注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

いくら食べても太れない

回答6 + お礼1 HIT数 1734 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/06/15 07:25(更新日時)

私の悩みは食べても太らない事です。
女性らしい体に憧れてます。
太るために毎日板チョコ二枚たべてますが体重は変わりません。

多分栄養が吸収されにくい体だと思います。
どうしたらよいでしょうか?
みなさんは1日に板チョコ二枚食べたら太りますか?


No.1807091 12/06/14 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/14 14:03
通行人1 



中学時代~社会人出始めまで板チョコ5~10枚ずつとおせんべいやお菓子、
いまは時々2~3枚ドカッと食べちゃいますが太りませんね。

胃下垂だから仕方ないのかもしれないけど。

お菓子よりご飯食べて量増やせば太ると思いますよ。
朝食だけでどんぶりで山盛りとろろかけご飯3杯食べてた時はさすがに太ったな~

No.2 12/06/14 14:20
お礼

>> 1 私も胃下垂です。

やっぱこれが原因なんですね。

No.3 12/06/14 15:08
お助け人3 

胃を正常な位置に戻すことから始めて下さい。

腹筋運動で筋肉付ける。

簡単になってきましたら、重たい物を持って腹筋して下さい。

腹筋が出来てくれば少しでも胃が今の位置よりも上がるはずです。

もし宜しければ お試しあれ。

No.4 12/06/14 15:46
通行人4 

太りにくい人はいくら食べてもなかなか難しいよね💧
チョコ2枚じゃ無理だよ

No.5 12/06/14 18:36
通行人5 ( ♂ )

1日に必要なカロリーの5~6割を炭水化物(糖質)で摂ってタンパク質も多め、脂質も適度にに摂る。

で、腹筋運動とジョギングでお腹周り(インナー含む)の筋肉を太くする。

筋トレはカロリーと栄養が足りてないと逆に分解される。

栄養の吸収が悪い人は少量ずつ小分けにして回数を増やして少しずつ吸収させる。

炭水化物は栄養の吸収を促進させるインスリンを分泌させるので必ず摂る。一緒に摂取するタンパク質や脂質の吸収を促進してくれる。


筋トレをするならチョコ2枚じゃ足りない。炭水化物を摂るならビタミンや食物繊維も摂れるご飯や麺類が良い。タンパク質はプロテインが効率的だけど筋トレ初心者ならオカズに肉・魚(刺身おすすめ)を少し多めに食べるくらいで良い。

No.6 12/06/15 02:08
ななし ( QlBpc )

胃下垂というのは「食べて太らない胃袋」ではない。
胃が悪いと胃下垂になり、飯が食えなくなり痩せるのだよ。
バカバカしい勘違い。

No.7 12/06/15 07:25
専業主婦さん7 ( 20代 ♀ )

板チョコは1枚しか食べられませんが、後々胃もたれみたいな感じになって、ごはんが食べられなくなるので、そう言う日は1日で体重は落ちます😩
それより、お米やお肉を食べた方が、筋肉やエネルギーになりますよ💡
チョコは疲れてる時なんかには素晴らしいけど、普段はあんまり栄養にはなりませんね⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧