生きているのが辛い

回答10 + お礼10 HIT数 2713 あ+ あ-


2011/10/14 13:37(更新日時)

8年くらい前、統合失調症になって死ぬ事ばかり考えていました。
調子が良くなってきた所で、当時お世話になっていた彼氏に薬を止めてほしいと言われ、主治医と相談して止めていました。
彼に、何も出来なくていいから、死ぬのはいつでも出来るから、と言われ、彼といると心がだいぶ安定出来て結婚しました。

結婚して数年経って、穏やかに過ごしていましたが、主人に
あの時薬を止めさせて本当に悪かった、あの時は自分に嘘をついていた。俺は自分の事しか考えられないし、お金が全てだ。お前は能無しだと言われました。

ショックでした。それでも私は以前主人に助けて貰ったのだから、なるべくいい嫁に努めて職業訓練に通って仕事を始めましたが、結局調子が悪くなり一年持たずに辞めてしまいました。
病院で調べて貰ったら、精神的なものからきてるのかもと言われ、甘えから体調が悪くなったのかと自分を責めてしまって、笑えなくなってしまいました。
仕事を辞めてからも、ちょっとしたストレスで頭がいっぱいになって手がつかなくなってしまうし、私に出来る仕事を探そうといざ行動しようとすると、ひどく調子が悪くなる、そんな状態です。
精神的に自分がおかしいと思っていて、友達にも連絡できません。

精神科の薬を飲んでいますが、頭が回らなくなって、自分の気持ちに追いつかなくて辛い。しばらく薬で治療して、辛いのを辛抱して、休養したら、前向きになれるのかな。
毎日、イライラして疲れちゃった。

ずっと、苦しくて。

吐き出したくて。

本当は、1人で生きていけるなら、そうしたい。日々を穏やかに過ごしたい。主人の事、大好きだったけど年を追う毎に嫌になってしまって、離婚したらいいんだろうかと考えてしまう。だから、早く自立しなきゃと焦ってしまう。どうして出来ないんだろう。

聞いてくれて、ありがとうございました。

タグ

No.1686202 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

病気を完治させてから仕事探してみてください

No.2

こんにちは😃
私も今一緒に住んでる彼氏から金の亡者みたいに言われて、私は甘えから働いてなかったから頑張って仕事探して自立しようと思ってる。旦那さんは主さんが働いてないから態度が変わってきたの?

No.3

私も今主さんの若い頃と同じ状態です。
ちなみに年は28歳です。
私も統合失調症だと診断されています。
12月に籍を入れようかと話が有ります
今の彼氏も、ずっと何も出来なくてもいいから一緒にいようねって言ってくれていますが…
主さんのように十年後、私も『能なし』と言われていると思います。貯金も底をつき…将来病気になった時のお金もありません。
それでいて、毎日、いま死ねたらな…と思っています…青酸カリが有れば飲みたい。
仕事を見つけようにも続かないし…
私なんか薬さえちゃんと飲めません。副作用が辛くて…歩けなくなります。
今は同棲中で12月に籍を入れる予定なんですが実家に帰っても、統合があるからなのか最近は起きて座っているのもままならず頭が重く悲しい事ばかり考えてます。
主さん、旦那さんにいつか能なしと言われる事、どこかで分かっていたのに、行き場がなくて、一緒になったのなら…
頑張っても仕事が見つからない事も
神様の試練かもしれませんよね💦😃
例え、『やくたたず』とか『能がない』とか言われ殴られても、行き場がないから耐えるしかない事… そこまでされても力がわかない事や働く事が出来ない事… 悲しいし何故なのか、不思議ですよね
人間は自分の思うように生きられない
ように思えるし…

私もここまで来てどうしてよいか分かりません… だから…
耐えるしかないんだと思います。
寝る所やごはんを養ってもらっているのだし。

No.4

1さん、ありがとうございます。
世の中には病気を持っていても働いてる方が沢山いて、だから自分にも何か出来ないかと思っていたのですが、今の状態だと、他の人に迷惑をかける気がして。
完治は、どの位かかるか、わかったらいいのにね…
今は治す事を考えてみます。

No.5

2さん、ありがとうございます。
何かの病気かは書いてありませんでしたが、お身体の方は大丈夫でしょうか。
以前、職を探してた時は、正直ワクワクしたし楽しかったです。(私は、ですが。)やりたいと思った時に行動を起こすのはいい事ですね。

主人は…私もよくわかりませんが、昔からお金に執着があるそうです。私と同じ、人を信じれなかったから。
たまに「俺の金」とか「俺の家」と暴れます。
それと、妻を仕事のストレスでイジメたくなるそうです。
私が働いてた時は治まったかというと、そうでも無かった気がします。

No.6

3さん、ありがとうございます。昔をよく思い出します。
私は当時彼のお陰でいま病気が良くなったと思っているよ、本当に彼がいなかったら死んでたと思う。
今、すごくつらいね、すごく…
青酸カリがあったらのくだり、私も思うよ、今も。

きっと彼は3さんを何より大切に思っていて、受け止めようと思って結婚の話が出ているのね?
また私の話になるけど、私は彼とも誰ともずっと結婚したくなくて、(それどころか死ぬ予定してて)でも彼に「籍、入れようよ」って言われた時すごく嬉しかった。結婚しないって事は、いつか別れが訪れると思っていたから。死なない理由が出来たと思った。(すいませんちょっと依存してます💧)

3さんもおんなじかな?でも、3さんの彼と、私の彼は違う。私の良いところと3さんの素敵な部分もきっと違う。今後私と同じ風になるとは限らない。不安になるような文章、ごめんね。彼はきっとそうなると、やっぱり思う何かはあるのかな?
結婚してから私よく彼に対して疑心暗鬼になったりしたけど、それはあまり意味が無かった。自分の体調が悪くなるだけ、空気が悪くなるだけ、それだけだった。

3さんの人生、自分で決めたなら、これは幸せな事です。

ただ、文章の中で殴られるとかそういうのは、私は多分我慢しません。
どうかご自愛下さい。

No.7

主さんも辛いと思うけど旦那さんも辛いんだと思います
精神的な病気はうつりますから

離れたければ素直に離れるのもお互いのためかもしれませんね

No.8

すみません💦2です。ちょっとまた気になったので。
7さんが精神病は移るとおっしゃってましたが、私の彼も出会った時から精神病の薬を飲んでいました。急に息切れがしてずっと休んでたりしてました。薬も毎日飲んでました。症状も色々あると思いすが「移る」と思ったり引いたり重荷になったりする事は一度もありませんでしたよ。

ちなみに私は病気ではなくただ何もしてなかっただけです💧

No.9

通行人七さんの言うように 離れるのも
素直な 気持ちからの
正しい道 かもしれません

話し合う事ができれば 二人で じゅうぶんに
それが一番大切だと思います

自分の気持ちが一番大切なのか
旦那さんの気持ちが一番大切なのか

両方を 立てて 仲直り?するのか…

私は… 甘えていて
こうゆう 感情を感じれなくなる(二人で乗り越える苦しみから…人間のもつ本心)
自分や金の事だけを考える本能みたいなもの

それと 大切な人や
大切な何かを 比べ

素直や 醜さなどに
苦しむ
その苦しみや
汚ささえ

いつか 終わる日がくる事を思います

統合失調症の人が私が人間として頑張りたくても頑張れない

生きたいように生きれない
不思議と同じように


嫉妬や お金や心の底の自由な問題や苦しみさえ

いつか 無くなる(死ぬ)と思うと。


弱虫だから 私は
生きていて
汚いものや
病気にばかりなりたがってるのかもしれません

でも旦那さんになる人は
私より 冷たい人だと思います

主さんは 本当は
良い人なんだって分かります…

自分を犠牲にしてまで病気にかかってまで、守りたい思いや
代わりになりたい傷を負ったのかもしれない

それは病名に頼れば…統合失調症は精神分裂病だから

ちょっと気になったので またレスしました。

No.10

7さんレスありがとうございます。
私も、そこは気になってたのですが(私が至らないからとか、私のせいで病んじゃったのかもとか)、主人は中学の頃からアルコールに走る癖があるそうで、私が思ってるような事は無いそうです。
今日、やっぱり俺おかしかったね、本当にごめんなさいと、謝られました。
離婚を考えてしまった罪悪感が、今すごくあります‥
私も、たくさん謝りました。
この場を借りて、気持ちを吐き出させて貰って、ありがとうございました。

No.11

青酸カリがあたら飲みたい 今すぐにでも
と思う瞬間が毎日あります💦

そうです
私は 死にたいです

死にたい…と言いながら
思いを感じていたいのかもと 気付きました…
汚いものや苦しいものまで

だけど 本当は弱虫だから 生きて行く事もままならない

無責任だから
自分と同じように苦しい人も平気でしかとします
それは子供の頃に
自分の中で何度も
死ぬと思うほどの苦しみを味わって
ふらふらに なっても
誰も 同じ苦しみを
共有しなかったからだと思います。

その苦しみは私にしかないハンデです


私も疑心暗鬼になります 被害妄想も酷いし アムカもやります
でも 彼氏は 私の血のついたノートの一面を 興味げに見つめるだけ 傷口を痛そうって笑いながら見るだけです

私が 自傷行為の人を見ても 何も言えないと思う

けど抱きしめて欲しいのかもしれません
でも 精神分裂のせいか そんな思いも
すぐ 裏返しになります…

私は ちょっとオカルトじみた方にまで
病が行ってるのかもです…
殴られたら強くなれると思っています
自傷もそのために
考える時もあれば…
いろいろです
体は大切にしたいです。
主さん ありがとうございます。返信してくれて
ぜんぜん真面目に
返せなくてスミマセン。

No.12

2さん、ありがとう‥
移らないよ、一度も引いた事無いよって言葉、なんだかすごく嬉しかった‥

就活、陰ながら応援しています。

No.13

>> 9 通行人七さんの言うように 離れるのも 素直な 気持ちからの 正しい道 かもしれません 話し合う事ができれば 二人で じゅうぶんに それが一… 3さん、私もあなたの事が気になってたから、レス貰えて嬉しかった。何度も、ゆっくり読ませていただきました。
私も 統合失調症は、元精神分裂症、むしろ私にはこっちの言い方の方が自分にはしっくり来てた。

当時私は薬をたくさんの種類を飲んでて、薬は徐々に減ったけどその頃の記憶が飛んでいる部分がいっぱいあるの。
だから、3さんの気持ちをきちんと把握出来てないかもしれないから、おかしなレスばかりしてしまうと思うけど、ごめんね。

薬を飲めないとなると、記憶を飛ばしたりとか自分で出来ないから、頭がクリアで辛さ・苦しさがダイレクトに伝わると、思う。(だけど薬には必ず副作用があるから、それが良い事とは思えなかった)

私はね、あなたが
甘えでそう思うなんて、ちっとも思えないんだよ。
そうあなたが言うように、誰も同じ苦しみを共有できなかったから。

どうして?
どうして?
自分の行動すらわからなくて、わからないから
ずっとグルグル何度も同じ事繰り返して



私は、今でもわからない。3さんよりきっと子供。彼氏さんが、あなたを大切に思うの、わかるよ。
読んでいて、綺麗だなって、思ったもの。
自傷行為の人を見ても何も言えないのは、あなたが
他の誰かより 繊細な部分を知っているから。
私の事を本当は優しいと言って、シカトどころかこんな私に真剣にレスしてくれた。
あなたは私よりもずっと、優しいです。

思いを感じていたい。私、なんとなく分かります。分かったふりで書きます、本当は生きたいですよね。すごく、苦しいのに。
知らない人に言われてもと思ってくれて構わない。私はあなたが殴られたら悲しい。こんな優しい人が泣くのは悲しい。
私は人が大嫌いで、あなたの事は、好きです。

私みたいなのより、彼氏さんの反応の方が、あなたには優しいのかもしれない。


死にたいと思うのは、そうなってしまう病気だから。
あなたのせいじゃない。

No.14

主さんへ。

確かに…薬の副作用が辛すぎて、1ヶ月は続けて飲んでみたんですが、階段は登れなくなるわ、休みの日に動物園へ出かける事になったんですが… 3分の1も回れないで
歩けないってゆうか
頭の中がぐちゃぐちゃになる感じがして
帰って来てしまい

その時は彼氏に…
すごく怒られたし
彼氏の機嫌がすごく悪かったです

やっぱり統合失調症は、とゆうか精神病は本人にしか
苦しい感覚は分からないんだな
と確信してしまいました…

本当に 頭の中がかき乱されるような感覚が ずっと襲って来ていて
あれは、何だったのかな…とゆうか…

死にたいと思う事も
何かしようとする度に、最近は気持ちが離れて行くような感覚になり
集中力が何事も続かずで… 辛いです

主さんからの返信を読んで、元気だします。でもそれで普通に元気な生活が戻せるわけじゃないんですよね…

私こそ 辻褄あわないレスでスミマセン。

私はこれからもお金もないし…病院へ通う強さもなく…
薬も飲まないで
なんとか 直そうと
思っています…


本当に毎日辛いですが…

死ぬ日まで生きているしかないので…
もう自分もないようなものですが…

そう言えば、服用期間中は記憶が飛んでると書いてありますが 私も記憶が曖昧かもしれないです…

あまりバカだし気にしないで本能のまま生きて来たからかもしれないです…が

やっぱり、記憶が飛ぶとゆう事は
受け止める事や受け入れるために
忘れなきゃならない

事のために…脳が心や自分の精神を守ろうとするために記憶が なくなったりするんですかね⁉🌀

だとすると…なくした記憶には 病気の原因になる事が含まれてるって事なんですかね…?😩

No.15

>> 14 3さん、ありがとう。
私も今飲んでいる薬が合わないのか、車の運転がとにかく気を張り詰めなくちゃいけなくて、今は薬を一旦止めてます😠
集中力が無かったり、ボーっとしてしまうのは、薬のせいかと私はずっと思ってました…

受け入れたくない事に、拒否反応のような物を無意識に起こしていて
敢えて記憶から抜けているということは、あるかもしれないですね。
そして3さんが、今記憶が飛ぶのは、必ずしも現在に原因があるというよりも、過去の何かを引きずっているからかもしれなません。
環境が今まで良く無かったなら、環境を変えることで、気持ちも変わってくると思います。

私は精神科は、病名を判断して薬を出してくれる場所
ただそれだけだと思ってます。
どうしても薬が合わないなら、通う必要も無いのかもって思います。

私は元々身体も強くなくて、すぐに疲れて熱を出してしまったりするから、今はヨガやマクロビオティック(と言っても玄米を採るだけ)をごく簡単にするようにしています。
無理な事はしませんし、無理な時はしない事にしています。

当時私は、周りにとにかく休めと言われました。
父の計らいで牧師さんと呼ばれるひとに会う機会があって、その時に
「今とても苦しいだろうけど、若い内に苦労するのは必ず今後の宝となります。
そうですね、二年、休んだらどうでしょう。人生の内の、たった二年です。動きたくなるから、大丈夫です。」

また他の方からも
「人間は、後進するという事は無いんだよ。躓く事はあるけど、後進してる風に見えて、ちょっとづつ進んでるんだよ。」
そう 言われました。
3さん、今は、彼に甘えて休むのはどうでしょう。
彼がそうしていいと言うのなら。

精神科の先生にも、主人にも、分かっては貰えないと思っています。
私自身にさえ分かってないですから、仕方ないって思ってます。脳の伝達の異常って、何の事やらですし、どうしたら良くなるのか曖昧ですよね。
誰より自分が良くなりたいって願ってるのに、思った通りに出来なくて、何度も諦めて、強くなりたいって思ってて、
でもやっぱり思ったより弱いなって。

そう思うのは、波があるからかな。
状態がいい時と、悪い時があるんだよね、きっと。

その波が来た時に、苦しくなって、誰かにすがりたくなってしまう。いつ来るか自分でもわからないから、怖くて。
波が 少しでも長く治まったら、治ってきたという事かな。

No.16

返信スミマセン💦💦
こんな分けも分からなくなってる人間にありがとうございます。🙇

統合失調症には陰性と陽性の症状があるそうで
陰性になったのは19歳の時でした
その時は病院も行かず2年間 ほとんど引きこもり状態で
起き上がる力が出ないとか
歩く時は膝から下がすごく痛くてしゃがみこんだりしてました…
仕事もすぐ意欲を失い…続きませんでした
1日に何回も波があって 思考力や集中力がまとまらないし
誰かに何か言われるんじゃないかって怖くて

過去の事を引きずっていても もう取り戻せない事は分かっています…
それに そんな過去くらい…皆ある中で

辛い事から逃げないで乗り越えて生きている …と…
彼氏から言われて、

そうだとは分かってはいますが…


精神科は病名を判断してちゃんとした薬をくれる所
はい私もそう思います

確かに薬を飲むようになってからは
よく眠れるようになったし 生活の中であまり心配をしなくなりました

でも よく思い出してみると… 病院いく前の状態から
記憶がなくなったり
はしてましたし
過食気味だったり

何か散漫な自分がありました…

今はその中で 階段を踏みはずして底へ落ちた… みたいな場所に生きていますが…


だから自分で自分の行動や自分を信じたくても信じられません。

だけど いつか回復した時は 自分の事を信じてあげれていました…

でも 今はその感覚が分からず…
生きてるので精一杯で 皆と同じように苦しい事や辛い事をうまく乗り越えられず負けてばかりです

牧師さんの話 信じて がんばります

脳の伝達物質の異常って私も聞きました…難しくて分かりません…自分の病気の事なのに…

この先が怖いです…

レスありがとうございました。🙇💦

  • << 18 追記 そんな過去くらい では無いですよ。 少なくとも3さんは 病気になる程の何かがあって って書いてくれました。きっとそうなんでしょう? 誰かと 自分を比べても、どうしようも無い。 だから 誰かは誰か。私は私。 で いいんです😊 いきなり元気になれなくて当たり前で、急に頑張ると疲れちゃうから、徐々に ゆっくりゆっくりね。

No.17

>> 16 3さん こちらこそ本当にありがとう。

話しをしてくれて嬉しくて、いっぱいぐちゃぐちゃ書いてしまったけど、
ただ一言「私もだよ」って伝えたら良かったのかも💧バカですよねぇ
読みにくいのに読んでくれてありがとう🙇

陰性と陽性…そうだったんですか、私本当に先生の話覚えてない??
忘れられるなら、それでいいのかもしれないけれど


2年で良くなるの話し、本当だったのかなって、ちょっと思いました。
良くなるといいですよね😊

No.18

>> 16 返信スミマセン💦💦 こんな分けも分からなくなってる人間にありがとうございます。🙇 統合失調症には陰性と陽性の症状があるそうで 陰性になった… 追記

そんな過去くらい
では無いですよ。
少なくとも3さんは
病気になる程の何かがあって
って書いてくれました。きっとそうなんでしょう?

誰かと 自分を比べても、どうしようも無い。
だから 誰かは誰か。私は私。
で いいんです😊

いきなり元気になれなくて当たり前で、急に頑張ると疲れちゃうから、徐々に
ゆっくりゆっくりね。

No.19

私も以前、イライラが止まらなくて、自分を怖いと感じるようになり、医者に神経科や精神科に頼ってみて薬を飲みましたが、飲んでいる間はボーッとしてしまうし、飲まない日があると薬を飲まなかった頃よりも症状が悪くなりました。だから飲むのを我慢しました。職場で精神的に追い込まれると家に帰っても何も手に付かない時があったりします。でも、働いていないと主人に必要とされていないような気持ちになりました。だから、何とか働いていないと自分を責めて精神のバランスが悪くなってしまうんです。働いていてもかなりストレスはありますが、何とか働いてます。
でも、矛盾してますが、消えて居なくなりたいという気持ちはいつもどこかにあります。主さんもとても辛いでしょうね。
私の場合、社会人としての自信が30にもなって未だに無いです。仕事も社会人としてド素人並みで、きっと職場の人は、この人今まで何やってきたの?と思っていると思います。そもそも、その自信の無さからだんだんと作り笑顔っぽくなっちゃって…。でも折角なのでクビになるまで頑張って仕事したいと思います。
主さんも良い職場に恵まれると良いですね!

No.20

>> 19 19さん、ありがとうございます。
精神科のお薬って、働く人に優しくないですよね。
私も今中止してて、今ごろになって副作用みたいなのが出てます。
薬って、やっぱり怖いものだったんだって、そう思います。

19さんは、そういう状態でもお仕事を続けていて、心から偉いなぁって、思います。
笑顔を作って、そうやってお仕事頑張ってるんですね。19さん、本当は今のお仕事が好きなんだろうなって思います。
続けていけるならそれは天職なんだと、私は思います。

入社時に自信がある人から辞めていく
って、ある企業の方に聞きました。


お仕事続けててください、19さんみたいな先輩がいたら、後輩はきっと働きやすいと思うの。

暖かいお言葉 ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧