注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

クマがよくならない

回答4 + お礼0 HIT数 769 あ+ あ-

匿名( 21 ♀ kGk7w )
12/06/16 01:03(更新日時)

フルタイム勤務と内職との疲れの為か
クマがひどいです。


毎日ではないのですが
出勤前には軽い化粧をしています。
仕事は工場勤務なのでどうしても就業後の時間帯には
すっぴんに近い状態で、クマが目立つことに…💧


今日就業後に今晩のおかずを買いに行ったのですが会計を済ませて袋詰めしてたら通りかかった女子高生2人に「きもっ」と言われてしまいました。
人に不快感を与える程のクマならどうにかしたいです。


仕事の関係上、睡眠を増やす以外で何か改善策はあるでしょうか

No.1807196 12/06/14 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/06/14 19:03
通行人1 ( 40代 ♂ )

電子レンジで『蒸しタオル』を作って、クマの部分を暖めると良いと聞きますよ。

No.2 12/06/14 20:03
通行人2 ( ♀ )

常に日焼け止めを塗って

アイメイクを落とす時に

ゴシゴシ擦らないよぅに。
ビタミンやコラーゲン
飲んでも良いと思います


クマは色んなケアしても
即効性はないので

持続的にケアして
行くしかないです

私もそぅでした。

No.3 12/06/16 00:53
通行人3 

コンシーラーは隠してくれるよ。
私は身体の冷えからクマがでました。お風呂にゆっくり浸かる、身体を冷やさない、生姜をよく食べました。
生姜は身体を温めるので。甘いジンジャーティーは疲れた身体にもお勧めです。

No.4 12/06/16 01:03
通行人4 ( ♀ )

目の下の部分は細かい血管が沢山あって、他の部分よりも血管が切れやすいから目を擦ったら血管が切れてクマみたいになるからダメだと聞いた事があります。
疲れや睡眠不足以外でもクマ出来るから、目を擦る癖がある人は気をつけて。

解決策じゃなくてごめんなさい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧