 ( ♀ )

SHOPで聞いた方がいいってば~!

No.14 06/02/09 15:08
匿名希望 ( 30代 ♀ )

※ 確かに、ショップで聞いた方がいいよ。

アト、安い機種契約はだいたい条件付き。年割とかも確か、加入しなきゃダメなんじゃないの?契約期間も、最低半年だったかな?

はっきりいって、ただで契約した携帯を、解約金として35,000円払ったコトありますよ。

解約金も、契約した店によって違うから、ちゃんと聞いて確認した方がいいね。

No.15 06/02/09 15:16
通行人 ( ♀ )

請求書は別に来ますよ。

No.16 06/02/09 17:33
匿名希望 

請求書は別々。
あと、請求書が届く日もズレます。

No.17 06/02/09 17:33
お礼

携帯買ってきました(^^)ありがとうございましたm(__)mペコ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧