注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

ピアノ

回答7 + お礼5 HIT数 897 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/11/15 14:39(更新日時)

この年でピアノ始めるのって無謀ですか?好きな曲を弾きたいんです(*^_^*)小さい頃から中学位までやってたんですが、実は親に無理矢理やらされて・・嫌で全く練習しなかったんで今じゃ覚えてる曲しか弾けません(*_*)

楽譜も多分少し読めるくらいだと思います。今からまた始めるのって無理かな(T_T)弾けるようになりたい・・

お礼は遅くなりますが必ずしますm(_ _)m

タグ

No.172198 06/11/14 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/14 17:04
通行人1 ( ♂ )

ヤル気💪と根性👊です❗
それと、良い先生について習う事です。
自分も、社会人になってから🎹習い始めました。

No.2 06/11/14 17:04
みぃな ( 10代 ♀ dLksc )

私の通っているピアノ教室では主さんと同じくらいもしくはそれ以上の年齢の方が多く在籍していますよ。
経験のある方でしたら比較的早くピアノを弾く感覚が取り戻せると先生も仰っていたので全然良いと思いますよ。
新たな趣味になると良いですね。

No.3 06/11/14 17:07
通行人3 ( 30代 ♀ )

全然問題ないですよ☝
定年退職してから、サックスとかチェロとか、今まで触ったことがないような楽器に挑戦してる人もいます😊
頑張ってください💪

No.4 06/11/14 17:31
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

私のおばあちゃん最近ピアノ教室に通い始めたみたいですよ!!とても楽しくて家でも毎日練習しているらしいです。 やっぱり年齢って関係ないと思いますよ😊

No.5 06/11/14 17:58
通行人5 ( 10代 ♂ )

僕も幼稚園~小学校までピアノやらされてました😁その頃は練習が嫌で嫌でしかたなかったんですが、最近は弾きたくて弾きたくてしかたないんです(笑)大学入った暁には、また始めるつもりです💪
お互い頑張りましょう👍

No.6 06/11/14 18:16
お礼

>> 1 ヤル気💪と根性👊です❗ それと、良い先生について習う事です。 自分も、社会人になってから🎹習い始めました。 ありがとうございます(^O^)良い先生ですか
やはり独学じゃ無理かな・・近くにピアノ教室なくて(T_T)でも頑張ります!

No.7 06/11/14 18:17
お礼

>> 2 私の通っているピアノ教室では主さんと同じくらいもしくはそれ以上の年齢の方が多く在籍していますよ。 経験のある方でしたら比較的早くピアノを弾く… ありがとうございます(^O^)年齢は関係ないですよね。頑張ります♪

No.8 06/11/14 18:19
お礼

>> 3 全然問題ないですよ☝ 定年退職してから、サックスとかチェロとか、今まで触ったことがないような楽器に挑戦してる人もいます😊 頑張ってください💪 ありがとうございます(^O^)サックスとかやってみたいなと思った事もありますが、以前やってた事もありやっぱりピアノかなって(^_^;)音が好きなんですよ。頑張りますね♪

No.9 06/11/14 18:21
お礼

>> 4 私のおばあちゃん最近ピアノ教室に通い始めたみたいですよ!!とても楽しくて家でも毎日練習しているらしいです。 やっぱり年齢って関係ないと… ありがとうございます(^O^)おばあちゃんが習ってるんですね。素敵です(*^_^*)私も頑張りますね♪

No.10 06/11/14 18:24
お礼

>> 5 僕も幼稚園~小学校までピアノやらされてました😁その頃は練習が嫌で嫌でしかたなかったんですが、最近は弾きたくて弾きたくてしかたないんです(笑)… ありがとうございます(^O^)ホント子供の頃は嫌で嫌で仕方なくて全く練習しなかったんですよ(*_*)だからヘタで。でも今になったら弾きたいと思うようになりました。お互い頑張りましょうね(*^_^*)

No.11 06/11/15 13:06
通行人11 ( 10代 ♀ )

小さいトキにやっていて、楽譜も多少読めるなら、大丈夫ですよ😊楽譜も読みつつ、曲も聞いてゆっくり完成させていけばいいとおもいますよ🎵

No.12 06/11/15 14:39
CoCo ( 40代 ♀ YuEpc )

最近 流行ってるらしいですよ、子供が成長してからピアノやエレクトーン始めるのが。子供が習ってて自分も弾きたくなったって人が大半らしいです。頑張って下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧