人が人を

回答22 + お礼8 HIT数 1708 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/11/15 04:41(更新日時)

殺してはいけない理由ってなんだと思いますか?法律?家族がいるから?
でも、そういうの関係なく殺人って起りますよね。殺人者から見たら殺されて当然って思うような出来事だってあるだろうし。
みなさんはどう思われますか?

タグ

No.172387 06/11/14 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/14 19:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

倫理観とか抜きで考えると、同族意識や、人が住みやすい環境をつくるために禁じられているのだと思います。
決して、他の動植物も殺してはいけません。しかし、食物連鎖などの要因で殺さざるをえないから、他の生き物の死に対して、鈍感になっているのではないでしょうか。
だから、人を殺してはいけないとなるのだと。

No.2 06/11/14 19:18
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

中には無差別もいますよ。殺したら行けない理由はあたしなりの考えですが他人の人生を他人が奪う権利がないからです。がんばって生きてるのに見ず知らずの他人に殺されるほど理不尽なことはないと思います。親が子を殺したり子が親を殺したりも同じです。親であろうが子であろうが身内であろうが生きてる人間に死を与える権利はないです。これがあたしの考えです。

No.3 06/11/14 19:27
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

やっぱり命は尊いからではないですか❓

No.4 06/11/14 19:40
お礼

>> 1 倫理観とか抜きで考えると、同族意識や、人が住みやすい環境をつくるために禁じられているのだと思います。 決して、他の動植物も殺してはいけません… 他の動物に対して鈍感になれるなら人間を殺すことにも鈍感になりそうですね。
そんなんだから人種差別がなくならないんだと思いますよ。

No.5 06/11/14 19:43
お礼

>> 2 中には無差別もいますよ。殺したら行けない理由はあたしなりの考えですが他人の人生を他人が奪う権利がないからです。がんばって生きてるのに見ず知ら… 子を殺された親が復讐する場合、それが果たして生きる権利を奪うことになるのでしょうか?

No.6 06/11/14 19:45
お礼

>> 3 やっぱり命は尊いからではないですか❓ その尊い命もたとえニュースで連日報道されても半月も経てば忘れてしまいますね。他人の死なんてそんなもんです。

No.7 06/11/14 20:01
通行人7 ( 30代 ♀ )

他人の人生を全否定することになりますからね。殺人って行為は。
その人が今まで築き上げてきたもの、これからの可能性、全て否定する行為ですから…。
自分を守る為に殺人は犯罪だとしておく必要があると思います。だからこそ逆に、自分を守る為に人を殺す事を認める場合もある。死刑制度がそうですよね。戦争だって、自分達を守る為のものですから。
他の動植物を殺す事については、まだ、人間って種が成熟してないからだと思います。(食物としてではなく、実験等で殺す場合ですけど)自分達の事で精一杯なので、他の種にまで気を使えないっていうのが現状なんじゃないでしょうか?

No.8 06/11/14 20:08
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

殺されたから殺してたらこの世界はどうなりますかね…。あたしも子供いるから子供を殺された親がどんな気持ちになるかわかります。だから最初から殺さなければいいんですよ。死を死で戒めても何の解決になりません。なら法的手段で死刑に死んででもさせます。なぜ殺したら行けないか…殺人者がいなくなれば復讐する人もいなくなると思います。

No.9 06/11/14 20:54
お礼

>> 7 他人の人生を全否定することになりますからね。殺人って行為は。 その人が今まで築き上げてきたもの、これからの可能性、全て否定する行為ですから…… 人によっては否定したくなる人生もあるかもしれませんよ。その人にとって一番したいことが、そこに繋がるなら人は殺人を犯してしまうのかもしれませんね。
殺人が犯罪であることはわかりきっていても時に人が殺人に走るのは、法や理屈では止められないものがあるのでは?

No.10 06/11/14 21:00
匿名希望10 ( ♀ )

何が言いたいのですか?主さんはレスに否定していますが。
人を殺したいのですか?

No.11 06/11/14 21:16
通行人7 ( 30代 ♀ )

↑同感。
どんな答えが欲しいんですか?

No.13 06/11/14 21:45
お礼

>> 10 何が言いたいのですか?主さんはレスに否定していますが。 人を殺したいのですか? 私はただ普遍的な理由があるのかどうか知りたいだけです。
10さんはわたしがレスに肯定的であれは満足なんですか?
否定されたくないのであれば誰も否定の出来ない答えを教えてください。

No.14 06/11/14 21:48
お礼

>> 12 削除された回答 自分の意思に反しているからと言って削除を求めるのはどうかと思いますよ。
論羽されたくないのであれば論羽されない答えを教えてください。
それが出来ないのであればスルーして結構ですので。

No.15 06/11/14 21:53
お礼

>> 8 殺されたから殺してたらこの世界はどうなりますかね…。あたしも子供いるから子供を殺された親がどんな気持ちになるかわかります。だから最初から殺さ… 全員が全員復讐したいと考えるとは私も思ってはいませんよ。
殺人者がいなくなれば殺人がなくなるっていう論法は矛盾してますよね。それがなくても現実に殺人は起きているんですから。

No.16 06/11/14 22:02
通行人16 ( 20代 ♀ )

論羽って(笑)漢字違いますよ。この世の中に普遍的な理由は殺人の他に何かありますか?所詮は個人の良心と倫理の問題でしょう。殺意を抱く瞬間にそれを実行するかしないか…その違いはなんでしょうね?主さんはどう思われますか?
私は自分が人を殺したら家族はどうなるだろう…と思うと殺せません。でも自分に失う物がなくなったら分かりません。

No.17 06/11/14 22:08
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

だから…その殺人をするヤツがいなくなれば殺人はなくなるやろ!?そりゃ殺す人がおる限り殺される人がおるわ。そもそも最初からあたしの意見って言ってんでしょ!?百人居りゃ百通りの考えがあるわけやから主さんと同じ考えじゃないだけですよ。理由がはっきりしても殺す人はいるでしょうしこの世から殺人はなくなりませんよ。今よりもっとひどくなるでしょうね。ちゃんとした理由でどれが正しいかなんて誰にもわかんないでしょうが。その人それぞれの感じ方受け止め方があるんですから…。ただあたしは最初に書いたように思ったから書いたまでです。

No.18 06/11/14 22:14
お礼

>> 16 論羽って(笑)漢字違いますよ。この世の中に普遍的な理由は殺人の他に何かありますか?所詮は個人の良心と倫理の問題でしょう。殺意を抱く瞬間にそれ… 確かに字を間違えていました。自動変換も便利なようで面倒ですよね。

16さんの言う通りだと思いますよ。
でも、そんな分かりきった答えが欲しいのであれば、わざわざここでみなさんに批判されながら私が皮肉を言う必要もないと思いませんか?
なんて言うか、コロンブスの卵みたいに簡単には思い付かないけれど、わかってしまえば単純明快な答えってないものでしょうか?

頭の悪い私には思い付かないことではありますが、納得出来る答えがないのも落ち着かないんですよね。

No.19 06/11/14 22:22
通行人7 ( 30代 ♀ )

皮肉を言う必要はないのでは?
いろんな意見があるのはわかってらっしゃるようだし。
喧嘩売ってるように受け取れたので…
私の勘違いでしたら、申し訳ありません。

No.20 06/11/14 22:37
匿名希望10 ( ♀ )

納得出来る答えって何ですか?
あなたが納得する為にみなさんレスしているのですか?
質問板で何を質問するかは自由ですが、この様な内容のスレは人それぞれ思う事が違うと思います。
あなたが望んでいる答えなど出ないです。
自分で答えを出した方が早いですよ。

No.21 06/11/14 23:25
匿名希望21 

最初に主さんが意見を求めたから、みなさん自分の思った事を述べたんだと思いますが…それをお礼の言葉もなく、自分の考えだけを言ってるのはおかしくないですか?もう一度自分の立てたスレを見て下さい。「どう思うか」聞かれたから各々の考えを言っただけです。最低限意見を下さった方に対しての礼は尽してほしいですね。

No.22 06/11/14 23:54
悩める人22 ( 10代 ♀ )

単純に自分ゎ殺されたくなぃし、自分がゃられてィャな事ゎ人にもしなぃ!!!って教えられたから。。。??
悲しむ人がぃるからかな??

No.23 06/11/15 00:34
内縁の夫 ( 30代 ♂ f2yb )

人間には 欲と感情が有る限り 殺人はなくならないでしょう。
あとは 殺人を やるか やらないか やれないか だわね。

No.24 06/11/15 00:47
匿名希望24 ( ♀ )

22さんに同意です。

No.25 06/11/15 01:06
通行人25 ( 20代 ♀ )

あなたは人一人の命がなくなることを何とも思わないのですか?私は殺人事件のニュースを見る度、被害者のご家族のことを思うととても辛くなります。誰だってそんな死に方が本望だったわけではないでしょう。家庭や、恋人、仕事、夢や希望、幸福…いろんなものを殺される事で奪われてしまうんですよ。人を殺すって、残酷ではないですか?恐ろしい事です。。

No.26 06/11/15 01:25
通行人26 ( 20代 ♂ )

自分で実行したらわかるんじゃねぇの。それか、自分の身内が被害にあったらわかるかな…それぐらいお前はアホだよ

No.27 06/11/15 02:50
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

あなたの質問自体が怖いです。どうして人を殺したらいけないか、聞かないとわからないのだとしたら、手遅れになる前に親などに話して、カウンセリング受けて欲しいです。

No.28 06/11/15 02:55
匿名希望28 

じゃ主は殺されたいの?嫌だろ?自分がされたら嫌な事するなよ。それで十分だ。

No.29 06/11/15 04:04
匿名希望29 ( 10代 ♀ )

普遍的な答え…ないですよ。所詮倫理や道徳は人間が秩序を守っていくために創られたものだし、普遍的な答えを求めること自体がナンセンスだと感じます。あえて言うなら一種の生物として種の存続を妨げないためですかね。でもハムスターの母親はストレスから子供食べたりするしなぁ…。それでもやっぱりある生物が同種を理由なく殺すこともない訳で。自然の法則としては同種を殺す理由がないから殺さないのではないでしょうか。理由なく殺すことは種の存続の本能に反します。

No.30 06/11/15 04:41
匿名希望30 ( 10代 ♂ )

>>28さんに同意。そんな当たり前のことをいちいち難しく考える主さんはどうかと。てかどうして人を殺したらいけないのかという質問自体危ないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧