大学を勝手に中退したら親にばれますか?
タイトル通りなんですが、大学を勝手に中退したら、親にばれるでしょうか?
私は今大学4年で、4年間頑張ってきたからにはどうにか卒業したいとは思っています…
…が、大学では友達が1人も出来ずずっと1人で寂しく過ごしてきて、そのせいかどうか分かりませんが人付き合いが怖くなり、毎日鬱々と過ごすようになり、自殺願望が消えなくなって心療内科に行ったらうつ病と言われました。
そして4年生になって卒論ゼミがスタートしたものの、一度休んだら行くのが怖くなってしまい、たちの悪いことに「うつ病なんだからしょうがない」と勝手な理由をつけてズルズルとサボってしまいました😣
後期はどうにか行こうと思っていますが、果たして行けるのかどうか自分でも分かりません。
親には友達がいないことやうつ病と診断されたことは言っていませんし、絶対言いたくありません。
もし卒論の単位が取れなかったら留年せず、やめてしまおうと思っています。
そうした場合、学歴が高卒になり様々なハンデ(?)が付きまとうことや、学費を4年間も払ってもらっといてやめることがどれだけ親に迷惑かは分かっています。
でも私自身がもう色々と疲れてしまいました。
大学を4年生で中退した場合、両親に分かってしまうものでしょうか?
分かる方いらしたら、教えて下さい。
新しい回答の受付は終了しました
学費を払っているのが貴女でなければ何かしらの書類や連絡が行くはずですからバレないということは有り得ないです。
貴女の生活スタイルだって変わりますからね。
別に一人なら一人でいいじゃないですか。無理に他人と関わらなくても卒業なんてできます。とにかく早めに卒論に取り組んでください。
わかりますよ。
やめたら、当然ですが卒業見込証明書が出ませんから。
そんなことで悩むなら、卒業した方が良い。四年も学費を出すのに、親がどれだけ大変だったか…。あなたより何倍も苦労したはずですよ。
ところで、就職活動のほうは、どうなっていますか?
卒業しないと内定取り消しで、大学にも迷惑をかけますが…
極端。これがダメならこれしかないではなく、世の中白黒だけじゃなく、グレーも薔薇色もある。
休学という選択肢はないの?主さんの学生生活は詳しくわからないが、仮に卒業できて就職してもコミュニケーションとれるかまた不安にならない?
ここは一度静養という選択肢も加えてみても長い人生において損はないと思う。今、なんやかんやが一気に押し寄せてアップアップじゃないかい?
学歴は〇〇大学中退になります。
高卒では有りません。
履歴書も、中退にしないと、経歴詐称になります。
中退では、就職出来ない。生活費が稼げない。
早めに両親に相談した方がよい。
主さんが思っているより、世の中厳しい。
両親には分かります。
卒業証書がないし、両親が卒業式に出席出来ない。
将来、主さんの結婚式でも、花嫁紹介で大学中退になる。
みっともない。
私は、大學中退だけど、別に苦労なく就職出来ましたよ。
一回働いてしまえば学歴なんて関係ないし。
別にいいとは思うけど、留年しても学費はかかるんだし、この時期ゼミ休んだら卒論のゼミとれるの?
ゼミも単位数きまってるんだし。
退学は簡単に出来るけどね。
親に知られることも無いよ。
ただ学費納入の書類が届かないと親から学務に連絡行くだろうね。
何しに大学に進んだ?
仲良しごっこじゃないよね?
将来の事考えて進んだんだよね
就職情報ゆっくり見て下さい
給料を見て下さい
大学に入り通うのに
どれだけの金が使われたか調べて下さい
親は自分の為じゃ無く貴女の為に頑張ってきました
簡単に無下にしないで下さい
友人は社会人になって作った方が良い
鬱になった原因が寂しいのなら自分から声かけれる努力して下さい
無視されたら次の人
諦めないで
色々な人に声かけて下さい
周りの人は1人で行動してる貴女が羨ましいって思ってる人居ると思います
誰かと一緒じゃなきゃ何も出来ない弱い人より
1人でも堂々としてる人の方が格好いいし社会に出てからも信頼感違いますよ。
大学行けてうらやましいです。
私は行けなかったです。
今は時給安いパートしか職場がないので、家計もギリギリだし大変です。
親が💰出してくれるなんて恵まれてる環境だし、友達だって、自分から誘ったりすればできると思いますが😥
働く事や自分の事我慢して家族の為にやる主婦の方がキツいですよ💦
大学進学目的は何だったのかよく思い出してみて下さい。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧