…生活系などで相談ごとがあります。
前回、ここで「変なイチャモンをつけてくる男がいるのですが(ry」と言う質問をした者です。
前回の多数の優しい回答ありがとうございました。
今回は、二つ質問があります。
先ずは、前回の質問にて本当にあったことで本当に困っているのに誹謗中傷と見れる回答が、ありましたがひどいですよね?
(病院にいけとか薬でもやってんの?とか)
貴方はどう思いますか?
そして、二つ目は…
最近、親の情報によれば、その前回の質問で言うっていた【見覚えのない変なイチャモンをつけてくるDNQ男】を見掛けなくなったので、安全なのではないか?と言われているので、少々不安ですがその男が現われると思われる町にあるハローワークに行きたいと思っているのですが、止めておくべきか否か?
次の選択肢から選んでくれるとありがたいです。
1,行かないほうがいい
2,銃刀法違反覚悟でフル装備して出かける。
3,親と同伴
4,その他
(四の場合、理由も答えてくれるとありがたいです。)
私は、奴が現われるまではその町が大好きでしたなのでもう一度一人で自由にその町で運動がしたいです。
あと、一ついいたいことがあるのですが文字数が多すぎるためここまでにしておきます。
優しくわかりやすい回答を待っています。
批判や誹謗中傷は厳禁です。
新しい回答の受付は終了しました
なるほど…
前回の質問や、他の人からの回答も読ませていただきました。
身に覚えのない人につけられたり、囲まれたり…
こわいですよねぇ…
先にハローワークの方の質問から、ぼくなりの答えを書きます。
選択肢で言えば、3がいいのかなぁと思います^^
前回の質問文に「お母さんのおかげで助かったこともあった」と書いてあったので、
お母様が一番、事情をよくわかってくれてる方なんだと思います。
そのお母様が一緒についていってくれるなら、ひとまず安心ですよね^^
それがムリなら4がいいかと思います。
具体的な案としては、
●信頼できる友達についてきてもらう。
●防犯ブザーを持ち歩いて、いざという時は音を立ててまわりの人の助けを求める。
など。
とにかく、自分の身を守る工夫や対策をした上で、ハローワークに行く方が安全かと思います^^
2は絶対やっちゃいけない!
人間というものは、自分の身に危険がせまると、刃物を相手につきつけたりして、取り返しのつかない行為をしてしまうものです。
もし、逃げ場がないところに追い込まれて、どうしようもなくなったら、
持っている刃物を取り出して相手を刺してしまうことでしょう。
人というのは、恐怖心から、そういった暴力に出てしまうものなのです。
だから、そんな危険な物は最初から持ち歩かない方がいいと思います。
以上のどんな対策をもってしても、問題が解決しないようならば、
1の選択肢もありでしょう。
他のハローワークに行くというのも選択肢の一つだと思います^^
二つ目の質問に対するぼくの回答は以上ですが、
一つ目の質問についてはレスを分けて、ぼくなりにお答えします^^
一つ目の質問についてです^^
インターネットでのやり取りというものは、文字だけでおこなうことが多いものです。
この掲示板なんかは、文字だけでしかやり取りできないですよね^^
この『文字だけのやり取り』というのが、やっかいなのです。
人は、普段、実際に人を前にして会話をする時は、
会話に使われる言葉だけではなく、
その人の表情や、雰囲気などから、相手の感情を読み取っています。
それが、インターネットでのやり取り(文字だけでのやり取り)となると、
相手の表情はみれないし、雰囲気も自分で勝手に想像するしかないですから、
そこに実際の相手が考えていることや感じていることとの間に勘違いや間違いが生じます。
もっと簡単に言うと、
あなたを誹謗中傷するような人たちは、
あなたが困っている顔や、あなたが嫌な気持ちになっているその感情を、
文字からでは想像できていない人たちなのです。
親しい友達に対して冗談を飛ばすような感覚で、
誹謗中傷を書き込んでいるのかもしれませんし、
あなたが困っている顔を直接みれないからこそ、あなたの気持ちを考えずに一方的に書いているだけなのでしょう。
ネットでのコミュニケーションは、こういうトラブルが非常に多いです。
相手に気をつかって書き込みをしていても、
そこに誤解が生じて、不本意に相手を傷つけてしまっていることも多々あります。
なので、
対策としては、『気にしないこと』が一番です。
相手はあなたが傷ついていることを気にしていない(気付いていない)のですから、
あなたもそのような言葉を気にすることもありませんよ^^
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧