注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

死ぬ

回答24 + お礼1 HIT数 5394 あ+ あ-

悩める人( 45 ♀ )
11/09/22 13:17(更新日時)

私癌で後数ヶ月の命です。子供はまだ六歳です。頼る人は旦那しか居ません。 病院に入院して治療しなければならないけど。子供が心配して自宅治療してもらってます。今だに自分自身が癌で亡くなるなんて信じれないです。子供が寝てから毎日泣いて(涙)ます。死にたく無いよ。叫びたいくらいです。子供に何残せないのかな。 旦那はたくさんの思い出を作るしか無いだろう。悲しくて涙

タグ

No.1674389 11/09/19 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/09/19 21:27
通行人1 ( 40代 ♂ )

情けない事言うな!諦めたらダメ!子供の為にも最後まで諦めないで!頑張って!!必ず良くなるから自分を信じて~ファイト☆

No.2 11/09/19 21:56
お礼

貴方の励まし心の中でしみました。 子供の為もう一度頑張って見る。覚悟が出てきてます。

No.3 11/09/19 22:07
通行人3 ( ♂ )

主さんに残された時間…母親として、女性として、人としての「生き様」がお子さんが将来ぶつかるかもしれない困難を乗り越える「力」になるかもしれない。まだまだやるべきことがある。人にとって最高の仕事は人を育てることだと思います。まだ主さんにはお子さんの心の奥に一人前の人間になるために必要なこと、失ってはいけないことを「言葉」とそれを裏付ける行動…「生き様」で焼き付けることが出来るはず。

No.4 11/09/19 22:22
優亜◆ ( 20代 ♀ E812w )

がんばってお母さん!!
ぜったい治ります!!
あきらめないで!!

No.5 11/09/19 22:51
経験者さん5 ( 30代 ♀ )

私は子宮ケイ癌で明日から抗がん剤治療です。しかも4度目の再発です。子供も10歳と4歳がいます。主さんの気持ち良くわかるけど諦めないで生きましょうよ😊

「ありがとう」を1日5000回唱えたら癌が消えたっていう奇跡もあるんですって😊只今、実践中です☺

No.6 11/09/19 22:52
通行人6 ( ♀ )

誰の為でもない
とにかく生きてみせる!という気持ちを強く持とう!

No.7 11/09/20 01:41
悩める人7 ( 40代 ♀ )

お子さんの為にも1日でも長く生きて下さい。やはり、お子さんの前ではお辛いでしょうが😭笑顔でいて下さい。辛い時はこの掲示板に書き込み沢山されても良いと思います。皆さん主さんの辛い気持ち聞いてくれると思います。

No.8 11/09/20 01:55
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

一回でも多くの笑顔をお子さんに見せてあげてください‼
一生あなたの笑顔に支えられて生きることができます。
治ることを祈っています‼
がんばって‼
がんばって‼

No.9 11/09/20 08:40
おばかさん9 ( ♀ )

あきらめないで!!

ホームレスに食べ物を与えてと願った少年の話です。あと一週間で消えてしまう命なのにどうしてそんなに人の事を思いやれるのか聞いたら「あきらめる姿を見ることが一番悲しいことだから…」と。

一番さんの言うように情けないこと言わないで😫最後まで諦めない母の姿を子どもさんに見せてあげて下さい😣

私も諦めませんから!!✊

No.10 11/09/20 11:10
むさし ( 3ARdCd )

二十歳までの誕生日にビデオレターを作ってみてはどうですか?「小学校入学おめでとう」みたいな感じ。貴方がこの先教えられない、学校のルールや友達との付き合い方など考えればたくさんあります。紙に話す内容を書きビデオで貴方の子供に誕生日に伝える。残された時間は少ないかもしれませんが、一日一日を大切に家族の為に少しでも長く生きてください。

No.11 11/09/20 12:17
ガネクロ ( 20代 ♀ 1zE4Cd )

弱音はいてたら負けちゃうよ!
生きたい!生きてやる!って思わなきゃ!

私は負けない!って前向きに考えると必ず治る!って信じて頑張ってください!!

No.12 11/09/20 17:41
学生さん12 ( 10代 ♀ )

私は従兄弟を事故で亡くしました(>_<)
その従兄弟は小学生で
ほんとに突然でした😢💔


『あー!あとこんだけしかない💦』
ってなっちゃいますけど
まだ時間がある方だと思います!

元気な私が言うのも
説得力ないですが(>_<)
やりたいことを
やっておくべきです😄☆


死というのは怖いと思います(T-T)
だけど今ならまだ
伝えたいことも伝えられます!
失礼かもしれないですが
従兄弟は本当に突然亡くなったので
まだ突然でない主さんが
羨ましいです🐱✨

No.13 11/09/20 18:21
愛乃 ( 10代 ♀ REgCw )



母親としての生き様を残して下さい。
貴女が成長したお子さんにとって最高の母親であったと旦那様に伝えてもらえるような。
貴女のような方が
まだ若いのに…

ただ諦めないで下さい。
旦那様のため、お子さんのため、貴女のために。

No.14 11/09/20 23:22
おばかさん14 

生きる事をあきらめるのと死を覚悟することはまったく違う事です。
主は後者のようです。人間最後に行きつく先は誰でもおなじです。
死を覚悟した人はなんでも出来ます。
自分は言葉をかける事しか出来ませんが主さんの事を心よりたたえます。
母として人としての生き様見せてやりましょう。
遠い所より主に精一杯の愛と勇気を込めて…がんばってください💪

No.15 11/09/21 00:42
通行人15 

ビデオレターに同意します。雑談でもいいと思います。父親と出会った時やデートの話、友達と楽しんだり、喧嘩した事。趣味の事。子供が産まれた日の事。そして闘病の辛さ、子供を遺して行く無念さも。お母さんが闘う生き様をビデオに残してあげたらいかがでしょうか?お母さんの表情一つ一つが子供の胸に残ると思います。就職祝、結婚祝用も必要ですね💖

心のより所になる本や人は有りますか? 日常をこなしながら本当に大変な毎日だと思います。
心から奇跡を祈ってます。

No.16 11/09/21 00:53
和泉蓮 ( 30代 ♀ NxAeCd )

免疫力をあげよう!

うちの母も、末期癌(悪性リンパ腫)のステージ4で

長くても余命3ヶ月と宣告されました。

驚くことに、ステージはいくつまであるのか?と医者に質問して、4までだと聞くと


ほんなら、次はボーナスステージだな😁と・・・💦


積極的な治療は、行わず

免疫力を高める事に専念しております。

余命宣告から4年たちましたが

今日も、元気にパチンコしてます💦


諦めたら、そこでおしまいだ!!


うちのオカンいわく、笑うと免疫力が高まるそうです。

それと林檎!

なぜか山ほど食べてます!

自分の力を信じて!!

No.17 11/09/21 04:23
通行人17 ( 40代 ♂ )

そーだ!皆の言う通りだ!諦めちゃいかん!主さんこれから毎日無理してでも笑うんだ!笑いたくない日があっても口角をあげよう!お笑いのDVDを観なよ!子供の為に生きるんだ!!

No.18 11/09/21 04:42
通行人18 ( ♂ )

もちろんあなたは治療に取り組んでちゃんと助かると思う。
しかし、子供のことが心配なら念のために
ビデオレターを撮っておくのも手。
思春期になる頃の子供に向けて。
無事に完治したらみんなで笑ながら見てもいい。

No.19 11/09/21 06:12
風間工リ力 ( 40代 ♀ Xh0ACd )

大丈夫です
あなたなら
自分を信じて
私もあなたを信じる
だから前向きに

No.20 11/09/21 06:18
通行人20 ( ♀ )

「生きたい!」と思う,自分の気持ちを大切にしましょう。信じましょう。✨

泣いて暮らすのは,何も生まず,何も残せないと思います。
🍎と笑うことで,余命宣告から4年,生きていらっしゃる方がいるなんて,励みになりますね❗

No.21 11/09/21 12:35
学生さん21 ( 10代 ♀ )

私のお母さんは49歳でこの世を去りました。
悪い方向へ進むとペンも持てなくなります。
だから、なにかビデオでもいいけど手紙を書いて残すのもいいと思います。
今のうちに子供さんと沢山お話してください

No.22 11/09/21 13:46
通行人22 ( ♀ )

うちの母、スキルス性胃癌で手術しても余命3ヶ月と宣告され胃を全摘しました。

あれから25年....
まだまだ元気です。
まだ学生の娘二人残して死ねないと気力で手術も抗がん治療も受けました。先生や婦長にも『人間の気力は凄い』と驚かれました。
母は強い。そして深い愛情があります。
辛いけれど気力だけは持ち続けて下さい。

No.23 11/09/21 14:12
通行人23 ( 30代 ♀ )

主さん!
余命宣告されてなお、生き続けていらっしゃる方は沢山いらっしゃいます。
どうか最後まで諦めないでください。
セカンドオピニオンも受けられましたか?

友達が、肺がんで脳に転移がみられる、ステージ4ですといわれてたが、たまたま一年前に脳のレントゲンを撮ってたのがわかり、それと照合したら、結局脳の転移では無いのが判明、抗がん治療もなく、手術だけですんだ事があります。

それが主さんに当てはまるかは解りません。でも、まだまだ諦めないで。どんな困難にも諦めないで戦う姿はお子さんにとってもどんなに勇気をあたえられるか。


がんに負けるな!
笑って、感謝して、免疫力高めて、がんなんて吹っ飛ばしてやる!

でも弱気になったらいつでもここに来れば良いと思います。

No.24 11/09/22 02:35
通行人24 ( 20代 ♀ )

泣かないで 諦めないで…
入院が必要なら入院して少しずつでも良くなるように治療し祈りましょうよ。
いなくならないで…子供の為にたくさんたくさん一緒にいて下さい…

No.25 11/09/22 13:17
通行人25 ( 20代 ♀ )

知り合いに余命1ヶ月と言われて、まだ大丈夫な方がいます。

どうしても娘の結婚式を見たいらしいです。

目標を持ちましょうよ✨

火事場のくそ力ですよ😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧