離婚にかけるエネルギーを

回答5 + お礼5 HIT数 1113 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/10/18 23:40(更新日時)

別のものに換算したら、いったい何ができるでしょう⁉

私なら、年上から年下までいろんなジャンルで彼氏そろえ、日替わりデート、夜毎様々な熱い夜を過ごせる かも😤

現実は離婚騒動で 今や家庭崩壊にも目もくれないダンナを横目に 有利に離婚を運ぶため日々かけずり回る生活。もーすぐ一年になるわ~。下の子が入学するまでの辛抱じゃ‼

タグ

No.175993 06/10/18 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/18 09:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

ホント そう思います😊 私も ヘソでお茶を沸かすどころが 日本中の電力を 5日分は賄える位のエネルギーで 離婚しました😁💕 徹底的にやったので 今 幸せです😊💕 主さんも頑張ってね💪💕

  • << 3 早速ありがとうございます‼徹底的にやったんですね‼私もその意気込み。バカ旦那とバカ女と姑たちをギャフンといわせてやるっ😤 ちなみに どんな風に打ちのめしてやったんですか?アドバイスお願いします‼

No.2 06/10/18 10:10
お礼

>> 1 早速ありがとうございます‼徹底的にやったんですね‼私もその意気込み。バカ旦那とバカ女と姑たちをギャフンといわせてやるっ😤
ちなみに 2さんは どんな風に打ちのめしてやったんですか?アドバイスお願いします‼

No.3 06/10/18 10:11
お礼

>> 1 ホント そう思います😊 私も ヘソでお茶を沸かすどころが 日本中の電力を 5日分は賄える位のエネルギーで 離婚しました😁💕 徹底的にやった… 早速ありがとうございます‼徹底的にやったんですね‼私もその意気込み。バカ旦那とバカ女と姑たちをギャフンといわせてやるっ😤
ちなみに どんな風に打ちのめしてやったんですか?アドバイスお願いします‼

No.4 06/10/18 10:57
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私もそう思うっ🙋
何だか私ばかりやる事が多くて 離婚する事にくじけそうになりましたよ😱
うちも4月に1年生になる子がいるので 3月までに少しずつ進めるつもりです👍
ここは踏ん張りどころ、お互い頑張りましょーっ💪

No.5 06/10/18 11:39
お礼

>> 4 くじけませんよね⁉頑張りましょうよ‼お金も時間もここまでかけて、引き下がるわけにいかない‼うちは今 小1と年中ですが、子供たちの卒園入学入園全部ひとりでこなしました。いろんなこと思い出して、本当悔しくなるけど、この思いをパワーにして あたし戦ってますよ。
今 踏ん張って、絶対あとで笑ってやりましょうね🙋お互いに💪

No.6 06/10/18 16:38
通行人1 ( 30代 ♀ )

①です。元夫に500万 愛人には、親にばらして200万の慰謝料もらいました。家庭の貯金300万+ヘソクリ200万+生命保険の解約返礼金80万もフトコロへ。 さらに 元夫の親から「息子には内緒で、孫のために」200万。月々の養育費(公正証書)、10万。更に車もバイクもいただきました。 結婚10年中 食わして貰えたのは1年。残りはほとんど食わしてやってたんだから まだ安いかな(笑) 愛人の 職場のアドレスに暴露メール入れて 職場にも居られなくしました。 守銭奴となじられようと 笑顔で回収しましたよ(*^∇^*) それくらい 腹わた煮えくり返ったもん(*^_^*) いまでも 元夫が 早く死なないかなって思ってます(笑) 死亡保険金の受取人、我が子だもん♪ ま、浮気するなら これ位は覚悟でやってもらわないとね(*^∇^*) 私、実家売ってでも払えと言いました。 当時の精神状態は 正に修羅だったと思います。主さんも 頑張ってね!

No.7 06/10/18 21:26
お礼

>> 6 たびたびありがとうございます!私も徹底的にやるぞ💪😤 弁護士通すか悩んでますが、乗り込んじゃおうかな?そのほうが慰謝料とれるらしくて。 何にしろ、苦しめられた心を解放してくれるものなんてないんだから。頑張ります‼

No.8 06/10/18 21:38
通行人1 ( 30代 ♀ )

①です♪ 相手の出方によって ではありますが 私の場合は 弁護士通すと 貰える金額が下がってしまう状況だったので 無料相談だけして 弁護士使いませんでした。 協議の上で、離婚は確定していたので この金額 払って貰えないんなら 訴えるから 恥さらせば?って姿勢で行きました(*^∇^*) 興信所まで使って 集めた証拠 100点近く(笑) あいつら バカで助かりました(*^_^*)

No.9 06/10/18 22:09
お礼

>> 8 そうですか。相手は即お金払いましたか?元旦那さんは、それを知って騒ぎましたか?
今の段階ではまず女だけを訴えるつもりです。でも たち悪そうで。頭は悪いんだけど。あんなバカ女に手を煩わせるのも面倒と思ったのですが、弁護士通すとお金もかかるし、どうしよう。悩んでます。
スレとだいぶ話がずれちゃいました☺失礼しました。

No.10 06/10/18 23:40
通行人1 ( 30代 ♀ )

元ダンナ一人に請求しても、逃げるだけなんで まず 元ダンナにダンナの家族の前で直接請求。 その時点では いただけるなら、愛人まで訴える気はありませんって顔して(笑)ポイントは、まだ修復可能かもよって気配を漂わせるとこかな(^_^;) 孫に会えなくなる位なら、払うって姑が言い出すだろうと思ったので♪ 受け取り後 愛人は抜きで 抜き打ちで愛人の親に会い 証拠を見せて「○○万円の慰謝料で訴訟を検討しましたが お嬢さん、まだ未婚だし 将来もあると思いますので…」と。その場で返事は求めず 「明日また 改めてご連絡します」と。( ̄▽ ̄)v んで 翌日電話したら 「今後一切請求しないと一筆欲しい」と言いつつ 現金準備していたので「念書でも、何なら公正証書でも構いません」と伝えて まぁ 親がこんな内容で公証人役場なんて行く訳ないから 念書書いて来ましたよ(笑) シナリオは もう 女友達 10人位で 何通りも準備してo(^-^)o そのためにも 動かない証拠は重要♪
長文失礼しました。主さんも頑張って下さいね~(*^∇^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧