パジャマで…

回答12 + お礼1 HIT数 5754 あ+ あ-


2011/09/02 17:08(更新日時)

突然ですが、お伺いしたいことがあります。

家で食事する時はパジャマで食べますか?部屋着などパジャマ以外の服で食べますか?

一人暮らしではなく、ご家族で暮らしている方(同居も含めて)のご意見がお聞きしたいです。

いきなり変な質問してすみませんが、できるだけ多くの方のご意見が聞きたいです。

No.1663931 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

え?普通に考えて寝巻きで
食事しないだろ?
朝なら顔洗って着替えてからって
親に言われて育ったし。
昼間はもちろん服だし。
夜だって寝巻きで食事しないだろ。
寝巻きって寝るときに着るんだよ。
寝巻きで食事って
どんだけ、だらしないんだ。

No.2

パジャマ と 言うか スエットかな

風呂上がり スエットが パジャマ がわり

No.3

家にいる時は部屋着で過ごしてるので、食事も部屋着です。

朝は、主人の出勤が早いので、着替えてたら、遅刻してしまうので、部屋着で済ませて、主人が行った後に、ゆっくり自分の支度します。
夜は、仕事から帰ってきたら、お風呂入って部屋着に着替えてそのまま夕飯、就寝です。
冬場は、寝る前に入るから、パジャマ着ますが、うちにいるのに何度も着替えてたら洗濯物が増えてしまうので。

No.4

朝と風呂上がり後は寝間着なので、そのまま食事しますよ。
気にした事もなかったです。
お客さんがいたらさすがに服着るけど…

No.5

今の時期ならスエット短パンTシャツが部屋着兼パジャマだから、朝起きてご飯食べて仕事学校行く人は着替えるから朝食時は寝た時の格好。
休みの日はでかけない日は着替えたり着替えなかったり。

別に誰も来ないし、家の中なんて自由でいいじゃんね。
夜ご飯はご飯の後に風呂なんで部屋着などじゃないが、1日家にいた日はパジャマかね。

No.6

子供と旦那は夕食前にお風呂なのでお風呂を出たらパジャマに着替えて食事です。

うちではこれが当たり前です。

No.7

朝は私は着替えてから朝食ですが、子供はパジャマですよ💦
服を着てしまうと汚してしまうとまた洗濯をしなくてはいけないからパジャマです✋
夜は食事の前にお風呂の時はパジャマで夕食ですし、色々です。
お客様がいるときは勿論服着ますよ✨

No.8

うちは同居なんで、何があろうと「洋服」でいます。

具合が悪い時以外、パジャマや部屋着は着てないですね

義両親の手前
「着てちゃマズい」
が正解かも。

No.9

うちでは夕飯前にお風呂入ってからなんでパジャマです。

No.10

部屋着ですね。ほとんど普段着と変わらないけど(笑)

パジャマは寝る直前とベットから下りるまでしか着ません。

No.11

家着

No.12

ご意見ありがとうございます。

私はもちろんパジャマで食事はしませんが、色々なご意見を聞くと‘育ちによって違うんだな―’と思いました。

パジャマで食事するのがおかしいという方々は、衛生面の問題以外に何か理由はありますか?
‘だらしない’とはどういう意味でですかね?

‘パジャマは布団の上で着る服だから’っという理由のように、他にも納得させられる意見が聞ければ嬉しいです。

No.13

着替えって、意識の切り替えのためじゃないかな?(・_・?)

別に汚れてないし、気にしない人は気にしないからね。(* ̄∇ ̄*)

ちなみに、弟は気にしないなぁ~
仕事が休みの日は、外出しない限り一日中パジャマ!!(≧∇≦)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧