香りが気になる?…

回答6 + お礼1 HIT数 1060 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
12/05/21 15:13(更新日時)

衣料品関係の出荷の仕事をしていますが、朝シャンプーして普通に乾かして出勤すると高い確率で、一緒に働く人(毎回同じ人)に「いい香りがするよね!クンクン」ってされます。着ているシャツの洗濯する時の柔軟剤が多いのかもしれないかと思ったりもしますが…言われるたびに誉め言葉に聞こえず、かなり不快です。私自身は、シャンプーとか柔軟剤だったら、相手には気がついても指摘しないタイプなので、ちっちゃな事ですが、気になり質問してみました。

No.1795751 12/05/21 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/21 10:24
通行人1 

これは褒め言葉だと思いますので
サラッと聞き流していればよいのでは
ないでしょうか。
臭いといわれるよりもずっと良いと思いますし
清潔なイメージですよ。😃

No.2 12/05/21 10:25
専業主婦さん2 ( ♀ )

私は何でもかんでも所かまわずニオイ嗅ぎまくる人って大っ嫌い😨

レストランとかで意味もなく料理の皿を持ち上げてクンクンする人とか絶対ダメ🙅

自分に近づいてクンクンなんかされたら発狂しそうになる😱

No.3 12/05/21 10:52
通行人3 ( ♀ )

職場の人がいちいち匂いかいでくるとか気持ち悪いですね💦
止めてって言った方が💧

No.4 12/05/21 11:35
通行人4 

だったら香りを控えてみるとか

そんな事されたら同性でもなんか気持ち悪い

No.5 12/05/21 12:25
通行人5 ( 30代 ♀ )

言われて気分悪いと感じる言い方だとしたら…ちょっと匂いがキツすぎるのかもしれませんよ。

No.6 12/05/21 13:41
お礼

他の人から言われなくて、その人だけなんで…気になりました。これを機会に柔軟剤も少し控えて、シャンプーも違うものを使ってみます。一括のお礼になりますが、ありがとうございます。

No.7 12/05/21 15:13
OLさん7 ( 20代 ♀ )

笑いながら冗談雰囲気で「毎回それ言うよね。キモいからやめて~」って軽く言っては?
相手はハッと気付くよ。それでも言ってくるようなら、「また言ってる~。キモいんですけど~」って毎回主さんも言う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧