はぁー…

回答4 + お礼2 HIT数 1616 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
12/05/02 23:18(更新日時)

私は高校に入ってからMさんHさんSさんと友だちになりました。
ですがその3人は保育園からの中だそうで呼び捨てやあだ名で呼び会える程仲が良いです。

私も呼び捨てやあだ名で呼ぶように努力しているのですが、人生で友だちを呼び捨てやあだ名で呼ぶのは初めてなのでなかなか呼べません…。家族は呼べますが。MさんはHさんにベタベタしてて私が少しHさんと話過ぎてしまっただけで焼きもちを焼いて機嫌が悪くなったり暗い感じになったりします。

そんな感じなのに私が親しげにHさんのことをMさんの前で呼び捨てになんかしたらウザイとか邪魔とか思われてしまうんじゃないかと心配です…。

私はMさんともHさんとも平等に仲良くしようと思っているのにまったく上手くいきません。

結局最後は私が一言も喋らずHさんとMさんを二人で気がすむまでお喋りをさせないと機嫌が治りません

そんな毎日が私は苦です


タグ

No.1785840 12/04/30 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/30 01:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

そんな気を遣わなきゃならないような関係なら無理に友達でいる必要ないのでは?
いちいち顔色伺って過ごすのってどうなんだろ。

そのうち部活の友達や、ほかに仲良しの子が出来てくるよ。
無理にコロニーを維持する必要は全くない。
あなたが仲良くしたい子と仲良くすればいいよ。

No.2 12/04/30 01:18
働く主婦さん2 

女の三角関係はもめるよね

ジャニーズはみよじなかいいよ
Sはどうした

No.3 12/04/30 11:26
通行人3 ( 30代 ♀ )

何か嫌ですね。私なら離れちゃうかも?呼び方の方は、私やっぱ呼び捨てはどうしても苦手だから、ちゃん付けで呼ぶねとか言っちゃうかも?(実際、私自身、呼び捨てが苦手というのもありますが)ちなみにSさんはどんな人なんですか?

No.4 12/04/30 14:08
お礼

Sさんはまあ、大丈夫なのですがちょっと不思議なところがあるくらいです‼

ですがやっぱりSさん的にはMさんやHさんの方が付き合いは長いしよく知っているから好きだと思います!!

やっぱり私は知り合って間もないのでそれは仕方ないとは思うのですが…

Sさんの不思議なところというのは、Sさんにはお姉さんがいて今同じ高校の高3なんです。Sさんはいつも学校が終わるとお姉さんと一緒に帰るために生徒玄関で待っているんですよ!!

1、2週間くらいは何の不思議もなく仲の良い姉妹なんだなあと思っていました。

ですが、先週の木、金曜日にいつものようにお姉さんを待つために生徒玄関でバイバイしたんですよ。それなのに駅に別の友だちと楽しそうに喋っていたんです!!お姉さんを待つ必要がなかったのなら私達と一緒に来てくれればよかったのに…

友だちを待つならちゃんとそう言ってくれればよかったのに…
そんなに私が嫌なのでしょうか
私ってどうしてこうやって上手くいかないんだろう😢

ライバル心を持たれやすいんですかね…

なんか私って特に可愛い訳じゃなく絵が上手い訳でもなく全然大したことのない女なんですよ
ですから、この子に私が負けるはずないわとか私の方があの子より勝っているわとか思われやすいんです。

ですが時々たまに可愛いねとかその友だちの前で私が言われたりすることがあってそういうことがあったから最近Sさんは喋っててもひきつった感じなんですかね…。

でも私、Sさんうらやましいって思うところたくさんありますよ
でも仲良くしたいので私は私と思ってどうやったらもっと仲良くなれるだろうとか色々考えているんです!!

どの友だちにもそうやって一生懸命仲良くしようとしているのに毎回上手くいきません

私の何が悪いんですかね…

私の自信がどんどん吸いとられていきます。

No.5 12/05/01 18:00
通行人3 ( 30代 ♀ )

Mさんのような性格の人私の周りにも過去にいて、本当にイヤでした。主さんとHさんと2人だけで喋る分には問題ないんですよね?Sさんは確かにちょっと不思議ですね。その一緒にいた友達って、同じ高校の子ですか?もし違う高校なら、そしてあくまで想像ですが、最初お姉さんと一緒に帰ってて、途中で中学校時代の友達に偶然会って、お姉さんがじゃ先に帰るね、と言い帰って行ったとか…?もしくは、お姉さんに放課後残らなくてはいけない急な用事があって、一人で帰ってる途中でたまたま友達に会って帰って行ったとかもありうるかもしれませんよ?
私自身、学生時代友達作るのが下手だったので、主さんの今が辛いんだろうなという気持ち分かります。でも、そんな中でも、たまにちょっとしたことがキッカケで少ないけど友達が出来た時はすごく嬉しかったです。部活とかに入って友達になるキッカケの幅を広げたりするのもいいかもしれません。主さんまだ4月から一ヶ月。今が頑張り時ですよ。自分が問題なんて考えず、まずは自信持って、頑張ってみて下さい!!あまり解決になってないかもしれませんが、応援しています!

No.6 12/05/02 23:18
お礼

>> 5 わかってくださる方がいるとなんだか安心しますね!!ありがとうございます✨Sさんと一緒に歩いていた友だちは同じ高校の同い年の女の子です‼とりあえず今、この四人グループの中心的な人物に私がなれるように頑張っています😌🌱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧