体罰?教育?躾?のスレ立てた者です

回答1 + お礼1 HIT数 792 あ+ あ-


2006/10/16 23:44(更新日時)

先日は沢山の方にレス
を頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
公園や近所の皆さん(皆ではないです)
私に直接言う訳ではなく、陰で、言っているので…なかなか釈明(??)する事ができなかったんです。
今日伝えました。
☆虐待などない事
☆言葉使いが悪い事も謝りました
☆これからは言葉には気を付ける事も…
…その上で…
勝手な憶測で周りの人が不安になる様な事を口にするのはやめて下さい。と、伝えました。
周りの人や子供の前で平気で人の陰口を(真実と異なる事)言う行動は間違ってますから。
私躾方や、叱り方、考え方なども伝えました。私が、自分のしている事やした事を間違ってないと思う事(言葉は悪い)全て。
「え~?そんな事言ってないよね~?」笑いながらあるママ達が言い…カッとしました。
と、同時に「本気で相手にする人間ではない」と悟りました。
「それならいいです。
言ってると聞いたので。間違いでした。ごめんなさい」とサッサと去りました。
「誤解してて…。私達もごめんなさいね」
と他の方達には言って頂き、私の考えも、
理解された…それで十分です(^_^*)
レスを下った皆様!
ありがとうございましたm(_ _)m

タグ

No.170489 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

この間は読ませて頂くだけでした。
いろんな人のこと言う主婦達っていますよね。そういう人って何かにつけて言うと思います。そんなヤツ無視!無視!
私も子供を叱る時、口が悪いですf^_^;
外ではあまりかんじのいいものではないので、私も気をつけます。
子供を愛して叱ってる人と、虐待なのと見る人が見ればわかります。
お互い頑張りましょうねo(^-^)o

No.2

>> 1 レスありがとうございますm(_ _)m
本当に(^_^;)
あまり印象がいい物ではないですよね。
お互い気を付けましょうねぇ(>_<;)
私は、事情があり、子供は…、後にも、先にも息子1人だけ…
だからこそ愛情いっぱいに育てているつもりです。
虐待だなんて…心外でした。でも、私にも悪い部分がありましたので仕方ありませんが…笑ってごまかされた事の方が腹が立ちました。
こっちは真剣に向かって行ったのに…
だから相手にしない様にしようと思います。挨拶程度で、流して行こうと…
相手にすればする程腹が立つ様な人もいますから。
ありがとうございました(^O^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧