話し合い
こんばんは。離婚する事になり旦那とこれからの事についてモメ、話し合いをする事を伝えた旨第三者を入れて話すと言ったらビビったのか『家裁に話す』とメールが来ました。
離婚理由としては、暴力暴言父親としての自覚なし、価値観の違い等です。
旦那は子供はいらない、その代わり慰謝料養育費、今支払っている車代、保険料、生活費全て払わないと言ってます。
私に対しては私も介護の仕事をしている為不定期な勤務で朝のお弁当ができていない等です。
こんなんで家裁まで持ち込む事は可能なんでしょうか?
旦那はお金を私達に一銭も払いたくないみたいです。
泥沼です。
法テラスにも明日相談しに行くんですが、明後日旦那と話し合いをするので、どうゆう手段で接して行けばよいのか…
『印鑑返せ』と来ました。
通帳は感情的になっていた為渡してしまいました。
二人だけなので感情的になるの大なんですが…
向こうの親も一切連絡なし、私達親子が貯めていた貯金箱も持ってかれました。返してってゆったら『俺の給料かえせ』と来ました。
腹が立って眠れません。
新しい回答の受付は終了しました
暴力を振るわれたとの事ですが…その痕やその傷についての病院の診断書などはありませんか?暴力が離婚原因の一つであるならば慰謝料取れます。もちろん養育費も取れます。今のお二方の状態だと話し合いでの円満離婚は無理なのでむしろ専門家にお願いした方がいいと思います。旦那さんから取れる金額の相場なども計算してもらえますし。次旦那さんが主を尋ねてきたらポケットにボイスレコーダーを忍ばせて会話をしてみて下さい。日常的な暴言等の証拠にもなりえます
主さんこそ、暴力や暴言が理由で離婚するのに、よく相手に第三者を交えて話し合いしましょう。とか言えますねf^_^;
言っても仕返しされない程度なんでしょうね💦
本題ですが、主さんこそ何も知らないみたいですね。家裁で話し合う。いい事じゃないですか?
家裁の調停を利用して、調停員という民間人を交えて話し合う。
当事者同士では話し合いにならないから、第三者でしょ? 親も第三者になるけど、調停員という主さん達を全く知らない第三者の方がいいのだから…
こんな理由というけど立派な理由じゃないですか。
DV男はね、離婚できるだけ有り難いよ。
腹が立つなんて甘い甘い。
本当にDVなの?って思いますね。実際そこまで酷い仕打ち受けてないんだろうなー…
明後日はどのような話し合いをするのでしょう?
本来ならまともに話し合える相手ではないので、無駄なことだとわかっているはずですが。
急用ができたと、今からでも断ると良いですよ。
もしくは主さんの父親連れていくとか。
DV男は窮地に立たされたら何をするかわからない危険な奴です。チンピラの比ではないくらいの極悪人ですね。
旦那さんが言う家裁が一番いい方法だと思います。
第三者と言っても知り合いなどは平等に判断できないと思います。だから家裁で調停員を交えて話すのが一番いい方法です。
主さんがするべき事はDVの証拠(傷の写真や診断書)を準備する事。養育費も調停で決め、公正証書を作成しましょう。
貯金とありましたが、結婚してからの貯金は夫婦で分配する事になります。誰のお金で誰が貯めたは問題ではなく、分配になるはずです。調停でその点も話し合いをするといいですよ。
皆さん言うとおり、なんか主さんのんきだし
暴力も暴言もたいしたことない、というか誘発させてるだけかも。
最近は耳年増になってすぐDVだのモラハラだの言う人がいるけど、実際ホンモノなんてそんなにいないよ
私の母もそんな感じで離婚しましたが1円ももらえませんでした
母はもう途中で諦めましたが
ちゃんと専門の弁護士さんをつけて戦ってください
養育費は最後まで払う人はなかなかいないみたいです
貰えるならまとめて貰ったほうがいいと離婚した人は言いますよね
とにかく最低な話しですね
負けないでください
主さんが受けてる暴力暴言は、多分、慰謝料請求できるレベルではないと思われます。
価値観の違いでは慰謝料は請求できません。
車ローンはどちらにせよ、名義人が払うべきことです。
唯一養育費だけは、もらう権利がありますから、尽力するならこの部分だけですね。あなたがアレコレ金の話ばかり持ち出すから旦那さんも意固地になるのでは?優先順位を養育費だけに絞れば少しはマシな話し合いになると思いますよ。
一括のお礼ですいません。 私も感情的になるので二人だけの話し合いは話にならないと承知してます。 暴言暴力は日常茶飯事ではないです。 私や私の親に対しての暴言、子供への不当な暴力、自分の趣味優先、今までずっとずっと我慢して来ました。
このような事を相談しに行ってきます。
皆様どうもありがとうございました。
価値観の違いとか言ってるの見ると、多分暴力暴言はお互いさまな部分があるだろうし、一般的に言う「DV」ってやつとは違うと思う。
家裁?
養育費の取り決めなんかで重要だから行くなら行けばいいと思う。
私も4年前、DV夫から息子と2人で逃げ、シェルターに入り、離婚しました。
旦那さん、息子さんに暴力振るってるんですよね?
旦那さんに言われた事、されてきた事、出来れば写真など撮っておいた方がいいですが、とにかく今からでもメモっておいて下さい。
裁判の時や保護命令の時にパニクって話せなくなる場合があるから、書いておいた方がいいですよ!
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
彼氏と同棲します 家も決まったんですが、最初は3ヶ月くらい経ったらプ…13レス 287HIT 匿名さん
-
2年付き合ってる彼氏の両親に会いに行きました。 私が想像してたご両親…6レス 184HIT 匿名さん
-
妊娠中の妻について相談です。 持病もあり中絶することも決まっています…10レス 203HIT 匿名さん
-
今日、赤信号を車で待っていたんですが、私の停車位置がたまたま車のスーパ…18レス 362HIT 匿名さん
-
こんばんは。 お互い50歳後半で会社の同僚なのですが僕が彼女のことが…8レス 214HIT 匿名さん
-
37歳の男です。 3年付き合っている彼女に年齢サバ読まれました。8歳…6レス 188HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧