一人称が『うち』
一人称が『うち』の女の子ってどう思いますか?
因みに京都生まれ京都育ちです。
新しい回答の受付は終了しました
一括ですみません🙇
皆さん、ありがとうございます。
私も『うち』は親しい友人にしか使いません。他の人には『私』です。
『うち』は関西だけじゃなかったんですね😲関東、沖縄まであるとは思いませんでした。
とにかく、そんな悪い印象はないみたいなので、ホッとしました。
プライベートなら何歳でも周りが許してくれればいいと思うけど、社会人になったら
私「わたし」を使おう。
会社で
「あたし」と使う幼稚な女性もひく。
「わたし」と言えないのか。
親しい相手にしか使ってはいけない言葉はありますよ。
大阪生まれ大阪育ち大阪在住です
仕事では私、プライベートではうちと言います
同年代の子とのお昼ご飯だと職場なのにたまにうちと言ってしまいます(笑)
仕事で言っちゃわないように気を付けてるのですが、休息中だと気を抜くと言ってしまいます
仕事で一人称がうちにならないならいいんじゃないでしょうか?
勤務中でも一人称がうちなら仕事とプライベートの切り替えが出来ない人だと少し引きます
関東ですが、うちの15歳の娘も「うち」って言います
友達との会話聞いてもみんな「うち」って言ってましたね
今「あたし」って言う子少ないみたい
京都の方なら方言とあっていてとても可愛らしいと思います😳
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧