注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

結婚するにあたっての自分磨き

回答7 + お礼1 HIT数 1352 あ+ あ-

OLさん( 31 ♀ )
12/01/22 00:49(更新日時)

女性の方に質問です⤴

結婚するにあたり、自分磨きをするなら何をしますか❓



私は料理が不得意なので、それかなと思いますが、皆さんの自分磨きの方法を聞かせてください😊




No.1736705 12/01/21 14:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/21 14:59
通行人1 ( ♀ )

すでにご結婚が決まっているのでしょうか?
そうでないなら、いわゆる自分磨きはあまり意味がないように思います。

とりあえず、料理は出来た方がいいですね。
私もあまり好きではなかったのですが、同棲して1ヶ月毎日頑張ったら、それなににはなってきました。

No.2 12/01/21 15:05
通行人2 ( ♀ )

自分磨き…かどうかわかりませんが、今まで母におんぶにだっこ状態だったので、何でも自分で処理していけるように努力してる最中です😂💦

No.3 12/01/21 18:15
通行人3 ( 30代 ♀ )

料理は上手くても結婚出来ない人は出来ません。
下手でも結婚出来る人は簡単に出来ます。

No.4 12/01/21 18:27
働く主婦さん4 

料理なんか結婚して毎日やってればそれなりに出来るようになるから、意味ないです(笑)

結婚生活を円満に継続するには料理の腕は多少必要ですが、結婚に持ち込むために必要なものではありません😄

相手の男性を立てたり甘えたりときには叱咤したりリードしたり等、飽きさせない&疲れさせない居心地の良さを作り、手放したくない女になることですよ✋

料理したり甲斐甲斐しく身の回りの世話を焼けば男が釣れると思ってる女ほど行き遅れてますね…

No.5 12/01/21 21:05
通行人5 ( 40代 ♀ )

料理習う正解です。男性の妻への不満の一位が料理下手ですから、付き合った男性に美味しい料理を食べさせれば、かなりの確率で結婚に結び付くと思うわ。
結婚生活も長続きするしね。
ファイト!

No.6 12/01/21 23:40
先輩6 ( ♀ )


彼氏がいるのなら、その彼と結婚が決まったのなら、自分磨きはせず 今のまま、ありのままがいいんじゃないかな。料理は基本を覚えておけばあとはなんとかなるし😄

「自分磨き」するならば… 生活に必要な実益兼ねたこと。

この場合の実益 とは 収入や利益ではなく、例えば ペン字とか、礼儀作法とか。

見た目はカタいけど、結婚して「足りないなー」と思うとこって 私はそういう部分です。

旦那さんにとって いつまでも自慢の奥さんでいてください。

No.7 12/01/22 00:11
お礼

皆様丁寧にご返答いただいて、ありがとうございます✨

今付き合っている彼がいて、お互い結婚を意識しています。

急に焦らない為にも何か準備をしておきたいと思ったのです。
実家暮らしで、ぼちぼち料理をしていますが時間がかかってしまい、集中できず💧これではだめだと😢

でも、料理がすべてではないんですね。
たしかに、するようになれば自然とできるようになるものなのでしょう⤴

マナーを知るのも良さそうですね☺
今のままで、彼を退屈させないような女性で居続けられるようにしたいです😊
道が見えてきた気がします。

ありがとうございます✨

No.8 12/01/22 00:49
先輩6 ( ♀ )


うんうん😄

彼といつまでも仲良くいられるように頑張って自分磨きしてくださいね😊


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧