札幌って田舎?街?

回答26 + お礼15 HIT数 16042 あ+ あ-


2011/12/18 19:25(更新日時)


私は札幌は田舎だと思います

横浜、名古屋と比べると田舎です

北海道を離れて住んだことのない、札幌出身の方が

名古屋と博多に並んで、札幌は街だと行ってました

失礼な話ですが、震災前の仙台より札幌は田舎だと思います

地下鉄があるか無いか、政令指定都市かどうかの話で

面積の問題も含めて考えると

富山県と札幌市で、いい勝負かな?と思います

札幌が名古屋と博多と並んで街だと思ってる時点で、田舎者だなと感じましたが

並んでると思いますか?



No.1720901 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.41

21さん、お礼を飛ばしてしまいスミマセン

あとからレスしてきた方、ありがとうございます

どうでもいいなら、レスしてこなきゃいいんじゃないですか?

1人が批判始めたら、みんなで批判しだすなんて

みなさんも自分の意見を押し付けてるのに

スレ立てた私が、なんで意見を合わせなきゃいけないのかがわかりません

誰がみても納得できるコメントなら、考え変えますけど

No.40

なんでこういう人間がこの掲示板にいるんかな?
あ、こういう掲示板だからか?
こういう駄スレは横レスや関係ないレスで遊んでいいという考え。

まあいいや。主の都会田舎の定義はなんなんだか知らないけど、ちなみに北海道人じゃないけど、札幌の人からしたら不快なスレだろうね。

とりあえず人間ならワレのストレス発散に他人を不快にさせるような方法はやめな。この掲示板そんな屑ばっか。

No.39

主さん どうした?😥札幌は田舎 田舎って。私は転勤族で札幌も住んでましたが 正直仙台よりも都会に感じてますが…。なんだか コンプレックス的なものを主さんに感じるんですが…。今まで住んだことのある地方都市でまた住みたいのは絶対札幌!

No.38

北海道の人って栄えた所を「街」って言うよね。
方言なのかな?

No.37

別に札幌が田舎でも構わないけど…

主の言い方は明らかに札幌に恨みが感じられる


札幌の男にでも振られたとか?

No.36

実家札幌で東京、しかも渋谷にすんでます。

私もずーっと札幌住まいで二年前に嫁いで来ました、
主人の実家の店舗兼住宅に住んでいます。

札幌産まれの札幌育ちで
ずーっと大都会と思ってましたが…

こちらに嫁いで、札幌が田舎?かもって初めて気付きました😱

同じ地下鉄があっても大違い(泣)

迷路過ぎて💦
未だに決まった路線にしか乗れません(泣)

人も半端なく多いし、名古屋にも横浜にも行ったけど比べ物にならないくらいのビルや人の多さですよね。

今思えば、札幌はどれだけ住みやすかったか知れないです。

道路も広いし車の運転もスムーズ、私は東京に来てから一度も車の運転出来ません💦💦💦


No.35

28の主さんの発言のほうが聞いていて恥ずかしいですよ。

そこまで拘る、主さんの田舎の線引が曖昧(というより主さんの主観)で分かりにくいです。

それぞれの風土や歴史に合わせた都市計画がありますから、建物が高いとか多いとかで比べたり出来るものではないですよ。

No.34

私、札幌に住んでます。札幌ってかなりの都会だと思ってました💦違ったんですね💦恥ずかしいです~~😭😭

↑こういうレスがついたら満足なのかな😂

No.33

田舎かどうかに拘る人は、コンプレックスを持っているんでしょうね

自身がカッペなのかな、と予想できる

No.32

主さんゴリ押しの仙台を下げたらお礼を飛ばされた(笑)
もしかしてスレの方に仙台をド田舎とでも言われてこのスレをたてたのかな?

No.31

田舎だ都会だの格付けをして何が面白いんでしょうか?

札幌が他の地方都市より劣っていると悟ると自分自身が都会的にでもなるのですか?

田舎都会という分類にこだわりすぎて縛られている人間こそ一番の田舎者だと私は思いますね。

田舎だろうが都会だろうがどこにだって良さ悪さがあるのですから比較する事が馬鹿馬鹿しいです。
人間が小さいです。

北海道を出た事がないんだから都会を語るな?
じゃあ主さんに都会を語る資格はあるんですか?あると言うならその線引きは何ですか?

そう思うのなら御自身が思っていれば良いだけの話でわざわざ他人に意見を押しつけるものでは無いと思いますが。
価値観は人それぞれです。

No.30

何故そんなに田舎にこだわるのか わかりません。


主さんが田舎だと思うなら、それでいいんじゃない?



何も知らないんだな なんて上から目線は良くないですよ。


てか、そんなどうでもいいことに、一生懸命すぎて笑えます(笑)

No.29

私は北海道のド田舎しか知らないけど、それだけ主さんが「札幌は田舎!」って思うなら田舎って事でいいのでは?😓

みんなに「札幌は田舎だよ!」って言って貰いたいの?💧

どの都市が都会とか田舎とか決めないとだめなの?

「あぁ、札幌は田舎だなぁ~🐱」って自分の中だけで納得しとけばいいんじゃないかな。

No.28

>> 27 27さん、レスありがとうございます

北海道の人から…っていうのは、どうなんですか?

堂々と札幌は横浜と同じくらい街だと言っているのが、聞いていて恥ずかしいです

この人、何も知らないんだなぁ~と思います

No.27

田舎だから、どうなんですか?😥

北海道の人間にしたら、面白くないスレですよ💢

No.26

>> 25 25さん、レスありがとうございます

横浜は札幌より断然都会と受け止めていいのでしょうか?

スレに書いた人は、横浜と同等な感じで言ってたので

あ~、北海道出たことが無いんだなぁ~と思ったのです

札幌は住みやすいけど、やっぱり田舎ですよ

札幌だけど車通勤多いから、地下鉄とか電車は混まないけど

道路が渋滞する💦

No.25

フェリーターミナルはそりゃないですよ(笑)
あそこに作っても本島の方にいくにはぐるりと回らなきゃいけないですし。
そもそも、ギリギリ海に面してないんじゃありませんでした?

ちなみに、自分は札幌は街だと思ってます💡
地下鉄があることがmy条件なので😆
もちろん、東京や大阪、横浜に行ったことはあります😄
そちらが断然都会です✨
でも、通勤ラッシュだったり渋滞だったり面倒過ぎます😓
幼い時を知床で過ごし、旭川でのんびり暮らしている私にとっては、そういった面で『遊びにいくところで住むところではないな』という印象です。空気も汚くて咳が止まりませんし水道水も飲めません😫(旭川の水道水ですら私は飲めません)
札幌は、ギリギリ住める街ってイメージです💡

まぁ…つまりは、順位づけならできますが、そこが街か都会かなんて何を基準に何と比べるかで人によって違いますよ😉

No.24

>> 23 23さん、レスありがとうございます

地方都市ですけど

他の地方都市よりは、札幌は田舎だと思いませんか?

No.23



地方都市でしょう!?


田舎か都会~二択しかアタマにないんですか?


首都に比べたら~名古屋、大阪、神戸、京都、広島、福岡~だって地方都市!


No.22

>> 21 11さん、レスありがとうございます


仙台は、フェリーターミナル、空港、新幹線があります

札幌より街だ!と、太平洋フェリーに乗ってたときに思いました

札幌は地下鉄はありますが、空港、新幹線、フェリーターミナルが無いです

近隣市町村にはありますよ

隣りの隣りの隣りの市に新千歳空港があるのに、札幌扱い…

No.21

転勤族なので名古屋、仙台、札幌に住み、現在東京に住んでいますが…名古屋>札幌>仙台だと思いますよ💡主さんの中で仙台の評価が高くて面白いなって思いました😊

No.20

>> 13 面積の話が出ていましたが、広さで言うと札幌は全国一ですよ 13さん、レスありがとうございます

まぁ~、それで富山市じゃなく富山県にしたんですけど?

No.19

>> 12 定山渓温泉やスキー場がある札幌は羨ましい😉 それぞれテレビ塔があり街並みは一見似てますが、やっぱり名古屋の方が札幌より都会だと思います。 12さん、レスありがとうございます

札幌市内にスキー場があるのは、札幌オリンピックがあった影響では?

名古屋は、フェリーターミナル、空港、新幹線…なんでもある

札幌+札幌の近隣市町村で、名古屋と勝負ができるかも?

No.18

>> 11 横浜在住ですが、一歩横道に入ると、アップダウンの激しい曲がりくねった道ばかりです。 住宅地としては住みづらいですよ。 札幌のほうが、街自… 11さんレスありがとうございます

道の整備が行き届いてないと、冬道が辛いです


札幌は、北海道のどこよりもスリップしやすいです(理由は不明)

そんな中で、アップダウン激しいと…発進できません💦

No.17

>> 10 横からすみませんが、どなたか東京は別として一位から位づけしてくれませんかね? 私は申し訳ないですが田舎者なので全く分かりません。 せっかくの… 10さん、レスありがとうございます

順位をつけるのは、ここでは難しいかな?

No.16

>> 9 仙台だって都会じゃないんですよ。全然。 9さん、レスありがとうございます

その都会じゃない仙台より、札幌は田舎ですよ

No.15

>> 8 札幌出身で東京在住です。 札幌に居た頃は「😁札幌も東京も大差無いべや」なんて思っていましたが‥ いざ上京してみたら😨札幌なんて東京の都心部… 8さん、レスありがとうございます

東京と札幌では、スレ本文に書いた人も、さすがに比べてませんでしたが

北海道を出てみないと分からないことって沢山ありますよね

No.14

>> 7 札幌は仙台よりも下かな。 どこと比べたらいいのかな? 東北は仙台 関東は東京の、埼玉、千葉、神奈川は都市は大きい。 中部甲信越は名古屋… 7さん、レスありがとうございます

仙台の方が都会という考えは一致してますね

あとは私が無知なんで、他の都市はよく分からないです

京都は都会かどうかじゃなく、私の中では別格扱いです

No.13

面積の話が出ていましたが、広さで言うと札幌は全国一ですよ

No.12

定山渓温泉やスキー場がある札幌は羨ましい😉

それぞれテレビ塔があり街並みは一見似てますが、やっぱり名古屋の方が札幌より都会だと思います。

No.11

横浜在住ですが、一歩横道に入ると、アップダウンの激しい曲がりくねった道ばかりです。
住宅地としては住みづらいですよ。
札幌のほうが、街自体が新しい分、道が整備されていて動きやすと思います。
でも、買い物、教育、仕事選びは横浜のほうが勝っていると思うけど。

名古屋より札幌のほうが都会だと個人的には思ってますが。

札幌、好きです。

No.10

横からすみませんが、どなたか東京は別として一位から位づけしてくれませんかね?
私は申し訳ないですが田舎者なので全く分かりません。
せっかくの面白いスレですので誰か教えて下さい。
主さんすみません。

No.9

仙台だって都会じゃないんですよ。全然。

No.8

札幌出身で東京在住です。
札幌に居た頃は「😁札幌も東京も大差無いべや」なんて思っていましたが‥
いざ上京してみたら😨札幌なんて東京の都心部に多々点在する繁華街の1つの規模に過ぎない‥って事に気付きました。
つまり東京には札幌の中心街が至る所に点々とあるわけで、如何に自分が北海道の中では【札幌市民】という事で😤お山の大将気取りだったか痛感しました。
札幌は地下鉄が数路線走っていますが、東京の迷路の様な鉄道路線図を見ただけで😥その差は歴然です。
なかなか津軽海峡を越えたがらない道産子には、現実を一見する機会を持った方が良いと思います。

No.7

札幌は仙台よりも下かな。

どこと比べたらいいのかな?
東北は仙台
関東は東京の、埼玉、千葉、神奈川は都市は大きい。
中部甲信越は名古屋と新潟
関西は大阪、京都、神戸があるし。
西日本だと広島かな。
九州は福岡。

北海道の人は本土にあまり来ないから理解し難いかも。

No.6

>> 4 あの歓楽街ススキノだけは大都会です。また札幌に行きたいです。 4さんレスありがとうございます

ススキノ…ノーコメントで💦

札幌駅~大通駅は、街だなと感じますよ


No.5

>> 3 博多は福岡市だよ。 横浜育ちで、札幌にいたことあるけど、栄えているのは中心だけで、あとはどっちもどっちだと思うな。 横浜って、山の上に家… 3さん、レスありがとうございます

博多は福岡市なんですね

ありがとうございます



札幌は好きですよ

でもやっぱり、札幌は田舎だと思います

横浜や名古屋にある建物…みんなデカい

横浜っていうか、あそこは神奈川県の厚木なのかな?

名古屋は、全部そろってるし。

初めて名古屋に行くまで、札幌は都会だと思ってた私で

それまで札幌は名古屋や横浜より街だと思ってたいた私です

初めて名古屋に行ったときの、衝撃が今でも忘れられません

札幌は田舎だと強く感じました

No.4

あの歓楽街ススキノだけは大都会です。また札幌に行きたいです。

No.3

博多は福岡市だよ。

横浜育ちで、札幌にいたことあるけど、栄えているのは中心だけで、あとはどっちもどっちだと思うな。

横浜って、山の上に家がへばりついている感じて、道が狭いところがあるじゃないですか。でも、知らない人は、みなとみらいや山手、中華街くらいしか知らないものです。

よく知らないのなら 、あまり土地のことを悪く言わない方がいいと思います。

主さんが、札幌を気に入らないだけだと思います…

No.2

>> 1 博多は区なんですか?

あちゃ~💦やってもうた

無知ですみません💦


あの辺りは、なんという市ですか?


レスありがとうございます

No.1

博多は市じゃなくて区やろ(笑)

  • << 2 博多は区なんですか? あちゃ~💦やってもうた 無知ですみません💦 あの辺りは、なんという市ですか? レスありがとうございます
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧