注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

思われる方が幸せですか?

回答17 + お礼4 HIT数 4078 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
12/01/23 12:46(更新日時)

私には彼氏がいますが最近彼氏が冷たいくて好きな気持ちが伝わってきません。私が追いかけているような感じです。そんなとき別の人から告白されました。好きになられた方が幸せなのかという思いもよぎります。でも冷たいけど彼氏が好きだし。冷たい彼氏だけど好きを貫くか、今告白してくれた好きになってくれた人の事も真剣に受け止めるか、答えがでません。みなさんはどう思われますか?自分がどうしたらよいかわからなくて悩んでいます。自分をよくわかっていなくてすみません。自分を知る参考になればとご意見お聞かせ下さい。かなり深刻に悩んでいます。

タグ

No.1736493 12/01/21 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/21 00:46
通行人1 

好きの度合いによります。
結婚を考えられる相手なら告白されても揺らぎませんが、そうでなければその程度だったのだと切るかもしれません。

No.2 12/01/21 00:53
通行人2 

幾度となく同じ内容のスレ立てていますね。
何だかちょっと恐い位に考え過ぎている様な気がします。
追われるとか 追いかけるとか…自然な恋愛で良いと思いますが納得出来ないのでしかね??
何故 そんなにこだわるのでしょうね…

No.3 12/01/21 00:57
通行人3 ( ♀ )

結婚するなら冷たい男は無し。

結婚考えていないなら自分の気持ちに正直に、嫌いになるか振られるまで頑張ったら良いです。

少しでも焦っているなら、今彼は見込み無しだから、とっととサヨナラして次に行ったほうが良い。

No.4 12/01/21 01:27
通行人4 

スレ読んだ第一印象

もう答えでてるじゃん

No.5 12/01/21 01:46
通行人5 ( ♂ )

次を考える前に 冷たくなった理由は何か 思い当たる節はないのでしょうか

自分にあるなら改める
彼にあるなら考えを聞いてから 次を判断すべきです

No.6 12/01/21 02:38
お礼

みなさんありがとうございます。まずは彼氏と話さないとだめですね。その先はそれから考えます。そうでないと前に進めないですね。ひとつずつかたづけていきます。

No.7 12/01/21 04:04
働く主婦さん7 

彼氏持ち女にいけしゃあしゃあと告白してくる男なんて、大抵ろくでもないよ💧

No.8 12/01/21 07:17
通行人8 ( ♀ )

私も恋愛で悩んでいたとき 男友達に言われたことが

お前は いつも100%で恋をしようとするけど 肩の力抜いて50%の気持ちで
恋したら?🐣と言われました

元々男性は恋愛への思考が女性に比べ薄いから(エ⭕チは好きだけど(笑)女性が
上手く好きでいてくれると タイミングで
結婚まで考えるっていうか タイミングで結婚しちゃうものだよと
勿論 結婚までいくんだから男には
その彼女が 将来にも必要だと思って
決めるしー
と まず肩の力抜いて
彼を好きでいること😉と言われました

No.9 12/01/21 07:18
通行人9 ( ♀ )

好きだと言ってきても、つきあってからは、変わることもあるし。
100パーセントなんてものはないですよねー。
ほんと(笑)
愛されるって永遠なものじゃないですよ。
人は少なくとも変わって当たり前だし。
期待が大きすぎると損。私の体験ですけどね(笑)
可能性を求めて、愛してくれる男性を求める気持ちは理解できるけど。
つまんない彼氏を突き放して、向こうにも少し考えさせたらどうですか?

No.10 12/01/21 07:22
働く主婦さん10 ( 30代 ♀ )

私の場合は
いくら思われても
自分が相手の事を好きじゃないと無理です。

思われて 優しくされても 満たされない。自分が大好きな人に思われ 優しくされるから 幸せで満たされるんだと思います。

ただ主さん
最近彼が冷たく
好きな気持ちが伝わって来ない と言ってるけど 彼は
既に主さんを好きじゃなくなってない?
気持ちがなきゃ冷たいのは 当たり前っちゃ当たり前…。

No.11 12/01/21 09:42
通行人11 

一番の幸せは、相思相愛なのが良いんですがね…


まず、何故?彼氏が冷たくなったか?
話し合いして、それから次に進むなり考えた方が良いと思う…

No.12 12/01/21 14:19
通行人12 

どっちとも付き合ったらいいじゃん。お試し。

No.13 12/01/21 16:31
通行人13 ( ♀ )

彼のその冷たさがどういった感じなのかイマイチわかりません、何年も付き合っていればどっちが好きとかじゃなくて自然な形になってきますよね。

私はどんなに思われても自分が好きな人じゃないと無理です。打算やかけひきで恋愛はできません。
彼を大好きな自分が好きです。思われるってだけでもしその人と付き合うなら相手にも失礼だし、そんな自分じゃ輝けません

結婚云々は後からついてくるものです。
どんなに優しい人でも結婚したらわかりません。

自分の思いに素直になるしかないですよ。


No.14 12/01/21 17:27
先輩14 ( ♂ )

若くて恋愛を楽しむ時期なら好きな人を選ぶ方がいいかも知れません、
でも、結婚を考えた付き合いなら、女性の場合は想われて一緒に成る方がいいと思います。

女性は、一番好きな本命の相手でなくても、とくに嫌いと云う気持ちがない相手なら、何度となく愛情表現されたり体の関係を重ねると徐々に相手を意識してきたり、いつの間にか好きと云う感情が湧いてきます。

一方男性側からみれば、男性の性質上女性に追われたりベタベタと付きまとわれるのはウザく思えてしまい、結果、冷たくあしらったり距離を置きたく成ります。
むしろ、男性は好き女性を追ってる方が相手にも優しくなれ、他の女性にも目を向けないはずです。

全ての男女が当てはまる訳ではありませんが、恋愛に悩む人には参考に成ると思います。

No.15 12/01/21 17:47
通行人15 ( ♂ )

もともと彼氏はそういうタイプだったのでしょう。
主さんからすれば冷たく感じるけど、彼氏からすれば普通なんじゃないかな。

No.16 12/01/21 18:10
経験者さん16 ( ♀ )

今、一生懸命アプローチしてきてくれる彼も、自分のモノになればすぐに冷たくなりますよ😄

だからどうせ両方とも冷たいなら、主さんが好きな人と一緒にいるのがいいよ。

長い人生いきてきて学びました😁

No.17 12/01/21 21:13
お礼

みなさん優柔不断な私に中傷なしにきちんとアドバイス下さり、ありがとうございます。感謝感謝です。彼氏は少し前までメールの文が優しかったんですが最近冷たく感じるようになりました。会った感じは今までとは変わらないのですが。今日確かめに会いましたがこの人はもともとこういう人だったのかと感じました。クールな感じの人です。告白してくれた男性は性格は良いく、優しい人です。だから真剣に考えましたが、気持ちに素直になるとやはり今の彼氏が好きだし、なぜだかわからないけれど惹かれるのです。彼氏のがタイプなんでしょうね。好きなタイプって変えられないなと実感しました。自分の気持ちに素直になるしかないです。

No.18 12/01/22 17:43
通行人18 ( ♀ )

思われてる人と結婚したほうが幸せです…

大事にしてくれる
でも その行為に天狗になって❌ですよ😃

No.19 12/01/23 07:05
お礼

ありがとうございます。大事にされた方がやはり幸せですね。冷静に考えてみますね。

No.20 12/01/23 09:56
通行人20 

急がばまわれ

じっくり考えてくださいな(^O^)

(((^_^;)彼氏がいる時に告白してきた人って最初は優しく良いけどあとから変貌…
って場合がある

No.21 12/01/23 12:46
お礼

ありがとうございます。みなさんの意見を参考にさせて頂いています。どうしたらいいのか答えがまだ出ません。紙に書き出して自分を見つめ直そうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧