地デジ対策大家か管理会社に一部負担して
4月に今の家に引っ越してきました。その時にも管理会社、大家さんに地デジのアンテナは 実費でお願いします。と言われてました。
その時は まだ引っ越し費用で金銭的に余裕がなかったのあまり深く考えていませんでしたが、今ようやく少しテレビを買う余裕が出てきたのでテレビをつける事を考えだし…近くの電気屋さんなどにアンテナなどの見積もりなどを出してもらったら…アンテナ変えは もちろんケーブルが古いので変えないとダメと言われてしまいだいたいの工事費が5~10万くらいかかると言われました。
この場合 管理会社、大家さんに一部の費用を負担してもらうのは 難しいでしょうか?アンテナ方向変えなら納得ですが…ケーブル工事費用なんて…これから長く住むかわからないのに払いたくないってのが本音です。
新しい回答の受付は終了しました
自分で付けました 地デジになる一年前に ハガキが入ってて 各自で お願いします みたいな😒 周りに聞いたら 殆どが 大家が付けたみたいだけど 残念ながら義務ではないからって事みたいです だから自費で 室内アンテナ買いました 一応 聞いてみた方がいいですね 回答になってなくて スミマセン
地デジも見れるアンテナはUHFなので 取り付けるのも楽ですよ(゜∀゜) それから、もともと地上波のUHFアンテナは地デジも兼用のアンテナなので、 ひょっとしたら、 今現在すでに部屋に引き込まれている古いアンテナ ケーブルでも、じゅうぶんに 地デジが映るかも知れませんね(*^o^*)
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

