独り言です

回答2 + お礼2 HIT数 1246 あ+ あ-


2012/06/05 23:19(更新日時)

先日、家にある古~い木箱を開けたら…登録証やら受領書やら。
日付は、私が小学生~中学生くらいまで。

総額2,000万円くらい。

私は小学生の頃、おやつを食べさせて貰えなかったり、服や靴を買って貰えなかった…ボロい家で貧乏だと思っていた。

父親が好きな骨董品を買う為に、私は旅行はおろか、プールすら一度も連れて行ってもらえなかったわけだ。

この歳になってやっと分かった。

No.1802639 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

後になって気付く事ってありますよね⤵

うちも貧乏だとばかり思っていたら母親が死んだ時に貯金が1千万越えてた

小学生の時は服が二着しかなくて、雨が降ったらストーブやアイロンで乾かしていました。

No.2

>> 1 ①さん、早速のレス有難うございます。

預金ならいいですよ。

うちなんて、今は価値の無い骨董品ですよ。

目利き無い父親が騙されて買ったようです。

40年位前に2,000万で買ったのが、今100万ですよ。

No.3

お父様は、投資のつもりだったかもしれませんよ。

骨董品が値上がりすれば、家族を楽させられるって。

No.4

>> 3 有難うございます。
今更ですが…
夏休みはどこかへ連れて行って欲しかった。
お腹がすいて、隠れてお砂糖をなめていた…おやつを買って欲しかった。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧