名前が苦痛です
職業柄いろんな子どもたちの名前に触れる機会があります。とてもいい名前ばかりですごくうらやましくなります。漢字は明かせませんが、ちはるとかゆかり、けいたなどいい漢字を使っています。
私の名前は私の同級生で最も多く名付けられた名前です。正直親の愛情なんか感じたことがありません。名付けも「たまたま読んでいた漫画の婆ちゃんがそういう名前だったから」という理由からなんです。信じられませんでした。
何より名前負けしているので自分の名前が苦痛です。改名したくてたまりません。弟妹はきちんとこだわった漢字です。私だけテキトーなんです。昔から愛されていなかったんですよね。悔しい気持ちでいっぱいです。
この名前を背負い続けるのがつらいです。
新しい回答の受付は終了しました
私もかつて愛のない名前を就けられていました。
今のDQNネームってやつです。私の名前はカタカナで6文字 純日本人です。
私の名前は海外の地名であり 人の名前には使わない名前です。
何故その名前をつけたか… 目立つし 面白いからだそうです。
私の両親はユーモアなんてない人達で 二人は真面目 堅物 曲がったことはきらい 普通が一番という考え方で 私にもそういう教育をしていました。
なので 尚更 面白いから付けたと言われてもふに落ちません。
どうしても別の理由があったのでは⁉と思います。
私は昨年改名しました。主人の家族から前からみっともないから変えなさいと言われていたけれども 改名ってすごく時間のかかる大変な作業です。
家庭裁判所と何年もすったもんだしてやっと改名に至りました。
独身の時は我慢していたけれど(私は独身時代が17歳までだったので未成年の為自分の意思だけで改名は不可能だった) 子供が産まれてからは私の名前がこんな名前でそれで世間に通用しているなんてことがあっては子供の教育にもよくないと思いました。
実際には5年かかり 子供が小学校にあがってから改名され 主人も初めて私の名前を呼んでくれるようになりました。
主人の親も私を⭕⭕さんと今の名前で呼んでくれ以前 貴女とだけしか呼ばれていなかった時より何倍も打ち解け近づけた気がします。
あらゆるところに書く名前 履歴書 運転免許証 病院で もう 堂々と名前を書けます。 私はみんなから性格明るくなったと言われました。 無意識だったので嬉しかったです。
名前ってホントに大切です。 道のりは長いですが 改名してみませんか⁉
辛いですが 改名後は必ず納得できるはずです。
ありがとうございます。
甘えんなとか自活しろとおっしゃる方はお礼を読んでいただけたのでしょうか?とっくに一人立ちしています。
結果的には高校も大学も行かせてくれました。国公立ですが金泥棒扱い。同時期弟は私立に進学しました。塾でも「あなたの親と話しても通じないんだよね」と呆れられました。妹は高校サポート校で毎年何百万の授業料でした。
話が逸れましたが、改名は時間かかるんですね…。変な名前ではない分認められるのか心配です。名前負けを意識しつづける人生には疲れました。
精神的な病もあり、もう生きていたくないとさえ思います。
素敵なお名前です
愛ちゃん何人か遭遇してきました。
どこの職場で出会った愛さんも名字でなく“愛ちゃん”と呼ばれ羨ましく思ってました。
主さんの親御さんのざまあみろなんて言い草はひどいと思いますが私は素敵なお名前だと思いますよ
主さん
人は変わろうと思う意志があれば変われるんだよ😃
『先生は世界でたった一人です』
って、いい事言ってくれる生徒さんに愛されてるですよ。
愛情を与えたり、受けたりできるのは『家族』だけではないからね。
私の名前も主さんと同じ名前です。読み方は多分同じであいです。私も、皆さんのようにいい名前だねって言われてますが、いいことなんてなかった。皆さんは私達の名前がいいとか言いますが、私はどこが?って思います。
実の父親に幼稚園の時から中学で先生に助けられるまで性的虐待、暴力を受け母や兄姉は助けず…と言うかきっと今も知らないんでしょうね。虐待は私だけでした。変な意味で愛されてるんですかね?父親のような変態にばかり好かれますよ。父親の友人に襲われそうになったりしました。学校では名前で虐められたりしてました。
虐待が原因で小学2、3年生位から情緒不安定になり自傷を繰り返すと何も知らない家族からは自分で精神病のふりしてるだけ、お前だけが可笑しい、キチガイだ等散々言われました。正直、精神が狂いそうでしたよ。無意識の自傷と現実逃避で逃げる毎日でした。小学校の先生は誰も助けてくれなかった。信じてくれなかった。六年生の時の先生が自傷を母に伝えると…母は中学とか高校の進路に響くからやめなさいとしか言ってくれませんでした…。
今でもバラしてやりたい気持ちもありますが、せっかく結婚が決まった姉が聞いたらどう思うでしょうね…。男性恐怖症と人間不信は治りません…。同じ名前で中には幸せな暮らしをしてる方もいるでしょうが、私は本当に愛されていると感じたことはありません。世話はされましたが、義務ですからね…。名前だけでこうなっている等は思っていませんが、名前が愛だから親が愛情を持ってつけてくれた、周りから愛されていると簡単に言うのは勘違いも甚だしいです。
実際に子供の名前を変えたんですが、歳が関係します。27才では、簡単には行かないと思います。
子供の名前(小学生)でも、7年間かかりました。
その間の資料集めや資料作り。大変です。何度も裁判所に行きましたよ。
本当に、大変です。
しかし、私は、お金が無かったので、弁護士無です!
それでも勝ちましたよ。
普通は、弁護士が必要です。
ありがとうございます。
通院していますが薬を飲んでも意味がないので放置しています。睡眠剤だけ飲んでいます。
とにかく生きる気力がないのです。電車に飛び込みたいです。
人に愛されたこともないのに名前が愛だなんて笑えますよね。漢字の意味知ってんの?って感じです。
この間誕生日に親に「何で生んだんだ!!」とどなりました。答えは「一番上があんただったから仕方ない」でした。存在意義のない人間ですよね。
名前の画数は13画で
とても良い画数ですよ。
精神的には満たされない幼少期だったかもしれませんが
大きな病気やケガもなく挫折もなく自分の思った道に進めていませんか?
主さんに落ち着いた日々が訪れるのはもう少し後になると思いますが 今でも昔と比べたらだいぶ良くなってきてると思いますよ。
運はだんだん開けて来ますので 主さんも病院から処方された薬をきちんと飲み精神を落ち着かせておいて下さい。
主さんの家族を世間から見ると主さんは頭も良くしっかりしていて可哀想ではありません。
主さん以外の皆が お金や頭の使い方も口の効き方知らない可哀想な人達です。
主さんだけがまともな道を歩んでいます。
家族にバカにされようと世間は高い評価をしています。
辛かった過去はありますが それに屈する事なく前向きに歩んで行って下さい。
ありがとうございます。
姓名判断で名字と合わせると28画で最悪な画数の1つです。ほとんどの運気に×がつきます。
夢は病気で諦めました。今は安月給でこきつかわれる毎日です。毎日仕事から帰ってくると大泣きしています。
これまでがこんなだから、この先幸せになれるとは思いません。早く死にたいです。
そんなに名前が辛いなら、通称名を変えるという事も出来ますよ。
友達や職場の先輩にも何人かいました。
年賀状や暑中見舞いなどで『画数が悪いのでこちらの名前を使ってます。今度からこちらの名前でお手紙出してね。』なんてお知らせがありました。
戸籍や正式な書類では使えませんが、普段使いではOKです。
例としては恵子さんが恵衣子と書くとか。
藍さんでも亜衣さんにでも変えて、自分は自分が幸せにしてやる決意をする。
精神的に親と決別する事はなかなか難しい事ですが、親に一切の期待をしない事、姑だと思ってやっていく、それでずっと楽になれます。
私も楽になりました。
それに、お祖父さんお祖母さんから愛して貰った事を忘れないで下さいね。
私の名前は、好きな歌からとったとかなミーハーな名前ですよ。
当時は恥ずかしかったですし、名前が似合ってなくて辛かったです。
親は事情あれど、一人娘の私を捨てたり引き戻したり。無理矢理大学行かされようとして、引け目を感じ1番安い専門へ進路変更したものの、機嫌悪いと『育てた金返せ、あんたなんて生まなきゃよかった』とか言われたり。
当時はいっぱいぶつかりました。いろいろあって、消えたいと思った時期もあります。
主さん、今は心が辛いときだろうけれど、なにもかも否定しないで、素直に聞いてくださいね。
あなたは、愛されて生まれてきてます。愛されて生まれてきてるからこそ、あなたはこの世に存在するんです。
兄弟で親の愛情に差があっても、あなたが愛された子であることは確かです。
いつか、あなたが親になったときに納得できるはずです。
心を重要視するあなただからこそ、愛のある名前がふさわしいとも思いました。
自分を愛し、うけいれてください。
あなたがこの先頑張って生きていけば、ちょっと視点を変えれば、見える世界は変わります。(私もそうだったから、嘘じゃないです)
自分の求める幸せに向かってがんばってみませんか?
そして、幸せだと思えたときに、今自分が存在している喜びを是非感じてほしいです。
数年前の自分みたいで、放っておけなくてレスしました。
長文すみません。
ありがとうございます。
通名は一時期使っていました。でも親の機嫌がものすごく悪くなりやめました。
愛情受けているのでしょうか?親は今孫(妹の子)の世話で大変なようです。昨日もう精神的に限界がきてだれにも話せないので母に電話したら孫をあやしながら「あーはいはい」みたいな感じです。
弟妹孫>>>>越えられない壁>>>>>私のような図式。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
41歳で3人目作るか悩んでいます。 12歳、7歳の子どもがいてもう大…27レス 526HIT 匿名さん
-
娘夫婦と良い関係を築きたいのに趣味嗜好が違い過ぎてうまくいきません。 …10レス 219HIT 匿名さん
-
ふわふわした雰囲気の女性って同性から嫌われるのはなぜでしょうか? 前…16レス 359HIT 匿名さん
-
弱者の居場所がない社会、どう思いますか?最近社会的排除と社会的包摂とい…13レス 292HIT 匿名さん
-
彼氏とのプレゼント交換をやめたいのですが、どのように伝えたら分かって貰…6レス 168HIT 匿名さん
-
後輩男性から食事に誘われているのですが、立場上断りづらく困っています。…12レス 195HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧