ネットの個人情報

回答1 + お礼1 HIT数 548 あ+ あ-

おばかさん( 28 ♀ )
12/02/27 22:51(更新日時)

こんばんは。 質問なんですが、銀行のネットやクレジットカードのネットでの個人情報って、ちゃんと守られているか不安です。
皆さんは、利用していますか? ちなみに、銀行は口座があり、ネットIDも最初からあり、一度ログインで見ました。 

特に気になるのは銀行の方です。ネットで見ようと思ってますが、怖い気がして。 なので、預けるのは少なめにしてます。(他の銀行に預けて引き落としてます) 個人情報なので、どこかは言えません。

No.1754712 12/02/25 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/25 23:38
通行人1 

銀行よりも自宅のパソコンのセキュリティーの方が薄っぺらいですよ

パスワードを入力した際、画面上は『****』と表示されていても、不正アクセスして主さんのPCを覗き見している人には、英数字が丸見えになっていたり

キーボードの入力ログが勝手に送信されて、暗証番号がバレたり

企業の情報流出は報道されて大事になるけど、個人のPCの情報流出は、本人が気づいていないから表面化しないだけ

No.2 12/02/27 22:51
お礼

>> 1 ありがとうございます。 やっぱり、そうですよね。 おなやみもパソコンからうってますが、大丈夫かな?とおもってます。 

面倒でも、銀行の窓口や、通帳記帳も実際に見た方がいいのかな。 最近、あらゆるものが信用できなくなってきたので、面倒な時代になりましたemoji:F7F6]

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧