解雇?

回答19 + お礼20 HIT数 3646 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
11/11/14 21:48(更新日時)


社内恋愛が原因で支店異動を通告されました。

ですが今の支店は今月末までということだけで
次の支店先は聞いていません。
実は解雇なんじゃないかと不安で仕方ないので
支店長と連絡を取りたいのですがなかなか会ってくれません。

1、もし解雇だった場合、不正解雇にあたりますか?
2、その場合はどこに訴えれば良いのでしょうか?
3、不正解雇でない場合でも失業保険は受け取れますか?

雇用形態はアルバイト。
社内に交際相手がいる以外に私に過失はありません。
会社の規定に社内恋愛禁止は書いてありません。
雇用保険は加入しています。
支店異動を通告されたのは11月12日です。

以上の情報からわかることだけでも教えて下さい。
よろしくお願いします。




タグ

No.1703958 11/11/13 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/13 22:00
通行人1 ( ♀ )

アルバイトなら
年末で切るとかじゃないですか❓
違法じゃないしね。

No.2 11/11/13 22:09
通行人2 ( ♀ )

ちなみに不倫?

不倫なら斬られるかも

No.3 11/11/13 22:14
お礼

>> 1 アルバイトなら 年末で切るとかじゃないですか❓ 違法じゃないしね。 レスありがとうございます。
予告は確か一ヶ月以上前にしなければいけないのでは?
泣き寝入りするしかないのですか?
失業保険はどうでしょうか?

No.4 11/11/13 22:15
お礼

>> 2 ちなみに不倫? 不倫なら斬られるかも レスありがとうございます。

不倫ではありません。
相手は独身です。

No.5 11/11/13 22:18
通行人5 ( ♀ )

独身の人と恋愛禁止?

そんな会社ってあるんだ。

職種は何かしら?

No.6 11/11/13 22:24
通行人1 ( ♀ )

年末なら一ヶ月以上ありますよ?

No.7 11/11/13 22:31
お礼

>> 5 独身の人と恋愛禁止? そんな会社ってあるんだ。 職種は何かしら? レスありがとうございます。

職種は関係あるんですか?
スレの質問どれでも構いませんので何かわかることはありませんか?

No.8 11/11/13 22:31
通行人8 ( ♀ )

不当解雇って事ですね?

私の会社も社内恋愛禁止です。

規定には無いですが暗黙の了解です。

バレたらどちらかが退職しなくてはいけませんと言うか促されます。

慌ててはいけないです。

社内恋愛が禁止な企業は業務をきたす恐れがあるので、禁止なので会社の出方を見ましょう。

今回の場合も、慌てるとだから社内で恋愛すると問題を起こすとなり兼ねません。

No.9 11/11/13 22:32
お礼

>> 6 年末なら一ヶ月以上ありますよ? レスありがとうございます。

年末とは書いていません。
今月末です。

No.10 11/11/13 22:35
お礼

>> 8 不当解雇って事ですね? 私の会社も社内恋愛禁止です。 規定には無いですが暗黙の了解です。 バレたらどちらかが退職しなくては… レスありがとうございます。

暗黙の了解なのはわかりますが、規定にない理由で解雇にしても不当解雇にはなりませんか?
慌てずどういった対応を取ればいいのでしょうか?

No.11 11/11/13 22:36
通行人11 ( 30代 ♀ )

いつから働いているのですか?

あと明記してなくても職種(業界)によっては社内恋愛禁止。発覚したら、正社員同士ならどちらかは飛ばされる、バイトなら解雇とかよくあることです。

No.12 11/11/13 22:38
サラリーマンさん12 

長年社会人やってるけど【社内恋愛について】とか書いてある就業規則なんて見たことないな。

たとえ就業規則に書かれてなくても、業務に支障をきたしたり、業績が悪化したり、周囲に不快感を与えるような場合は斬られてもおかしくないと思う。

No.13 11/11/13 22:40
通行人13 ( 30代 )

アルバイトっていう身分が辛いかも。

シフト制のアルバイトなら、無言でクビなんてザラです。辞めてとは言われないけれど、シフトに入れてもらえない=来なくて良い…と言うわけです。

恋愛とかではなく、会社の業績悪化が問題かもしれないよ。

No.14 11/11/13 22:44
お礼

>> 11 いつから働いているのですか? あと明記してなくても職種(業界)によっては社内恋愛禁止。発覚したら、正社員同士ならどちらかは飛ばされる、バイ… レスありがとうございます。

働いているのは約2年前からです。
ちなみに飲食店です。
社内恋愛でクビを切られるのがその業界でよくある話だとしても、
私にとっては生活するお金を絶たれる一大事なので
よくある話だから仕方ないでは済ませたくないのですが、
泣き寝入りするしかないのですか?

No.15 11/11/13 22:49
お礼

>> 12 長年社会人やってるけど【社内恋愛について】とか書いてある就業規則なんて見たことないな。 たとえ就業規則に書かれてなくても、業務に支障をきた… レスありがとうございます。

確かに就業規則に社内恋愛禁止とは書かないかもしれません。
社内恋愛が直接業績悪化に繋がっていることもなく
支店内に誰一人不快だと言う者がいないとしても
それでも正当解雇ですか?

No.16 11/11/13 22:50
通行人1 ( ♀ )

今の支店が今月末。新しい支店で一ヶ月。来年からは来なくて良い。
違法ではないという意味です。

今月末でどうなるかは分かりません。クビにはならないような気がします。それごときで会社に汚点がつくのも損じゃないですか?

No.17 11/11/13 22:52
お礼

>> 13 アルバイトっていう身分が辛いかも。 シフト制のアルバイトなら、無言でクビなんてザラです。辞めてとは言われないけれど、シフトに入れてもら… レスありがとうございます。

確かにざらだと思いますが、
私は仕方ないで済ませたくないのですが、
何もできないのでしょうか?

No.18 11/11/13 22:55
お礼

>> 16 今の支店が今月末。新しい支店で一ヶ月。来年からは来なくて良い。 違法ではないという意味です。 今月末でどうなるかは分かりません。クビにはな… レスありがとうございます。

なるほど。それなら違法ではないですね。
そうならないことを祈りますが…。

No.19 11/11/13 22:56
通行人11 ( 30代 ♀ )

社内恋愛は本人たちは気付いてなくても、一緒に働いている人は気まずいんですよ。
口に出さなくても正直迷惑。

そういうものです。

飲食店でも社内恋愛禁止と明記されてなくても禁止してるところは多いです。
学生時代に飲食店でバイトしてましたが、禁止を明記されてなくても禁止でしたよ。

No.20 11/11/13 22:57
通行人20 ( ♂ )

正式に解雇通告が出るまで待ってみてはどうですか?まだクビって決まった訳じゃないんだし…。失業保険は貰えます。自分から辞めたら3ヵ月待ちです。

No.21 11/11/13 22:58
通行人1 ( ♀ )

何も出来ないと思います。
正社員でも上の決定に従うしかないんですよ。来月から新しいとこで頑張ればいいだけでしょ。
クビにされたら仕方ない、次を探すしかないですね。
それとも不当解雇だと訴えて今のとこに居座る度胸あります?

No.22 11/11/13 23:00
通行人2 ( ♀ )

異動の話を彼にはしましたか?

特殊な感じの会社みたいだけど、彼が社員なら詳しいのではない?

お互い仕事に支障なく向上心溢れるお付き合いでしたか?
それによっても評価は変わると思います


派遣会社の担当者に異動先まだ言われてないと問い合わせた方が良いと思います

No.23 11/11/13 23:01
お礼

>> 19 社内恋愛は本人たちは気付いてなくても、一緒に働いている人は気まずいんですよ。 口に出さなくても正直迷惑。 そういうものです。 飲食店でも… レスありがとうございます。

それは承知しております。
もし、の話なので気に障ったようでしたら申し訳ありません。
少しでも自分にとって良い方向にもっていきたいので。

No.24 11/11/13 23:04
お礼

>> 20 正式に解雇通告が出るまで待ってみてはどうですか?まだクビって決まった訳じゃないんだし…。失業保険は貰えます。自分から辞めたら3ヵ月待ちです。 レスありがとうございます。

異動の話をされたきり、放置されているので不安で…
先走りすぎて不安で眠れないです。

失業保険は貰えるのですね。
具体的な回答をいただけて嬉しいです。ありがとうございました。

No.25 11/11/13 23:07
お礼

>> 21 何も出来ないと思います。 正社員でも上の決定に従うしかないんですよ。来月から新しいとこで頑張ればいいだけでしょ。 クビにされたら仕方ない、次… レスありがとうございます。

不当解雇だと訴えて、次の職場が見つかるまで今のところにいるのが理想です。
生活がありますので。

No.26 11/11/13 23:20
お礼

>> 22 異動の話を彼にはしましたか? 特殊な感じの会社みたいだけど、彼が社員なら詳しいのではない? お互い仕事に支障なく向上心溢れるお付き合いで… レスありがとうございます。

異動の話は彼から聞きました。
彼も異動だということしか聞いてないそうです。

彼とはお互いいい関係で仕事が出来たと思っています。
結果も出せました。
支店内では交際は隠していましたが、今回の件で事情をスタッフ達に話しました。
上司になんとか異動させないように掛け合ってくれました。
今の支店は好きですが異動は覚悟しています。
でも解雇はきついです…

No.27 11/11/13 23:21
先輩27 ( ♂ )

主さん自分で移動の原因は社内恋愛と書いてますね…
根拠は?

もし本当に社内恋愛が原因だとすると、社内で仕事以外の振る舞いが有った=業務に支障が有ると判断されたのでしょう。

しきりにクビを意識してるのは、主さんにも思い当たる節が有るから…

万が一にも解雇された場合、会社も万が一に備えた答えを用意してるはず。

いずれ会社都合の解雇であっても失業は出ますよ。

No.28 11/11/13 23:33
お礼

>> 27 レスありがとうございます。

異動の理由が社内恋愛であることは事実です。
上司たちのやり取りの一部始終を教えてもらいました。

まず、私と彼がプライベートで一緒にいるところを上司の一人が見たそうです。
それを社内恋愛が嫌いな上司に報告し、その上司が私の支店の支店長に
「異動にしろ」と言ってきたそうです。

その上司たちは本社(といっても小さな会社ですが)の人なので私たちのいる支店に来ることはほとんどありません。

その上司たちが私たちをどう思っているのかは分かりませんが
異動の理由が社内恋愛なのは以上の話を聞いたからです。
ちなみに解雇かれるかもと不安なのは、次の支店先がわからないからです。

No.29 11/11/14 00:21
通行人29 ( ♂ )

>24
雇用保険貰えるとは限りません。

というより雇用保険料払ってますか?
払ってなければ貰えないし、アルバイトにかける会社も少ないかと。


あと社内恋愛というより、風紀をみだすだとか、他人が業務に支障をきたすのであれば解雇の理由になるのでは?
正社員ならともかく、アルバイトなら面倒起こすような人いらんしね。

No.30 11/11/14 00:28
お礼

>> 29 レスありがとうございます。

スレを読んでいただければわかりますが、雇用保険には加入していますので
失業保険は貰えると他の方からレスいただき解決しました。

No.31 11/11/14 00:57
先輩27 ( ♂ )

>>28

なら予防策の移動と考えるのが普通でしょうね😥

ただプライベートで一緒に居たら恋仲なんでしょうかね?…
いずれバレたって事なら仕方無いですけど😩

解雇は無いと思いますよ😃

No.32 11/11/14 00:59
通行人8 ( ♀ )

再レスです。

結果が出るまで辛いでしょうが、黙って待つしかないです。

慌てない様にとレスしたのは、支店長に連絡を取り付けようとされていますよね?

支店長は正社員であり企業側の人間です。

義理人情は通じないし、内部事情は話してはくれないですよ。

煙たい、面倒臭いと感じます。

まだ解雇と決まっていません。

移動と通告されたのだから、移動なんです。

解雇となると企業側はリスクを背負いますので避けたがります。

自主退社を促された場合は『少し考えさせて下さい』と言い日にちを貰い、労働基準局に相談して下さい。

辞めるにしても貴女の生活費確保が必要ですからね。

解雇の場合、企業は余分に一ヶ月のお給料を支払わなければなりません。

解雇は簡単にはいきませんからね。

No.33 11/11/14 07:08
お礼

>> 31 >>28 なら予防策の移動と考えるのが普通でしょうね😥 ただプライベートで一緒に居たら恋仲なんでしょうかね?… いずれバレた… レスありがとうございます。

私も否定してくれれば良かったのにとは思ったのですが、
唯一私たちの交際を知っている支店長が否定しなかったようで
交際してると認めてしまったようです。

解雇じゃないと思うというご意見、少しだけど安心できました。
不安で仕方ないのでちょっと嬉しかったです。

No.34 11/11/14 11:24
お礼

>> 32 再レスです。 結果が出るまで辛いでしょうが、黙って待つしかないです。 慌てない様にとレスしたのは、支店長に連絡を取り付けようとさ… レスありがとうございます。

解雇は会社にもリスクがあるのですね。
そう考えると少し安心しました。
解雇になるかもしれないという不安は少し和らぎました。

もしそうなった場合はちゃんと対応したいです。

具体的なアドバイスありがとうございました。

No.35 11/11/14 12:18
通行人35 ( 30代 ♀ )

雇用保険は支払ってますか?
それなら解雇から直ぐに失業保険が貰えます。
大体お給料の7割位の金額です。

気を付けて欲しいのは辞表は絶対書かない事。
退職届を書いたら自主的に退職した事になるから会社は痛くも痒くも無い。

まぁアルバイトなのでいきなり切るのもザラに有りますよね。
社会保険やら雇用保険に加入して無いなら、なんも対処出来ません。

No.36 11/11/14 17:00
お礼

>> 35 レスありがとうございます

雇用保険は毎月給料から天引きされているので問題ありません。
失業保険貰えるようで安心しました。

No.37 11/11/14 20:00
通行人37 ( 30代 ♂ )

社内恋愛が就業規則に明記されなくてもそれが業務に支障をきたすようなことがあれば規律・服務規程に違反し、解雇は有りうるかもしれませんが、ただ、今回は上司の個人的な感情によるものです。その上司の役職にもよりますが、支店長がいるということはその上司には解雇権がありません。

解雇権のない上司の個人的な感情により解雇になるようならそれは越権行為となり服務規程に触れると考えられます。

仕事中に二人で出かける、勝手に休むといったことがなければ解雇を恐れることはありません。

No.38 11/11/14 21:44
お礼

>> 37 レスありがとうございます。

とても参考になりました。
具体的なアドバイスを頂けて嬉しいです。
勉強になりました。

No.39 11/11/14 21:48
お礼

皆さんレスありがとうございました。

今回、正式に異動が決まり、解雇は免れました。
ですが今後の参考になるレスもいただけて、スレ立てて良かったです。

解決しましたのでスレは閉鎖させていただきます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧