大東建託に住んでる方

回答14 + お礼5 HIT数 47641 あ+ あ-


2011/12/31 04:24(更新日時)

大東建託のアパートに住んでます。アパートの鍵を1本なくしてしまいました😫あちこちまだ探してるのですが・・

鍵をなくして取り替えた方、いくらかかったかわかりますか⁉

ちなみに退去のとき、スペア含めた5本まとめて返せばお金はかからないと言われましたが・・特殊な鍵みたいです。

No.1725210 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

なくしてはいませんが
「無くすと総とっかえで20万くらいかかるから絶対無くさないでね」
と言われましたよ😲
新しいスペアを作ることは出来ないみたいです。

No.2

>> 1 ありがとうございます✨
20万ですか‼‼
スペアは作れないとは言ってました・・。
1本なくして20万はきつい~~💦

もう一度探してみます。

No.3

あたしも一本なくして退去の時、一本8千円だと言われましたよ( ̄∀ ̄;)

No.4

今年の春まで住んでいました。 やっぱり入居時に、一本でもなくしたら総取り替えで1万4〜5千円かかると言われましたよ。 だから気をつけてって言われました。 同じ大東建託でも地域によっても違うのですかね?

No.5

私も以前 大東建託に住んでました。

鍵のスペア作りましたよ。 公共料金か携帯の請求書、免許証の午前中コピーを郵送して 作りましたよ。 一本7,000でしたよ。
話しはそれますが、ガス代高くないですか?
大東とガス屋、ぼったくりだよ。 スライド方式で単価めちゃくちゃ高い‼

No.6

>> 3 あたしも一本なくして退去の時、一本8千円だと言われましたよ( ̄∀ ̄;) ありがとうございます✨
高いけど、なくしたらなくした本数だけ払えばいいんでしょうか⁉

No.7

>> 4 今年の春まで住んでいました。 やっぱり入居時に、一本でもなくしたら総取り替えで1万4〜5千円かかると言われましたよ。 だから気をつけてって言… ありがとうございます✨
やはり1本なくしたら全部取り替えなんですかね・・1万五千円くらいなんですね💦

No.8

うちは鍵無くしたら一本5000円って入居の時に言われました😒

確かに大東建託ガス代がめっちゃ高い😣
特に冬‼‼
入浴の際おちおちお湯も溜めれないです⤵

噂には聞いていましたが壁が薄すぎる😓
外観は綺麗だけど中身が結構ショボい💦💦

No.9

あれ、スペア追加不可とか20万とか嘘だったのかな(;_;)
地域の担当によって違うのかもしれませんね

入居の手引きに書いてあるかもしれませんが…
年末ですし、早いうちに担当の方へ「もしかしたらカギなくしたかも…スペア作れますか?」と聞いてみてはどうでしょう?

No.10

私も住んでた頃、無くしたら、防犯の為にも総取り替えするって言われました。スペアは作れないと。見つからなかったら確認してみた方がいいです。

No.11

指紋認証とかではなく、普通の鍵ですよね?
二十万は有り得ない😱

スペアにそれも高いけど、
鍵なんて総取り替えでも五万までかと思います

No.12

横スレすみません。
5番さんの、午前中コピーが気になります。
変換ミス?だと思いますが何と間違えたのか?
気になっちゃってすみません。教えて下さい。
ガス代ホントに高いですよね。あと、うちは隣の部屋の人とトイレ同士が、お風呂同士が、くっついてます。
毎朝、トイレでイキばったりしてる声、飲みすぎて吐いてるような声、トイレに入ると筒抜けです。お風呂も、入ってるのが筒抜け!
だからこっちの音も聞こえないように気をつけてます。
薄すぎですね!

No.13

つい最近まで大東建託アパートに住んでいました😄私も鍵を一本なくしましたが鍵代として1500円請求されただけでしたよ☆地域によって違うんですかね?ただ一本だけ色の違う鍵がありますよね?それをなくした場合はすごく高くなるそうです💦

No.14

みなさん、一括になりますがありがとうございます✨5本渡された鍵のうち、1本なくしてしまって・・😞(青い鍵です)黄色の1本だけしかないやつはマスターキーかな⁉
年明けたら、こわいけど📱して聞いてみます💦
今年新築で、初めて大東建託に住んだのですが・・

ガス代、今は8000円です😱
壁はうすく、上の子供が走りまわる音、トイレの水流す音がよく聞こえます。
上の方、良いファミリーなんで気にしませんが✨

ちなみにタバコ吸ってるので、出るとき壁紙全張替えは覚悟してます(笑)

No.15

もう解決したかもですが…私は黄色い鍵をなくした時は2~3万払いました。(数年前なのでハッキリした金額は忘れました)
最初に青い鍵は安いけど黄色は高いから気をつけてね!
と言われました。

No.16

以前住んでいました。私は鍵は無くさなかったけど、入居時に紛失したらお金かかるから、絶対に無くさないでと言われました。皆さんが仰るように、紛失してそんなにお金かかるなら、最初から渡さないで欲しいですよね。5本もスペア要らないし😥

それと、ガス代の事ですが、都市ガスとプロパンの違いではないですか?プロパンだったらかなり高いですよ。もしプロパンだとしたら、大東建託がぼったではなく、地域の問題です。

No.17

先月まで大東建託の物件に住んでました。
黄色い鍵一本と青の鍵四本ありますよね?
そのうちの黄色は無くすと高くつきますよと言われた記憶が…
青いの無くしたら千円位。

ガス代は確かに高かった。
冬なんて13000円位いっちゃってました。
夏でさえ6000円前後。

No.18

主さん
鍵代も心配ですがタバコの心配します!
タバコは換気扇の下で吸えば壁の張替は免れましたよ。
壁の張替は高いと聞きました。

No.19

一括ですみません💦
みなさんありがとうございます✨
青い鍵は1500円くらいらしいです💦

壁紙はたぶん全部張替えですね・・😱
1LDKですが、どっちの部屋でも吸ってるので・・😅
彼氏と住んでますが、彼氏がものすごくヘビースモーカーなんで、高くとられるの覚悟してます・・😱

みなさんありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧