自分への怒り…

回答3 + お礼2 HIT数 755 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/10/19 00:38(更新日時)

何か最近全然やる気が起きません…
でも…
数日前までは、全然やる気があったのに…
それなのに最近は…
いきなり興奮したかと思うと、泣いていたり…
悩みが増える度に、どうして良いか分からなくなって、なかなか寝れなくて…
ちょっと誰かに注意されただけなのに、泣いてしまったり…
いきなり耳鳴りがしたり…
朝から体に力が入らなかったり…
考え事をずっとしていると、呼吸が変に早くなったり…
一日に一回は憂鬱な気持ちになったり…


自分が精神的??に弱すぎるんです…
自分に甘すぎるんです…
絶対に…
でも、頑張ろうとすると、少しの間頑張れても、後々に進歩しない自分に気付き、嫌になって、憂鬱な気分でいっぱいになってしまい、体が魂が抜けたようにフラフラに…


こんなことでは、人の世話する職になんて就けませんよね…
こんな人が人の世話をしても、幸せになんてできませんよね…
もっともっと、自分のできる事を世のためとかに、発揮したいです…
でも、自分じゃ無力すぎで…
人の注意や警告もまともに聞けなくて…


自分なんて…最低!!


長文失礼しました…m(_ _)m

タグ

No.175720 06/10/18 06:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/18 08:39
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

落ち込んだっていいじゃない。泣いたっていいじゃない。頑張れなくてもいいじゃない。人間誰でもそんな時あるさ。肩の力抜いて、ゆっくりゆっくり深呼吸してごらん。少し元気になれるから。少し一休みしよう😃

No.2 06/10/18 10:48
お礼

>> 1 優しい言葉ありがとうございますm(__.。)m
ゆっくり深呼吸ですね…
分かりました(・υ・)ノシ

No.3 06/10/18 12:45
匿名希望 ( ♀ 25Ipc )

保育士なら 子供ぎらいの人が多いとか 介護ずっと個人てやってた人は 介護士にならないとか そういう人ばっかりじゃないと思うけど 情熱と共に クールな面をもっていた方がうまくいくって事もあるのかな なんて そういう意味で 知らず知らず 無理していた面は あるかな?

No.4 06/10/18 16:24
お礼

>> 3 レスありがとうございますm(_ _)m
そう言って貰えると励みになります(>_<)

No.5 06/10/19 00:38
通行人5 ( ♀ )

その悩み苦しみを経験した人にしか理解出来ないことは多くあります。あなたは人を助けたり世話したりするのに向いていると思いますよ。わたしは誰かに理解して共感してもらえたら幸せです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧