映画252を見て。

回答5 + お礼2 HIT数 2375 あ+ あ-


2011/12/21 15:02(更新日時)

映画「252」を見て。主人公伊藤英明演じる元ハイパーレスキュー篠原祐司が大型台風に見まわれて、他の豪華共演者と共に命からがら、必死で生き延びるヒューマンドラマで非常に感動しました。しかし、劇中にふと?と思った事が。小さな事ですが、東京消防庁を辞めた篠原祐司は中古車販売店に就職して、かつてのハイパーレスキューの経験と知識を生かして、周りの人の救助を助けた事を機に東京消防庁に戻る事になった…と言うストーリーだけど、公務員を辞めて、民間企業に転職して、また前の職場に出戻り(再雇用)って出来るんですか?大手スーパーのバイトや中小企業なら 聞いた事はあるけど、公務員(公官庁)は聞いた事ないですね。

No.1721873 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

>> 1 そんなフィクションを真面目に考えても無意味でしょ😥「劇中の設定や団体は実在しません」なんだから。 それよりあれ見て感動って、あの映画一般的に… お礼遅れてスミマセン🙏 例え評価が駄作でも、感じ方は人それぞれでしょう。例えは悪いけど、人間でも、どんなに残虐殺人犯も一目惚れする女性もいますし、逆に一生懸命毎日真面目に生きて働いても、彼女がいない人もいるのと同じ。映画やドラマや音楽も、感動や捉え方は様々ですよね? それに、あれはむき出しの自然の脅威に立ち向かう人間と命を助ける物語。出演者みんなが本格的にリハーサルしてつくった作品らしいですから リアルさが違いますね。

No.6

>> 2  こんにちは(^^)  えっと、そんなに詳しくはないんですが、公務員は30歳までなら試験を受け直せば再就職も可能だと思います。  更に経… あ、確かにそれは言えますね。でもそう言う理屈なら年齢は関係ないと思いますが?何故30才までなら?そう言う限定的な措置をするから、失業者は減らないんですよね。 使える人ならよほどひどい人間以外構わない位の配慮が欲しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧