注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

皆さんどうしてますか?

回答4 + お礼2 HIT数 687 あ+ あ-

マメ( 37 ♀ jhbqc )
06/11/18 16:37(更新日時)

携帯買い換えたら、今までの充電器等の備品どうしてますか?解約時に返してますか?ついついたまってしまって困ってます😔 充電器は、全機種統一してくれたら良いのに・・。

タグ

No.180436 06/11/18 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/18 15:27
匿名希望1 ( ♀ )

最近は充電器統一されてるみたいですよ。充電器別売だし。私もこないだの機種変で充電器買わなかったです。

No.2 06/11/18 15:31
通行人2 ( 30代 ♂ )

処分しときましょうか?と聞かれるけど、何となく断ってしまいますねぇ。新しいauの機種は共通の充電器ですよ

No.3 06/11/18 15:37
お礼

>> 1 最近は充電器統一されてるみたいですよ。充電器別売だし。私もこないだの機種変で充電器買わなかったです。 機種変更でも充電器毎回セットされてませんか?

No.4 06/11/18 15:39
お礼

>> 2 処分しときましょうか?と聞かれるけど、何となく断ってしまいますねぇ。新しいauの機種は共通の充電器ですよ auは、そうみたいですね。少し前まで他社だったのですが、毎回違うので、備品の箱が押し入れにたんまりあります😔

No.5 06/11/18 16:25
匿名希望5 ( ♂ )

早めにヤフオクで売りますよ!機種変して白ロム状態なら売れるしそのため箱から袋まで捨てずに保管しますね

No.6 06/11/18 16:37
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

古いケータイはアラームなんかを使うので、充電器も必要デス(^_^)v おかげでケータイいっぱいですが(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧