注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

家族のこと

回答4 + お礼4 HIT数 1822 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
12/01/23 22:41(更新日時)

ご意見お願いしますm(_ _)m

付き合い始めて間もない彼氏がいます。
久しぶりに本気になりそうです。
将来結婚でもできたらと…考えてます。
それもあり、私の家族のことを早めに話そうか悩んでます…。受け入れてもらえないなら別れようかなと思ってます。
父は亡くなり、かろじて入る母の年金と私の仕送りで母は生活してます。私が母の家計を支えてます。母は精神不安定で
他人から見ればおかしいと思われる人です。部屋も汚れ放題、うまく会話もできません。親戚付き合いもなく、完全孤立家庭です。今は、もう私の仕送りも厳しいのでどうしようかという状態です。私は地元を離れ一人暮らしです。
こういう家庭に生まれ、家族がこうなんだといつかは何かのタイミングで話す時が来るだろうと思います。なら、早めに話した方がお互いのためなのではと…。
私の家はぶっちゃけお金で困ってる家。彼の家はそんな感じじゃなく、普通です。こんな話をされると客観的にどおでしょうか。決して今すぐ結婚とかそういうわけではありません。これが私だと話したいのかもしれません…。よろしくお願いしますm(_ _)m

No.1735948 12/01/19 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/19 23:20
通行人1 ( ♀ )

そんな気にする程じゃないんじゃないかな

自然の流れで話す程度の内容だと思った

No.2 12/01/20 00:10
通行人2 

おそらくこれまで付き合った人には
その話しをした事は無いんでしょ❓
だとすれば、主さんにとっては重大な問題なんですよね。

私には精神障害者の姉がいます。
その事は誰にも話した事がありませんでした。
たった一人、今の旦那から結婚話しが出た時に初めて打ち明けました。
旦那は受け入れてくれ、結婚しましたが、私は付き合い初めの時期にはとても話せませんでした。
重く取られてしまうと思ったからです。
自然な話しの流れでお互いの家族の話しとしてなら良いと思いますが、結婚前提ではない付き合い初めの今の段階で「告白」や「打ち明ける」となると
「結婚」したがってるのかなぁ…とかれが負担に感じてしまい場合もあると思います。

もう少し付き合って、結婚話しが出てからでも良いと思いますよ。

No.3 12/01/20 08:05
働く主婦さん3 ( 40代 ♀ )

家庭の内情を知らせずにいることが主さんの負い目になってしまっているなら、思い切って打ち明けてみてはどうでしょう。

仮に結婚となっても、まさか母親を捨てるわけにもいかないでしょうし、
共にその後の母親の生活について考えてくれる人でないと主さんも困ると思います。

情報は後出しよりも早めがいいと思います。

No.4 12/01/23 18:31
OLさん4 ( 30代 ♀ )

病気のお母さんへ仕送りは大変なことですね。

主さんの不安でいっぱいなお気持ちとても分かります。

私も男性とお付き合いする度にいつも心の中にしまっている悩みを抱えてしまいます。
私は自閉症の妹がいて、病院通いで仕事はしていません。それに、うちも裕福ではありません(;_;)
両親は若くはありませんが、2人も元気なのと、もう1人妹がいるのがなによりの救いです。
両親が亡くなったら、妹はどうやって生活するのか?これから社会に出ることは出来るのか?まだ分かりません。
私も付き合って1ヶ月も経たない彼がいますが、まだ話つもりはありません。もし、プロポーズされることがあったら、その時に話すつもりです。
かなり勇気のいることですよね。嫌われたらどうしようってことばかり考えてしまいます。でも、話す時は彼を信じようと思います。
私の話ばかりで申し訳ありません。

私も今話す必要はないと思います。彼氏さんとの関係が落ち着いてきて、話したいと思った時に話されてはどうですか?主さんはご兄弟はいらっしゃいますか?

No.5 12/01/23 22:31
お礼

>> 1 そんな気にする程じゃないんじゃないかな 自然の流れで話す程度の内容だと思った そうなんですね…
そう聞いて肩の力が抜けました
ありがとうございますm(_ _)m

No.6 12/01/23 22:34
お礼

>> 2 おそらくこれまで付き合った人には その話しをした事は無いんでしょ❓ だとすれば、主さんにとっては重大な問題なんですよね。 私には精神障害者… その通りです
今までホントに好きだった人にも
打ち明けられず…
ただ彼と一緒にいると自然でいられるんです…だから、自然な流れで話してみようと思います

No.7 12/01/23 22:36
お礼

>> 3 家庭の内情を知らせずにいることが主さんの負い目になってしまっているなら、思い切って打ち明けてみてはどうでしょう。 仮に結婚となっても、まさ… そうですよね
自然な流れで、話していこうと思います
彼は自分の家族のことを自ら話してくれますし…私も真っ直ぐに向き合ってみることにします

No.8 12/01/23 22:41
お礼

>> 4 病気のお母さんへ仕送りは大変なことですね。 主さんの不安でいっぱいなお気持ちとても分かります。 私も男性とお付き合いする度にいつ… なんか…読むと切なくて涙がでそうになります。ホント、自分が彼を好きな気持ちと彼を信じるしかないですよね…

誰が悪いわけでもないんです
そう思い、今必死に働き仕送りしてます
私は一番上で、弟と妹がいます。
ただ、弟は結婚してしまって
見て見ぬふりです。妹が母と住んでいるのですが…妹も少し精神不安定で病院で薬をもらって生活してます…

母もそうですが
何より妹も心配でなりません…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧