服装

回答3 + お礼1 HIT数 1078 あ+ あ-


2012/03/12 20:46(更新日時)

4月から社会人です。

通勤の服のことで悩んでいます。
会社に行ったら着替えるんですけどそれでも通勤の服も気を使うべきでしょうか。
普段は下半身の太さが気になるのでロングスカートやマキシワンピがほとんどです。
そして10cm近くのヒールはいてることが多いです。(身長低くてマキシワンピとか引きずってしまうので)
ジーパンとか何年もはいていません。
ズボンはくならジャージはいてます。

着替えるのでもヒールの靴ダメとかロングスカートがダメとかありますか?
普段皆さんどんな服着て出勤していらっしゃいますか?

基本的なこと聞いてごめんなさい。

タグ

No.1762449 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

一緒に働く人達とよく似た感じで良いのでは❓

No.2

私は車で通勤でしたので 会社指定の服装でしたよ

事務員の時は事務服でしたし アルバイトでレンタルショップは動きやすい格好でした

パートはジーパンにTシャツですね

やはり 車で通勤だと会社で着替えるよりそのままのが 楽です

交通機関だと 会社の人がしてる格好のがいいと思いますよ

会社に聞ける人がいればその方に聞いてもいいと思いますよ

私がいた会社は4月入社の人達は初日はスーツの人が多かったです

No.3

事務職です。
制服があるのでジーンズにセーターとかラフな格好で通勤していますが、とりあえず初日はブラウスやシャツにカーディガン、膝丈スカートやパンツという服装で地味な色にしていくほうがいいと思います。靴はローヒールのパンプスで。
それで周りの人を見て判断するといいですよ。新入社員が皆似たような格好ならしばらく地味なスタイルを続けて、慣れてきて皆がそれぞれの服装をしだしたら主さんも自分らしい服装にしたらいいと思います。

No.4

まとめてですみません。
ありがとうございます。

初日はスーツかシンプルで行ってみますね。
はやく慣れて自分らしい服装で行けるようになるといいです。
しばらくは様子みてみますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧