彼を起こらせない方法を教えて下さい。

回答25 + お礼15 HIT数 10818 あ+ あ-

学生さん( 20 ♀ )
2012/04/02 21:43(更新日時)

彼氏に会話のレベルが低いと言われました。
例えば、彼氏の職場の女性を気にしたり、人のせいにする事を挙げられました。
昨日は、電車での愚痴をつらつら並べてしまい、「そんな性格悪いんじゃ親に紹介できない」と言われてしまいました。

彼氏は14歳年上なんですが、私が幼稚すぎるのかよく口論になってしまいます。
反省点を直し、実行するまで許してくれません。
普段は、エスコートが上手く私のとりとめのない話に付き合ってくれる優しい人です。
彼氏に、私がガキなのは学生だからじゃないのかと聞いたら「じゃあ他の学生と付き合っていいのか」と言われ、涙が出ました。
仲良しのときは「俺は○○(私)しかいない」「死ぬときは一緒」などと言ってくれるので、「話しが違う」と言うと「お前が怒らせるからだろう」と泣いても許してくれません。

ケンカのときに過去の約束を引っ張り出す私が卑怯なのでしょうか・・・。

それとも私が悪いのに許してもらおうという甘えがいけないのでしょうか。

先日彼氏を恐いと言ってしまったら、いつも一緒に寝るはずが床で寝ていました。
「恐いって思われてるのに一緒にいたくない」だそうです。

初めての彼氏なんですが、結婚を前提のお付きあいです(彼氏も前提だと言ってました)。

そこで質問なんですが、どうすれば大人な考えになれますか?
どうすれば大人な彼氏を怒らせずに付き合えますか?

別れるという選択は私にはないです。

どなたからでもアドバイス待ってます。

タグ

No.1771683 2012/03/31 05:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2012/03/31 06:32
通行人1 

愚痴を言うなってことなのかな
大人しくしてみよう

No.2 2012/03/31 06:48
通行人2 ( 30代 ♂ )

少々面倒なタイプの彼氏ですね。
確かに愚痴は嫌ですよ。
でもそれだけ年下の子に会話レベルとか求めてもねぇ。

まだまだこれから社会に揉まれていくのに。

ダメ出しばかりじゃ何をどう話せば良いのか混乱して嫌にならない?

ってことを彼氏に言ってもまた怒るから言えないね。
まぁ主さんの良い個性まで潰されないようにして下さいね。

No.3 2012/03/31 06:55
お礼

>> 1 愚痴を言うなってことなのかな 大人しくしてみよう 回答ありがとうございます。

恐らくそうです。
調子に乗って愚痴を口走らないよう、気を付けますね。

No.4 2012/03/31 07:03
お礼

>> 2 少々面倒なタイプの彼氏ですね。 確かに愚痴は嫌ですよ。 でもそれだけ年下の子に会話レベルとか求めてもねぇ。 まだまだこれから社会に… 回答ありがとうございます。

あなたは彼氏と同じ年齢なのでとても参考になりました。

謝罪、反論、沈黙の全てをしても怒られたときは混乱しました。
就職したら変わるのでしょうか。
自分がないと言われた事もあるので、彼氏に合わせすぎないよう自分の性格も良い方向に変えて行きたいです。

No.5 2012/03/31 07:50
通行人5 ( 40代 ♀ )

まず、愚痴ばかりの会話を貴方はしたいですか?

友達に口を開けば愚痴って人がいたとして、貴方は友達と会うのが憂鬱になりませんか?

聞かされる側になったら気持ち分かるでしょ?

愚痴を聞いて貰ってありがとうと彼にお礼を言った事はありますか?

自分の事ばかり考えているからじゃないですか?

相手の気持ちを思いやればいいだけの事です。
それは全てにおいてそうなんです。

年齢は関係ないですよ。

No.6 2012/03/31 07:57
通行人6 ( ♂ )

初めての恋愛で結婚とか💧おまけに学生で彼は一回り以上年上…。主さんは幼いというより世間知らずなだけ。悪いけど社会経験もない小娘に簡単に結婚だなんだ言ったり行動も言動からも彼も十分幼稚だね。初めての恋愛で舞い上がってるんだろうが簡単に結婚とか考えないで付き合いなよ。結婚はママゴトじゃないんだよ。

No.7 2012/03/31 08:07
エイリアン ( 30代 ♀ yjBDw )

失礼だけど学生は親のスネでかじってまともに勉強もしないで遊び歩き携帯?スマートフォンもいいけどちょっと勉強しようよ
頭だけ賢くてもだめなんじゃない
あまり愚痴言わないとか浮気は駄目だけどあまり嫉妬しないとかしたら良いんじゃないかな
そういう方が男性は逆に惹かれますよ
私も以前愚痴言ってる自分が寂しく哀れに思えてもう何年も言ってません
意外に言わなくても平気になります
そういうところから気をつけてみたら良いんじゃないかな

No.8 2012/03/31 08:21
お礼

>> 5 まず、愚痴ばかりの会話を貴方はしたいですか? 友達に口を開けば愚痴って人がいたとして、貴方は友達と会うのが憂鬱になりませんか? … 回答ありがとうございます。

愚痴ばかりの人とは一緒にいたくないですね・・・。
今度彼氏が口を聞いてくれたら、愚痴を聞いてくれてありがとうと感謝してみます。

No.9 2012/03/31 08:27
お礼

>> 6 初めての恋愛で結婚とか💧おまけに学生で彼は一回り以上年上…。主さんは幼いというより世間知らずなだけ。悪いけど社会経験もない小娘に簡単に結婚だ… 回答ありがとうございます。

結婚は就職してからする予定です。
やはり初めての恋愛と言うのは世間知らずなのでしょうか。

No.10 2012/03/31 08:31
お礼

>> 7 失礼だけど学生は親のスネでかじってまともに勉強もしないで遊び歩き携帯?スマートフォンもいいけどちょっと勉強しようよ 頭だけ賢くてもだめなんじ… 回答ありがとうございます。

おっしゃる通りすねかじりです・・・。
彼氏にも色々買ってもらってるので、かなり甘えてると思います。
愚痴は言わないように心掛けるようにします。

No.11 2012/03/31 08:44
通行人11 

37歳女性です。

14歳違う時点で、会話のレベルが違うのはしょうがない話でしょ💦

私だって今、14歳下の子と会話を成り立たせろと言われたって無理です。だって経験レベルがまるで違うもん。社会人ならかろうじて仕事の話もできるでしょうが、学生じゃそれも難しいし。

要するに彼、自分が足を折って主さんに合わせた話題提供したり、楽しい雰囲気作りしたりするつもりはなく、
背伸びさせてでも主さんに、自分のテリトリーに入って来させたいんですよね。

34歳男が20歳の学生にどういうレベルを求めて付き合っているんだか、と思いますが。


主さん、今、彼との恋愛、楽しんでますか?

主さんが楽しいと思うなら、背伸びしてオトナの恋、楽しんでみればいいです。それも経験でしょうし。

ただ、辛く感じる方が多かったり、彼の動向によって自分の感情を殺してしまうのなら。
自分を見失ってまで、相手に従う必要はないと思うのですが。


彼に依存してしまってからでは遅いですよ。

No.12 2012/03/31 09:01
大学生 ( 20代 ♂ uUODCd )

11さんのアドバイスが一番的を得ていると思います。そもそも彼が人に合わせる事も出来ないのかと、協調性と包容力のなさに脱帽しました。
世間にはもっと年の差のカップルが多いですよ。ジェネレーションギャップや考え方の違いは人生経験が違うので当たり前です。彼は主さんが若いから、若さを求めて付き合っているわけではないですよね。恋愛する以上、パートナーとの歩み寄りです。年上の彼が主さんに歩み寄る器量もないのかと学生ながら思いました。僕は彼女の愚痴を聞いた上で彼女の良さを褒めてあげますよ!なので、2年半もパートナーですが一度も喧嘩がありません。お互い歩み寄る努力が必要ですし、年上に関わらず、大人な男なら引っ張ってもらいたいものです。

No.13 2012/03/31 09:48
お礼

>> 11 37歳女性です。 14歳違う時点で、会話のレベルが違うのはしょうがない話でしょ💦 私だって今、14歳下の子と会話を成り立たせろと… 回答ありがとうございます。

彼氏は高卒で努力しながら仕事一筋で頑張ってきた人なので、経験はまるで違います。

いくつかバイトを経験してる私が「少しは社会を知ったかも」と言うと「まだまだだろ」と相手にされません。

学生と付き合えばとも言われるので、私が大人になるしかないのですね。

No.14 2012/03/31 09:54
お礼

>> 12 11さんのアドバイスが一番的を得ていると思います。そもそも彼が人に合わせる事も出来ないのかと、協調性と包容力のなさに脱帽しました。 世間に… 回答ありがとうございます。

若さ目当ての可能性はゼロです。
年の差は日常生活では気にならないのですが、口論になると何を言っても納得してくれません。
愚痴はやめるようにします。
彼氏は「俺についてこい」と言いますが、合わせすぎも駄目なようで次第に自分がわからなくなってきました。

No.15 2012/03/31 10:13
通行人11 

うーん💦
あんまりうまく伝わっていない、かな?

主さんは、今の関係楽しいの?でも楽しいなら、こんなお悩み出てくるはずはありませんよね。

主さん、大人になると言われてますが、どうやって?大人がどういうものなのかも、わからないのに?

大人と子供。
大人は子供のレベルに合わせて、ゆっくり進んであげられます。だって、自分も通った道だから。子供のペースが自分に合うはずないことも、経験的にわかるから。

でも。子供が大人のペースに合わせて動くこと、できますか?

不可能なんですよ。
どうしても、子供に多大な負担がかかるんです。

つまり本来ならば、彼がもっと主さんのペースに合わせて当たり前、なんです。

いい?主さんはまだ20歳。
自分にはまだ早すぎると思われるペースに無理矢理乗っかったって、転んで大けがするだけです。

あなたは悪くない。

そんなに自分を否定しないで。それがもう、彼に振り回されている証なんだから。

主さんのペースに合わせて、並んで歩いてくれる人、必ずいますよ。

もっと自分を大切にしてあげようよ。

No.16 2012/03/31 10:27
お礼

>> 15 再び回答ありがとうございます。

すみませんでした、楽しいかの質問に答えてませんでした。
楽しいのは7割位です。
彼氏に余計な口出しをしてしまうと、仲良くなるまで時間が掛かるので、その間はビクビクしてるので・・・。

大人になるというのも、正直具体的にはわかりません。
愚痴や嫉妬をやめて、相手の立場を理解すると決意するだけです。

彼氏に「社会がわからないから、大人になるまで待って欲しい」と言ったら「じゃあ学生と楽な付き合いをしろ」と言われた事があるので、口答えするのは止めようと思います。

No.17 2012/03/31 10:29
通行人17 

失礼だけど、たいした器の男じゃないな。まだ世間を知らない主さんだから大人の男をやり易いって考えだろうな。人は何歳になっても愚痴は言うよ。言い過ぎはウンザリしちゃうけど、聞いてあげるのも必要な事だからね。
めんどくさそうな男。付き合いだけにしといた方がいいよ。結婚なんかしたら大変。

No.18 2012/03/31 10:33
通行人17 

モラハラ洗脳初期パターンだよ。

No.19 2012/03/31 10:36
通行人19 

あなたからすれば彼は大人に見えるかもしれないけど、同世代から見たらガキくさい。14下の子に威張り散らして萎縮させてる感じが最低だね。あなたも結婚前提とか言われて浮かれてないで見る目を養ったほうがよいよ。

No.20 2012/03/31 10:40
お礼

>> 17 失礼だけど、たいした器の男じゃないな。まだ世間を知らない主さんだから大人の男をやり易いって考えだろうな。人は何歳になっても愚痴は言うよ。言い… 回答ありがとうございます。

厳しいと感じますが、彼の性格は変わらないと思います。
先日、朝から愚痴を言わずに振る舞った事があるのですが夜になり私が失言をしてしまって、気分を損ねさせた事もあります。

面倒ですが付き合いが長いので別れるのも恐いです。

No.21 2012/03/31 10:42
お礼

>> 18 モラハラ洗脳初期パターンだよ。 回答ありがとうございます。

私が洗脳されかけという意味ですよね・・・モラハラの概要を調べてみます。

No.22 2012/03/31 10:54
お礼

>> 19 あなたからすれば彼は大人に見えるかもしれないけど、同世代から見たらガキくさい。14下の子に威張り散らして萎縮させてる感じが最低だね。あなたも… 回答ありがとうございます。

彼は社会的にも評価されてるみたいなので、常識人だと思うのですが・・・

No.23 2012/03/31 10:58
働く主婦さん23 ( ♀ )

彼氏は、中身は大人じゃないですよ。むしろ、自分勝手にみえます。

何で、今どきの女子は超年上を好む傾向があるのかわからないけど、基本的に合うわけないんです。

説教しつつ、好きなように「教育」したがるに決まってるじゃない?

もちろん、例外はあると思いますけど。

でも、あなたの場合は、たまたま初めての人だから 相手の言うことやることが全てになってしまい、 別れる選択が無くなっているだけみたいですよ。

前のかたが書いているように、いわゆる洗脳状態。

もっと言えば、いいオジサンが、若い子と、やりたい時にやれる状態にあえてしてしまっているんです。無条件で超優しいのは、その時だけみたいじゃないですか?

あなたや、いずれできるであろう子供を、一生抱えていく覚悟は、彼には無いと思いますよ。

二十歳で生涯を決めるようなことは避けて、とりあえず、きちんと就職できるようにして下さい。
それまで、妊娠は絶対ダメです。

流されるまま時が過ぎ、別れました、大卒ですが無職なんです、じゃ、話にならないからね。

今は 他人の言葉が耳に入らないだろうし、正直ムカつくかも知れませんが、ここで貰ったレスは、保存しておくといいかも知れません。

No.24 2012/03/31 10:59
通行人19 

学生さんに社会的評価云々なんて殆どよく分からないでしょう?会社での肩書き≠人間性、ですよ。

14下の学生の彼女に「彼を怒らせない方法」を考えさせて悩ませる時点で、男としての器がちっちゃすぎて悲しいですね(笑)

No.25 2012/03/31 11:00
働く主婦さん23 ( ♀ )

(補足)
仕事ができるから立派な人だ、とは限らないから、注意して下さいね。

No.26 2012/03/31 11:13
通行人11 

皆さんが仰ること、本当にその通り、なんですよ。

まともな大人は、恋人でもある20歳の学生の女の子をビクビク萎縮させるような行動、とりません。大人としての理性が働くからね。

モラハラ、デートDV、よく調べてみてください。DVって殴る蹴るだけじゃないんです。言葉で相手を萎縮させるのも、立派な暴力なんですよ。

何度も言います。主さんに届くまで。

自分を大切にしてください。

No.27 2012/03/31 11:49
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

主さんが思うほど、彼は立派とは言えないと思いますよ。私からみたら「生意気盛りの青二才」ってとこです。多分、仕事での評価も大した事ないでしょう。人の上に立つ器の男ではないと言えます。付き合っていても幸せで穏やかなパートナーにはなれないでしょう。彼は常に自分が上でいたいのです。だから一回りも下で世間知らずの「あなた」なのです。彼はあなたを幸せにする気はないですよ。自分のコンプレックスを解消させる為のあなたのような子供を踏み台にして幸せを感じるタイプの男ですよ。

No.28 2012/03/31 11:57
通行人28 ( 30代 ♀ )

11さんに同感。
私からしたら、彼氏さんの方がガキっぽい。
そんなだから、ガキ臭い自分でも偉そうに出来る相手…つまり若い子としか付き合えないんじゃないかな。
大人の女からはバカにされるタイプに思う。

No.29 2012/03/31 12:00
通行人29 ( 40代 ♀ )

主さん、惚れちゃってるんだろうけどさ、この男は尽くす価値のない男だぞ。主さんがどんなに頑張っても、できて当たり前やって当たり前としか反応してくれないよ。主さんの成長も喜ばないだろうな。仕事できなさそうだもの。

No.30 2012/03/31 18:33
大学生 ( 20代 ♂ uUODCd )


付き合いの期間長いと書いてましたが、どれくらいですか?まだ彼の親に紹介されてないんですよね?彼本当に親に主さんを結婚前提の付き合いとして紹介してくれますかね。主さんは彼を親に紹介しましたか?それによってお互いの本気度がある程度わかります。
彼の仕事の同僚などにも紹介して貰えましたか?愚痴くらいで感情的になるのは、全然スマートではないです。知的な女性が良いなら、同年代か年上の女性と付き合うはずです。
若さを求めてる可能性はゼロと書いてますが、本当にゼロですかね。喧嘩になった事がないので何とも言えませんが、相手が傷つく事を言ってはいけない事くらいわかりますよ。続けたいのであれば、彼を献身的に支える一昔の女性像になるしかありません。今は男女の思いやり、支え合いがなければならないほど困難な世の中です。

No.31 2012/03/31 18:55
通行人31 ( 20代 ♀ )

15上のおっさんと付き合ってるけど
私にあわせてくれるし愚痴位でいちいち叱りも怒りもしないよ。

彼氏は子供過ぎ。ある意味主さんより子供。すぐキレるとか思春期かってくらいガキ。
バカにして優位に立って従わせて優越感に浸りたいだけだよ。気付け。

No.32 2012/03/31 19:02
通行人32 ( ♂ )

その彼氏、そんな年上なのに随分幼稚なんだな。

主も可哀想に。世の中にはもっと優しい男がいるってのに、そんな馬鹿男と一緒にいて今も結婚してからも、一生泣きっぱなしの人生送るなんてな。

No.33 2012/03/31 21:15
通行人33 ( ♀ )

疲れる♂⤵

その男の言動 聞いてるだけで息が詰まる⤵

なんでそんな男にそこまで 依存(執着?)するのか 意味解らない 主だね😃

No.34 2012/04/01 17:16
お礼

沢山の回答ありがとうございます。
一括のお礼で申し訳ございません。

彼氏は私がいなくても大丈夫みたいなんです。
彼氏の家に行けるときも、来いよとは言わず「任せます」とか「知らねーよ」と言いしまいには「俺間違った事言ってるか?」と言います。

私も嫉妬をしたり、下らない事を彼氏に相談してしまうので友達には「どっちもどっちだよ」と言われました。

偉そうな彼氏が恐いので、会う回数を減らして向こうのでかたを見ようと思います。

相手に変わってもらうのではなく、私が変われば良好な状態になるのでしょうか・・・
彼氏は自分は私にとって面倒見がいい彼氏だと思っているようです。

事実、仲が良いときは一緒にいて一番落ち着く相手なので別れたくないんです。

まとまりのない文章ですみません。

No.35 2012/04/01 19:47
通行人35 ( 20代 ♀ )

なんでそんなえらそうなんだろうね、彼氏。私の友達も30才の人と付き合ってるけどむしろ歩み寄ってくれる優しい人だよ。そんな「俺がすべて正しい」みたいな人は同年代だとしてもありえなくない?あなたが「付き合ってもらってる」みたいな立場はおかしくない?恋愛に上下関係ができてしまったらうまくいかないよ。お互いに対等になろうとしないと。彼の言いなりになり続けたらもう対等でもなんでもないですよね。違う人見つけた方がいいと思うな。

No.36 2012/04/02 07:10
お礼

彼の言動が世間では評価されないとわかり、大変参考になりました。

彼氏は飴と鞭が上手く、依存しないようにしようと思った矢先にケーキを買ってきて箱の中に「仲直り」と書いたカードを入れるなどの演出をして、別れたくないと思っとしまいます。
知人から、この手法は危ないと言われた事もあります・・・。

No.37 2012/04/02 13:13
通行人37 ( ♀ )

貴女が彼と別れたくないのは彼と別れたら寂しいからじゃないですか?長く付き合っているとお聞きしましたが長く付き合っているとしたら情はあると思います。だから寂しいのは当たり前だと思います。あと彼は喧嘩したあとにケーキを買ってきてくれるからとありますがDVの典型ですね。このまま結婚したら貴女はまたここに相談しにくることになると思います。一度好きになった人と別れるのは辛いことです。でも人はそうやって成長し幸せになっていくものだと思いますよ。

No.38 2012/04/02 19:30
お礼

>> 37 回答ありがとうございます。

別れたら寂しいです。
彼に全てを合わせすぎました・・・。

レスを見ながら気付きましたが、きっとどっちもどっちなのだと思います。

彼もモラハラの気がありますが、私も性格が重いので見方によっては、モラハラになるかも知れません。
最近は表には出さないようコントロールしていますが、考え方はなかなか変わりません。
それにパニック障害も持っているので、私を愛してくれるのは彼だけだと思ってしまいます。
私はまだ精神が大人になっていないと思うのですが、これだけは強く感じました。

No.39 2012/04/02 21:34
通行人11 

共依存じゃないですか?

お互いが、お互いに、必要以上に依存する。

彼はたぶん、主さんにしか相手にしてもらえない人。
自分と同年代の人間には相手にしてもらえないから、主さんに対しては必要以上に虚勢を張って、自分を立派にみせようと虚飾している。
反面、実は自分の中身のなさもわかっているから、それがバレて主さんに逃げられてしまわないよう、主さんを洗脳状態においておく。

主さんも主さんで、自分は弱い人間だと思いこんでいる。彼しか自分をわかってくれる人はいない、彼と別れたら自分は生きていけないと、勝手に思いこんでいる。

これだけ色々な人が心配し、忠告し、助言してくれても、頑として自分の見方を変えようとしない芯の強さをもっているのに。まだ、自分は弱い人間だと思いこもうとしている。洗脳状態に逃げ込もうとしている。

自分が弱い人間だということにすれば、楽ですよね。何があったってそこに逃げ込めば、自分を守る言い訳ができるから。

でも、一生、そうして生きていくつもり?

自分に制限かけて、他の人に頼らなきゃ生きていけない自分で、あり続けますか?

主さんがそれでいいなら、構いません。主さんの人生です。

でもね、できるならば。あなたの人生は、あなたが主役であるべきです。人の力に頼らず、自分の足で歩く勇気を持って欲しい。

主さんのご両親だって、何よりそれを願われているはずですよ。

No.40 2012/04/02 21:43
お礼

>> 39 回答ありがとうございます。

親身になって頂き、嬉しいです。

両親は、私の事を愛してくれているので私がこんな状態だと知ったら悲しむと思います。
きっと、冗談半分で「死なないでね」と言っていた親友も・・・。

自分の幸せとは何かを考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧