風の谷のナウシカは…

回答27 + お礼3 HIT数 15468 あ+ あ-


2012/05/12 11:13(更新日時)

風の谷のナウシカはパンツ履いてないのですか?

すみません
子供が聞いてきたので💧

ご存知の方 教えてください

タグ

No.1791427 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

・・・本気ですか?

No.2

はいてません。
理由はあの監督の“趣味”だそうです。現実に実行したら、発覚・即タイホとなる趣味をお持ちだそうです。

No.3

子供に「うん🎵ノーパンだよ😄」と言わない方がいいと思うので、履いてると言った方がいいと思います。
まだ子供に答えてないのなら「ネットでジブリ関係者に問い合わせたら履いてるって言ってたよ~😄」と伝えるとか…

No.4

始めのほうに着ていた青い洋服で 飛行機?で飛んでいたときお尻が見えてます
私も見ました

肌色のタイツみたいなのを履いてるのか 生お尻かわかりませんが…

No.5

穿いてるんだけど色の具合でそう見えるだけみたいです。インターネットで検索すると都市伝説でありますよ。ジブリは子供に見せられないような変態アニメではないから大丈夫

No.6

何回もナウシカ観てますが、ずっとタイツだと思ってました!!

No.7

2様 3様 ありがとうございます

やっぱり履いてないんですね💧
子供には肌色のタイツみたいなのを履いてるって言っておきます💧

生お尻…
ちょっとビックリでした😲

No.8

なんとしても変態アニメにしたいんですね。じゃあジブリにはクレームはいれず、あなたのお子さんにみせないという処置にしてください。

No.9

履いてない訳なかろ💧どう考えたってタイツじゃろ💧本気❓

No.10

タイツに決まってんでしょ‼

見たらわかるだろ‼

No.11

肌色のズボン(今で言うタイツ)を履いている設定だったと認識しています。
素肌を露出している設定であればあんな闘いは危険で出来ないし、菌でやられてしまいますから。

No.12

親子してあの名画を見る姿勢がなっとらん。
何度見ても感動に咽ぶのに。

虫がええなぁ虫が。

No.13

生尻だと思ってた
毒がないと生きて行けない新人類って設定だから、裸のほうが毒に触れていいんだろうなって思ってた

No.14

パンツはいてなかったら、アスベルがやられてる気がする…

No.15

えっ、タイツなの?
ずっとそうだと思っていたよ。

No.16

天下の宮崎駿がそんなパンツもはかないアニメーション作る訳ないやん(笑)


タイツです

No.17

ちゃんとズボンに見えるシーンあるから

No.18

皆様 沢山のレスありがとうございました

観る側で映画も違ってくるものですね

楽しい回答ありがとうございました

人子供に夢を与えるジブリ作品
大好きです

No.19

なんか回答がズレてる💧

No.20

ズボン履いてるよ(レギンスみたいなタイプ)どんな目線でみてるの?

No.21

わざわざここで聞かなくても、ズボンをはいてるよって子供に即答しなよ

タグにノーパンって…
釣りじゃないなら、そのお年でかなりのウマシカ親だな

No.22

原作にしっかり《スパッツ》と書かれているのでご安心を。

No.23

違和感を感じないで 昔からノーパンだと思ってました。

ノーパンでイヤらしさを全然感じさせないナウシカって女の子は素晴らしいと思ってた…

No.24

子供には「ズボンをはいているよ」で良いと思います。
私も自らに「あれはズボンだ」と言い聞かせて見ています。

スパッツをはいているとのことですが、どちらとも受け取れる微妙な映像です。

今では名作という評価故、批判し難い雰囲気だけれど…
アニメって、やはり、ロリコン変態キモオタの文化なのかな…って感じてしまいます。

No.25

よく考えたらそんな子供の質問だったんだ

大人の質問な訳ないもの

主さんは実は大人ではないということかな⤴

ま、いいけど

No.26

劇場公開された時
この話題は当時のアニメ雑誌で
話題になった事がある
「メーヴェに乗っての飛翔シーンを楽しみにしない様に」
って皮肉ったコメがあった(笑)

ただ真面目に作品評価が賛否両論
別れた記憶があります

No.27

ロリコン変態キモオタの文化って言うなら見なきゃいいのに。どちらにもとれるからって、そんなの自分に言い聞かせる程?そう見る方がロリコン変態キモオタなんじゃないの?って思う。そういうのが子供つくるから変態アニメが増えるんだね。

私は気にしないな。顔や手の肌色と足の色違うから、普通にタイツやスパッツと分かるし。

主さんも変態アニメと思うなら見せなきゃいいんじゃない?ちょっとズレてる親子だし。
いいアニメ・面白いアニメでも頭の足りない変態が見ると、そうとしか取られないんですね。

No.28

27さんに同意。
わたしも好きなアニメなので、こんな風にどちらにもとれる、とか解釈されてなんだか哀しいです。
自然に考えて、お尻を丸出しにしているわけがない。布の弛みも分かるし、どうしてそんなことを疑うのか…理解不能です。
色がクリーム色だからですよね…黒とか紺だったら、もっと解りやすかったのに…
ネットでネタ的に言ってるならまだしも、個人的にそんなくだらないことを考えて、未だに考えを曲げない人はもう残念な人だなぁとしか思えませんね。

はぁ〰( ´△`)

No.29

普通の人が看護士みても何とも思わないけど、ナースでエロい事考えてるやつは、エロ目線でみる。
ジブリアニメでロリコンだなんだぬかしてるやつの方が、下劣な考えがいっぱいって事。
しかも自分はまともだと思ってるから怖いよね。

No.30

アニメ=キモオタ
としか見れない視野の狭い方もいるでしょ…
スレの主旨から外れたコメントしますが


前レスの劇場公開当時の賛否両論
ナウシカが余りにも完璧?過ぎる
男勝りで,ラナやクラリスみたいに助けを必要としない
ラストシーンが宗教的で嫌
と言う否定的

そんなコメントになんでもっと素直に
作品を見れないのか?
と言う意見が多かった記憶があります

それだけ多くの人が劇場に足を運んだ
名作だったと後になって思いました
駄作なら気にも止めませんから

約30年近く経ってますが
不滅の名作ですね
ポスター,下敷き,レコードと
バイトでお金を貯め買いに行った事を
思いだしました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧