二人目以降の出産祝い

回答7 + お礼1 HIT数 2783 あ+ あ-


2011/09/06 16:38(更新日時)

友達に二人目の赤ちゃんが生まれました❤

一人目のときは、
出産祝い5千円をあげました😃
二人目からは
祝いは、あげないものだと聞きましたが…
あげなくて良いんですか❓

No.1666400 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私はあげました。おめでたい事ですから。

No.2

あげないでいいって😥誰が言ったんですか~❓
普通あげるでしょ

No.3


私はあげますよ。

やはり同じ様にお祝いしてあげたいですからね😄
ただ、一人目とは被らないような物にと考えはします。
(おもちゃなどは特に)

No.4

賛否両論❗
主さんがしたいようにすればいいと思いますよ。
普通…ってないですから。

聞く人の価値観もあるように思います。

No.5

付き合いによりますね。
これからも仲良くしたい相手なら2人目以降もするし、
そんなに親しくないなら2人目以降は省きます。

No.6

うちはいつも友達は1万+小物ですが、3人目、4人目でも同じですよ。

あげなくていいって、友達にあげたくなければあげなきゃいいけど。

何人目でもめでたい。

No.7

二人目も三人目もあげますよ。
赤ちゃんを見に行く時に手ぶらじゃ行けません。

No.8

皆様ありがとうございました😃

あげる方が多いようですね😃

私も、二人目以降も関係なく、あげると思って、お金を準備していた所、
初出産だけで良いものだと、家族や、地域の友人たちから言われました💧
地域性かもしれませんね😃

皆様の、ご意見を聞き、やっぱり、
あげることにしますね❤

ありがとうございました❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧