気力もない。希望も持てない。どうしたらいいかわからない。

回答24 + お礼35 HIT数 4956 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/12/02 12:47(更新日時)

どう生きればいいかわかりません。


気力がないです。全部面倒臭いです。働くことも、人と接することも、家事も、身の回りのこと全部。

期待して、失望するのを避けたいとしか思えません。

失望が怖いです。ガッカリしたくないです。

傷付くのが怖いです。

人から嫌われたくないです。
人を信用して、傷付くのが怖い。

私のこと好きって言う人がいます、正直何考えているのか、企んでいるのか怖いです。

殆ど喋ったこともないし、私の見た目最悪です。

もう何も考えずに、流されたまま生きた方がいいですか?

考えても、努力しても、今まで無意味なことばっかりだったし、思い通りにならない人生でした。

私がいくら頑張っても、どうにもならないことばっかり。

人生なんて決まってるんですかね。始めから。

考えるだけ無駄ですか。悩むだけ無駄ですか。

失望してます。自分に、人生に。他人に。この世界の存在自体に。

まだ破滅してませんけど、破滅なんてしようと思ったら簡単にできますよね。

自分の意識を完全に手放したら、自殺すら簡単ですよね。

どうしたらいいですか?わかりません。

他人が怖くて、憎くて、関わりたくない。正直放っといて欲しい。そっとしておいて欲しい。

でも寂しい。自分の無価値感に堪えられない。

誰かに肯定されたい。

だけど、人間は詰まるところ、自分のことしか考えていない。

だから分かり合うことも、認め合うことも本当のところでは不可能。

愛されたい=認められたい。

頭がおかしくなる。

取り敢えず私は、今のまま苦しんで死ぬのを待つしかないですか?

目も表情も、精神も死んでる。

隠そうにも、最近はそれすらしんどくなってきた。

無理することもできなくなってきた。

無理に表情を作ろうと思っても、目も無表情で虚ろ、頬が硬直する。

どうしたらいいんだろうか。

病院にも行きたくない。金ないし。どうせ意味ない。誰も信用できない。自分も信用できないのに、他人なんて信用できるわけない!

苦しい苦しい苦しい苦しい

こんな人間五万といる。わかってますよ。あなたたちの言いたいことは。

だけど苦しいんですよ。

逃げ場がない。抜け道がない。解決策がない。

No.1712908 11/12/01 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/01 20:29
お礼

意味なんてないんだよ。

人生にも、人付き合いにも、自分の存在も、このスレも、この掲示板も。

一体何の意味があるって?

No.2 11/12/01 20:30
お礼

まともなフリして取り繕う自分を肯定できない。

偽物のくせに。

No.3 11/12/01 20:32
おばかさん3 

みんな必ず必要なの😃

No.4 11/12/01 20:33
お礼

全部独り言。

一人事。

私の頭の中で始まって、終わるだけ。

眠って、目が覚めなかったら、それで完全に無になるのに、どうして目が覚めるのか。

目が覚めたとき、あぁ生きてたな、この世界で生きてたわ、こういう世界があったって思う。

もう起きなくていいのに

No.5 11/12/01 20:36
お礼

頭の中でコロコロ変わる。

一貫性がない。

自分って、他人がいて、他人と関わることによってできるから、私がこうなったのも、そういう経験しかなかったってだけか。

そういうことが決まってたとしか思えない

No.6 11/12/01 20:38
お礼

こんなに頭の中が混乱しているのに、取り繕おうとしている、

取り繕わなければ、廃人

野垂れ死ぬ

本能的にそれは避けるかな

No.7 11/12/01 20:41
おばかさん3 

それなら今年こそ、同じことが出来ていますように考えるらしい。必ず熱い人を受けもってワンタン。

No.8 11/12/01 20:42
お礼

不適合者。

弾かれた

生きててもしょうがないのに

しねない

失望が怖いから、期待したくないのに、期待をやめられない、絶望してるくせに、無理だと諦めているくせに、期待する、脳みそからこの執着心を引き剥がしたい

No.9 11/12/01 20:49
お礼

時間だけが過ぎる




思ったほど待たないかもしれない


終わりも、その時が来たらあっという間だったって思うかもしれない

No.10 11/12/01 20:53
お礼

生きづらい

私が悪い?

死ねばいいって?

それとも誰かに使われるだけ使われてしねばって?

お前みたいな奴は価値ないんだから、せめて自分を削り捨ててでも、だれかの役に立てって?

誰かに使われればいいって?

じゃあ、そうするか?

繕うのはつかれる

繕うのはつかれる

つくろわなくてもいいにんげんにならつかわれてもいい?

No.11 11/12/01 20:54
おばかさん3 

人を得ることが出来てきたように、もうそれについて考える時は無かった。いつの間にかありがとう。現在から多分それ以降の情報を得た。

No.12 11/12/01 20:58
お礼

しねばいいのに

あたまのなかのこんらんしたかんじょうなりなんなり

死滅させたい


あたまのなかの癌細胞のような考え死ね

No.13 11/12/01 21:00
お礼

頭の中で考えていることを他人見せるわけにいかない

他人は日々どんなことを考えているのか

つくろっているのか?

うまくつくろっているのか?

すごいな

私にはまるで出来ない芸当だ。

羨ましいよ。

自然に健康的に振る舞えるなんてさ。

No.14 11/12/01 21:01
お礼

はぁ。つかれた


助かりたい

たすかりたい

それだけ

それだけ

それだけ

No.15 11/12/01 21:04
おばかさん3 

そんなはずない。斜め後ろを見通してください。水平に見通してください。

No.16 11/12/01 21:07
お助け人16 

人なんて関係ない。自分がどう生きたいかが大切。もちろん好き放題やりなさいっていう意味じゃなくて、自分がこう生きたいっていう強い信念があるかないか。それが人間性。
人から認められたいと思ううちはまだ甘いという事。自分自身に信念がなく自信もない、だからふらふらしてしまう。

ご両親との関係は良好でしたか?ACではないですか?
あなたよりもご両親に問題がある気がします。

No.17 11/12/01 21:07
お礼

ゆるしてね

じぶんを

たにんをゆるせない

じぶんをゆるせない

じゃあおまえはいったいなんなんだ

なにをそんなにひていしてる?

じぶんをひていするりゆうは?

たにんからひていされたときにきずつくだめーじをけいげんさせたい

それだろう

No.18 11/12/01 21:11
お礼

覚束ない

グラグラでフラフラだ

いますぐ倒れそう

もう精神的には、野垂れ死にしそうなところまできてる

これ以上どうしろって?

どうしたらいい?

わからない

わからない

もう何年悩んでるんだろう

十数年は悩んでる

これから先もずっとそうなのかな

わからない

呆気なくしぬかも

自分が思っているよりも早く簡単に

No.19 11/12/01 21:15
お助け人16 

お礼しないなら削除に一票いれますよ。皆助けようと必死なのに自分の事ばっかり…。
統合失調症ですか?考えがまとまらない病気です。
落ちついて。レスを待っています。

No.20 11/12/01 21:17
お礼

こうやって保ってる自分に意味あると思います?

こんな自分に意味ありますかね?

繕ってる私に意味はありますか?

自分だけど、繕ってるんですよ。

繕った上での人間関係。

無意味で希薄。

でも、このままで他人と接するわけにはいきませんから。

考えが後ろし向き過ぎるんですよ。

そうすると社会生活も営めませんから。

だけど、破綻しそうです。

繕ってはいるけど、無理して繕ってるのが恐らくバレバレです。

どうしたものか。

No.21 11/12/01 21:19
お礼

強制する奴って大嫌い。

上から目線で、何様?

他人に強制する人間って、自己顕示翌もハンパないですよね。

一番嫌いな人種かもしれない。

No.22 11/12/01 21:20
お礼

消えてくれ。

どうか消えてくれ。

死ぬのはあんたで十分だ。

No.23 11/12/01 21:21
お礼

つかれた。

心底つかれた。

No.24 11/12/01 21:23
お礼

関わることにつかれるくせに、まだ期待を持つ馬鹿が。

頭が悪い。

頭が悪い。

お前も十分に頭が悪いから。

テメーに言われる筋合いねーんだよ。

No.25 11/12/01 21:25
お礼

どうしたらいいかわからない。

自分に自信がない=自分自身の可能性の芽を、自分自身で全部摘み取っている

No.26 11/12/01 21:35
お礼

まごついて馬鹿か?おまえは。

存在価値のある人間なんて、いないのに

No.27 11/12/01 21:37
お礼

むいみだなー

じんせいぜんぱん

No.28 11/12/01 21:42
サラリーマンさん28 

大丈夫!
そういうアナタも愛されている世界に生きている同じ仲間だから!

No.29 11/12/01 21:45
サラリーマンさん28 

心配しなくていいよ
人間に生まれているんだから!
これから無限のチャンスが待っているんだよ!

No.30 11/12/01 21:51
お助け人16 

取り繕ってたって全部分かる人から見たら分かるよ本性。本当の自分のままが良いと思います。

友達いますか?友達と話してる?家族と一緒に暮らしていますか?おかしいって言われませんか?病気ですよ。心療内科へ言ってカウンセリングを受けてみてください。

強制しないから、あなたのためだよ;;

No.31 11/12/01 21:52
サラリーマンさん28 

ポジティブなことだけを考えようよ。
我々人間は発展するために存在するんだよ。
ウソだと思ったら歴史をみて。なにもかもが進化しているでしょ!
主さんも進化のために存在する貴重な貴重な仲間。
いっぱいツラいことを経験してしまったんだね。
読んでいると涙がホロホロこみあげてくるよ。

明日から自分をこれ以上責めないでね!
アナタも大切な大切な仲間だから。
仕事や人間関係がうまくいっていないのかな?

でも大丈夫だよ。
人間は永遠に生まれかわり死にかわり生きていけるから!

No.32 11/12/01 21:53
通行人32 

今日は寒いから、お風呂に入ってよくあったまってください。
まずは体をいたわること。
毎日生きること、お疲れさま。

No.33 11/12/01 21:59
通行人33 

いろんな事を深く考えすぎなんじゃないですか?

人生、世の中、人、ってそんなもんですよ

もっと肩の力ぬいて テキトーにいきましょーよ(´∀`)

No.34 11/12/01 22:02
サラリーマンさん28 

だけど、自殺だけはダメだよ。自殺さえしなければなんとかなるよ。自殺したら再起のチャンスもなくなるよ。

アナタは立派な文章が書けるじゃない!

この世の中には、生涯、読み書き、読者もできない大人たちが何億人もいるんだよ!

No.35 11/12/01 22:03
お礼

うまく人と関われません。

優しい心も持てません。

疑いが先に立ってしまうんです。

保身しか考えられません。

傷付いたら、立ち直れない。

ずっと、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、多分一生引きずるでしょうから。

今までの経験から考えると、そうなります。


上辺でしか、付き合えないし、喋れない。


恐すぎる、生身の自分を曝すことが。

小さいときからそうです。

子供の頃から。

他人に甘えたり、頼ったり、お願いしたりとか、我が儘は言えないというか、消極的な人間でした。


今更、自然体にって言っても、無理な話しです。

こういう生き方が染み付いてしまってる。

No.36 11/12/01 22:06
お礼

こんな自分じゃ駄目だ=自分を矯正しようとする。

繕う、疲れる、不自然。

会話も噛み合わない。

表情も不自然。

無理に笑う。無理矢理笑おうとする。でも、目は笑えない。

無理に良い人ぶる。ほんとはそんなこと全然思ってないのに。

断れない。

No.37 11/12/01 22:10
お礼

会社の、人間的に素敵な人間が言ってました。

「出来ないんじゃなくて、やらないだけって。」

そうかな。

そうかな。








見せらんないよ。

こんなに汚くて、醜くて、卑怯な自分は。

劣等感の塊ですよ。

隠したいことばっかり。


どうせ見下して笑うんでしょ?

期待したくないし。


ひっそりと生きた方がいい。

でも寂しい。無意味。


だけど、傷つきたくない!

そんな上手い話しはない。

No.38 11/12/01 22:13
お助け人16 

上辺な人って警戒されるんだよ。
上辺な人って分かったら皆離れていくよ。
人間は、嫌な部分とか駄目な部分をさらして仲良くなれるんだよ。駄目な部分があっても愛されてるって実感した時に本当の安心が得られるんだよ。
人といて安心しないんですね。全ての人間に恐怖を感じているんですよね。
染み付いていたらなかなかなおらないかもしれないけど、少しずつなおしていきましょう。そうしたらきっと楽になりますよ。

No.39 11/12/01 22:32
お礼

はい。

人間不信です。

なので、完全に上辺だけの付き合いしかしてません。

私のことは、誰にも、到底受け入れて貰えるとは思ってませんから。


苦しい、寂しい、無価値感はありますけど、どうしようもないです。

欲しくて堪んないですけど、リスクが高すぎる。失敗する確率が98%くらいなのに、そこに賭ける勇気はないです。

怖いです。

失敗したら、益々自分のことが嫌いになるし、自信をなくします。

自己肯定感を叩き潰される気がします。

No.40 11/12/01 22:35
お礼

僅かに残った自己肯定感に頼って生きてます。

それに必死にしがみついてます。

自分に固い殻を作って、他人からの攻撃に備えてます。

本当は目茶苦茶弱い癖に、他人を否定することで、自分を肯定しようとしています。

No.41 11/12/01 22:36
お礼

あぁ。つかれた


どうでもよくなった

No.42 11/12/01 22:42
お姉さん42 ( ♀ )

みんなのレス見ていますか~?

多分主さん個性が強いのかな 芸術タイプね

文章力有るし😆
最初 日記のサイトと此処(お悩み相談)間違えて来ちゃったのかなと思ったけれど

個性強いと社会では難しいよね
でも自分の好きな事は一生懸命やり続けたほうが良いと思うよ

好きな事は何ですか?

No.43 11/12/01 23:06
お助け人16 

受け入れて貰いたい人がいるのかな?
受け入れて貰うには努力が必要。
今のありのままを受け入れてと願っていてもそれだけでは何も変わらない。
努力して好きになってもらうんだよ。
それを、最初から98%とか決めつけてたらうまくいくはずないよ。
失敗恐れていたら何も行動できないよ。度胸がなさすぎ。
失敗なんか誰にでもあるよ。失敗するから学べて人間は成長していけるのに、恐れていたら何にもならないんだよ。
あと、一人で考えていたら答えなんか出ないよ。人が教えてくれるし、人から学ぶ事がとても多い。一人きりで考えないで、人と共存するという事を学んだ方が良いと思います。

No.44 11/12/01 23:22
お礼

>> 42 みんなのレス見ていますか~? 多分主さん個性が強いのかな 芸術タイプね 文章力有るし😆 最初 日記のサイトと此処(お悩み相… 見ていますよ。

うまく言葉がでてこないだけです。

人と話すとき、言葉とか感情が頭に思い浮かばないことが、よくあります。

そういうこともあって、人と話すのが難しい面があります。

無表情で、言葉に詰まってしまうんです。

「そうですか」としか言えなくなります。

好きなことは音楽を聴くことと、滅多に行けないですが旅行です。

No.45 11/12/01 23:28
お礼

>> 43 受け入れて貰いたい人がいるのかな? 受け入れて貰うには努力が必要。 今のありのままを受け入れてと願っていてもそれだけでは何も変わらない。 努… 誰でも良いから、一人でも良いから、自分のすべてを受け入れてもらいたいです。

このままで良いって、そのままの自分で良いって、心から、本当に受け入れてもらいたい。

でも無理です。

2%の期待すら、本当は投げ捨ててしまいたいんですけど、馬鹿だから期待してしまうんです。

2%の期待すら、おこがましいですよね。

こんな人間が。

自分も自分みたいな人間は到底受け入れられないです。

「ただの甘ったれだろ?馬鹿が甘えんなよ。」って普通は思うでしょう?

No.46 11/12/01 23:32
お礼

めんどくさい。

何もかもが。

自分が一番めんどくさい。

自分がしっかりしてれば、こんなに悩むこともないのに。

あーあ。

やっぱ、底辺の人間か。

No.47 11/12/01 23:39
お礼

内向き、

内向き

自分の暗い底を覗き込んでるばっかり。

外に向かわない

意識が

内に篭って、

No.48 11/12/01 23:44
お礼

どうしたらいい?

だって、うまくやろうとしたら、

繕うだけになるし

今も繕ってる、

でも上手くいってない

不自然、無表情、無理してる、余裕がない、焦る、失敗する、自己否定


そのままの自分

横柄、人間不信、対人恐怖、怠惰、自己中、汚い、がさつ


どっちにしても駄目だ


上手くいかない


いい加減しんでしまえばいいのに、しねない



馬鹿みたいに、何かに期待しているから、もしかしたら、人生が好転するかもしれないと、思っているから


そんなこと有り得ない

No.49 11/12/01 23:46
お礼

解決策が見つからないまま


同じ事を何度も考える

No.50 11/12/01 23:51
お助け人16 

だったら努力すれば良いじゃない。
努力嫌い?
底辺でも上がっていく力もってるんだよ?
どうして?嘆いたって何も変わらないよ。今のあなたは子供だよ。ミルクを待って泣いている子供。大人になったら自分で考えて行動していくんだよ。つまり自立できていなんだよ。

  • << 51 そうです。 自立心ゼロです。 責任転嫁で自分を保ってます。 じゃないと、受け止められなかったというか。 まともに受け止める必要もないことでしたけど、 とにかく、傷付かないためには、それが一番だったんです。 そうして生きてきたので、すぐに変えることは簡単ではないです。 自分なりに、人に良い顔したりしていますが、本心で思ってそうしているわけじゃないから、やっぱり顔に出たりしてるんでしょうね。 自分の言った意見が否定されて、私を否定されるんじゃないかと、恐る恐る顔色を伺ながら喋ってますし。 努力って、具体的に何を言うんですか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧