看護の仕事

回答2 + お礼0 HIT数 546 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/11/11 21:40(更新日時)

はじめまして。はじめてこちらに投稿させてもらいます。病棟の看護師として働いて4年目になります。でも今、人間関係が嫌で逃げたくなっている自分がいます。なんか理不尽なことを言われて朝の出勤の時はやる気で行くのだけど一気に気持ちが沈んでしまいます。自分の仕事ぶりもたぶん責められる原因なのかもしれないと思います。だいたい夜勤は15~18人の患者さんをみるのだけど遅いんです。何もなく穏やかな日はいいけどハプニングがあるといっぱいいっぱいになってしまいます。 この現状で悩んでも仕方ないことなのですが気持ち的にどう乗りきったらいいのかと思い掲示板に書きました。

タグ

No.166237 06/11/11 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/11/11 19:07
通行人1 ( ♀ )

看護師です。15~18人くらいでどのくらい時間かかっているのか分かりませんが、じっくり看すぎですか? 夜勤の急変などは慣れですが、今の病棟は配属されてどのくらいですか? 何科なんですか?

No.2 06/11/11 21:40
通行人2 ( ♀ )

う~ん、その年数だと夜勤トップですか?でも、患者さんの人数が少ないほうだと思いますし、どんどん後輩も出来てくるので、先輩達は早く成長して欲しいと思っているんだと思います。何事も経験の積み重ねだと思うので、頑張って下さい。😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧