恋愛感情とは?

回答3 + お礼3 HIT数 1085 あ+ あ-


2012/03/11 14:51(更新日時)

今私に好きだと言ってくれてる
人がいるのですが
告白されたのが冬くらいで
私が忙しかったので保留にしました
そのときはまだ気になってたり
したのですが
色々終って考えてみると
やっぱり友達以上には
見れない気がするんです。

寂しいとき急に逢いたくなったり
とかはありました

でも他の子としゃべったり
してたら嫌だと思うのに
自分に来られたら引いてしまいます

これからキスとかそれ以上の
こともしたいとは思わないし
好きな部分も見つかりません

向こうは彼女いない歴=年齢で
焦ってるのかとか
誰でもいいのかなとか考えてしまいます

これだけ分かってても
きっぱり切り離せないって
結局私は相手のこと
利用したいだけなんですかね?


好きってなんですか?

タグ

No.1761467 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

好きがどういうものかは、皆それぞれ違うでしょうが、好きな部分があること前提だと思いますよ。優しいとか、一緒に居て楽しいとか。嫌な部分とかあっても、それ以上に好きな部分を見れてるかじゃないでしょうか。
文章読む限りだと、「自分の事を好きでいてくれる人には近くに居て欲しい」って印象受けます。
「寂しい時には受け入れてくれる」って安心感は、誰でも欲しいですからね。

主さんの感じてるとおり、都合の良い男を手離したくないだけだと思います。

それを付き合うキッカケにする人も、わりといると思いますが。

No.2

>> 1 ありがとうございます。
そうですねそれが一番
適してる言葉だと思います…
うすうす自分でも気づいてました。
やっぱり私から切って
向こうが新しい彼女つくって
っていうのがなんか嫌で…

近々会うんですが
向こうは私と付き合えると
思っているかもしれないです
でもやっぱりもうけじめつけた方がいいですかね。

前にすすみたいです

No.3

前に進むって事でしたら、今のままの関係は止めて①彼と付き合ってみる。か、②キッパリ振る。のどちらかになるんでしょうね。
主さんの「寂しい」って感情が、追いかけてる人に振り向いてもらえない事から来るものなのか、特にそういう人はいないけど、なんとなく寂しいから会いに行ってしまうものなのか。どちらにしろ、寂しさを前提にして動いてるうちは「好き」って気持ちはこの先も見つかりにくいんじゃないでしょうか。「寂しいから傍に居て欲しい」は、「好き」とは違いますからね。
「好き」な気持ちで誰かと付き合う日を望むなら、②を選んだほうが先に繋がるかなと思います。


No.4

>> 3 多分後者だとおもいます
人付き合いが苦手で自信がないのでこんな私を好きで
いてくれる人だから…
っていう感じ?です
追いかけてる人はいましたがもうあきらめたので…

気分でころころ気持ちも
変わるので自分の言ったことも
わからなくなります
実は彼とは一度付き合ってました
でもすぐ私からふったんです

相手を都合よく使ってますよね(T_T)

No.5

考え方や気持ちは精神状態などからも影響受けるでしょうから、変わるのは仕方ないと思います。一定の気持ちを保ち続けられる人は、居ないと思いますから。
都合良く使ってるかと言われれば、そうかもしれませんね。
「この先自分を好きになってくれる人はいないんじゃないか」って気持ちも、手伝ってるんだと思います。
それと、同姓の友達に対しても上手く心を開けてないのではないですか?だから余計に、寂しい時に必ず受け入れてくれそうな彼に会いたくなってしまう。そんな印象も受けます。
相手は自分を異性として見てるけど、自分は相手を単純に人として見てるって感じですね。でも、彼の気持ちは自分に向けときたい。
先ほどは、①付き合うか②振るかで話進めちゃいましたが、今は相手に甘えさせてもらって(自分がどういう理由で接してるのか、言えたら言った方が良いです)、まずは自分に自信付けてみるところから始めてみてはいかがでしょう。遠回りになるようですが、前に進めれるようになると思います。

No.6

>> 5 そうですね。根本的な原因はそこにあるとおもいます
男女関係なく全般的に心開けません…
それに、この前誰かに言われて思ったのが
「彼のこと好き?」と聞かれるとなにも言えなくなります

自信つけていけるよう頑張ります。良い人に出会えますでしょうか…

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧