子供の身長・体重

回答9 + お礼9 HIT数 1633 あ+ あ-


2011/09/18 21:54(更新日時)

うちの長男は今、4年生です。生まれた時は少し大きめで生まれ、その後も母乳をよく飲み、1歳間近で10㎏とかだったのが、だんだん動き回るようになり歳を重ねるごとに身長もあまり伸びなくなり、体重の増えもあまりありません。
保育園の時は後ろから2番目とかだったのが今は多分真ん中より前だと思います。ちなみに137・2㎝31・2㎏で4月からあんまり変わっていません。悩んでる程ではありませんが、みなさんのお宅のお子さんはどんなものか知りたくなりました

No.1673230 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

うちは四年生女で142センチ位で37位ある😢ぽっちゃりですよね?どのくらいが標準なのか教えてほしいです。

No.2

うちの高1の息子は、176cmで63kgありますが4年生の時は129cm26kgでガリチビでしたよ。

高学年で伸びなければ 中学生からぐんと伸びる子がほとんどなので そのぐらい身長体重があれば心配いらないと思いますよ。

夜更かしせず成長ホルモンの妨げになるような生活をしないようにするのも大事みたいですよ。

No.3

>> 1 うちは四年生女で142センチ位で37位ある😢ぽっちゃりですよね?どのくらいが標準なのか教えてほしいです。 レスありがとうございます。
4年生の(うちの学校は学年で1クラスずつしかないですが)クラスでも、やはり1番背の高い子は女の子です。今は女の子の成長が早いんでしょうか…息子は回転寿司に行けば10皿は絶対食べ、毎日の夕飯時はご飯おかわりしますが、4月から1㎏増えたか増えないかくらいでした。

No.4

>> 2 うちの高1の息子は、176cmで63kgありますが4年生の時は129cm26kgでガリチビでしたよ。 高学年で伸びなければ 中学生から… レス、ありがとうございます。
夜更かしはほとんどさせていません。ただ休日前だけは、いつもより1時間程度遅くまで起きてますが、朝はいつも通り起きてますし、平日は早寝早起きを徹底させてます。
私自身、6年生の時からほとんど身長が伸びておらず遺伝とかあるんですかね?

No.5

遺伝もあるのですかね。

うちは 旦那が173cm 私が155cmですけど 父親を越えちゃいましたからね😅

亡き義父が182cmあったようなので もしかしたらまだ伸びるかもしれませんが😅
因みに 義母は私と同じです。

No.6

うちの小学五年の娘は150㎝38㎏です。小学四年の今時期は142㎝28㎏でした!

No.7

あら、うちの長男はホント痩せてて五年生で128㎝21㎏ですよ。4月から200gしか増えてません。弟も同じようなので、いつも先頭です。
四年生で130㎝越えていればいいですよ。
うちは義父母が小さいから遺伝しているかも?
中学行って伸びるといいですね😊

No.8

>> 5 遺伝もあるのですかね。 うちは 旦那が173cm 私が155cmですけど 父親を越えちゃいましたからね😅 亡き義父が182cmあ… レス、ありがとうございます。
ちなみにお子さんはどんな感じですか?よかったら聞かせてください

No.9

>> 6 うちの小学五年の娘は150㎝38㎏です。小学四年の今時期は142㎝28㎏でした! レス、ありがとうございます。
娘さん、スタイルいいですね。息子も太ってるわけではないですが、体重もやっと30㎏を超えることが出来て…私が今、ぽっちゃり体型なので、このまま成長していって欲しいのもあります

No.10

>> 7 あら、うちの長男はホント痩せてて五年生で128㎝21㎏ですよ。4月から200gしか増えてません。弟も同じようなので、いつも先頭です。 四年生… レス、ありがとうございます。
うちも娘も同様、なかなか体重が増えません。結構食べますが、4月から100㌘しか増えてませんでした。私と違って運動量も多いし休日も一日中遊んでるので全部エネルギーに替わってるんですかね?

No.11

娘が小4で
130の28です
見た目はめちゃくちゃ細いんだけど…

No.12

うちの娘ずっと大きい方です☝
小四で137の31じゃ全然気にする必要ないですよ✨
うちの学校の四年生は120㌢代の子が沢山居ますし👍

No.13

我が家の 次男は、3985gと大きめで産まれましたが、今 小学校4年生…128㎝ 26㎏と 小さい方です。

No.14


主さんのお子さんはいたって標準だと思います。

逆にわが娘は、、、同じく小学4年生ですが、140センチちょい、体重にいたっては50キロを超えてます😲

親のアタシより思いんです💧

それに比べれば、主さんのお子さんは全然肥満ぢゃないんだから大丈夫だと思いますが💧

No.15

>> 11 娘が小4で 130の28です 見た目はめちゃくちゃ細いんだけど… レス、ありがとうございます。
確かに息子と同じ4年生なのに大きい子は息子より頭一つ分大きかったり、小さい子は頭一つ分小さかったりします。
ちなみに私はいつも大きいほうでした

No.16

>> 12 うちの娘ずっと大きい方です☝ 小四で137の31じゃ全然気にする必要ないですよ✨ うちの学校の四年生は120㌢代の子が沢山居ますし👍 レス、ありがとうございます。
私もずっと大きいほうでした。6年生の時に160㎝で50㎏でした。成長期に全然身長が伸びなくて…息子はむしろ大食いで俗に言う『痩せの大食い』体質です。ちなみに娘もです。

No.17

>> 13 我が家の 次男は、3985gと大きめで産まれましたが、今 小学校4年生…128㎝ 26㎏と 小さい方です。 レス、ありがとうございます。
生まれた時に大きかったから現在も大きいというのは違うようですね。でも、私の場合は大きく生まれて幼稚園の頃も一番大きかったです。
また成長期にぐ~んと伸びるんでしょうね。

No.18

>> 14 主さんのお子さんはいたって標準だと思います。 逆にわが娘は、、、同じく小学4年生ですが、140センチちょい、体重にいたっては50キ… レス、ありがとうございます。
私は息子が肥満で悩んでるとかではなく、むしろ全然身長が伸びないことのが悩みです。息子の周りの同級生は大きい子が多くて、ほかのお子さんがどんな感じか知りたくなりました。
私は6年生の時から全然身長が伸びてないのに、体重は増える一方です(泣)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧