バーベキューが嫌い
私の夫はバーベキューが好き、私は嫌いです。夫が友達とバーベキューをするにあたり、その奥さんや彼女も一緒にということで、誘われるのですが断ってしまいます。夫にはたまには来ればいいのに、と言われます。でも私は根っからのインドアだし面倒くさがりで、そもそも知らない人と顔を合わせるのも億劫だし、なんで暑い野外でいちいち準備と片付けなんてめんどくさいことして食事を食べなければいけないのか意味がわからないです。夫は何もしなくていいといいますが、周りの女の人が動いてたら何もしないわけにいかないし、そういうのがすごくうっとうしいのです💧そこで質問ですが皆さんはバーベキュー好きですか?嫌いですか?好きな人はバーベキューの何がいいんですか?面倒くさくないですか?あと私のように夫か妻または彼か彼女にバーベキューに誘われたら行きますか?
新しい回答の受付は終了しました
そんなの理解する必要無くない?バーベキュー嫌いな人(性格的に)に何言ったって理解出来ないし理解しようともしないでしょ? そういう性格なら旦那も諦めて誘わなきゃいいんだよ。そういう女性と結婚したんだから諦めるしかない。
申し訳ないが僕なら彼女がバーベキュー嫌いな理由がそんな事ならそもそも結婚しないですね。バーベキュー云々の話じゃないし。
旦那さんの友達の奥さんとかかぁ
正直別に仲良くしたくないなぁ
一度顔出したら毎回行かないといけなくなるし💧と私も思うかも
でも
何で奥さんいつも来ないの⁉
と聞いてきた時旦那さんが毎回言い訳してると思うとちょっと気の毒だから時々は行くかな私なら
私もバーベキューはあまりしません、面倒くさいので💧
バーベキュー好きですよ。
私たちの場合ですけど、家ではキッチンに立たない旦那もバーベキューでは張り切って準備も片付けもやってくれます😁
子供も喜びます✨
旦那の会社や仲間でのバーベキューも毎回ではないけれど、旦那の顔をつぶさない程度に参加してます。
私もどちらかと言うとインドア派でしたが、子供が生まれてからは子供の喜ぶことや自然と触れ合う機会を作ってあげたくてアウトドアが多くなりましたね😊
やってみると案外楽しいものですよ🙆
主さんに超同意です。
お付き合いBQは本当に苦痛。
たいして食べれないし、夫が飲むので自分は飲めない。
炎は熱いし、片付けも面倒。夫の会社の人相手だから神経使う。
普段の休日以上にぐったり。
1年に2回ほどありますが、2回に1度は体調不良って事で欠席します。
私もインドア派なので苦手です。
でもバーベキューやキャンプって、男の人がセッセと動いてくれる事が多いと思いませんか?
片付けは少し手伝いますが、用意して焼いてくれるのは旦那の役目なので私は楽だと思ってます。
それでも元々インドア派の私に取っては進んでやりたい訳じゃなく「お付き合い」でしかありません。
あと、子供の為にやってあげてる感がありますね。
私なら1~2度なら付き合うかな?
気が合えば、それ以外でも付き合えて楽しいかもだし。
やらず嫌いも勿体ないかな?とも思うしで。
でも夫婦だからって何でも一緒にする必要もないと思うから、やりたくない事は無理にしなくてもいいと思う。
うちら夫婦はお互いにインドア派なので楽だし、旦那は特に私に強要や制限もしないので楽です。
絶対行かない。それ以前の問題で、誘って来る事だけでもブチ切れる。いい加減わかれよ、それに関して私に話を振るな。不愉快。と😁嫌いな理由は主さんと全て同じです。
ただ子供のために年に1度は家族だけでやります。私は日陰でできる作業のみ。
バーベキュー嫌いです。アウトドアが苦手ですし、野外で食事するのが嫌なので。
妻はバーベキューに行ったりしてます。妻に誘われますが私は断ります。
嫌だからというのが一番ですが、嫌いな私が行って嫌だというオーラを出してたら、場の雰囲気も悪くなりますし。
やはり、同好の人達が自分達だけでやるべきだと思います。
主さんに同意するな~
数回行ったけど片付ける人も決まってるし。
酒が入ってるからか片付けもしない人から片づけかたが納得いかないってはっきり言われるし。
酒も煙草もしないし肉も大して好きじゃないので私にとっては良いとこなしですね。
転勤であっちこっち行ってて今いる所でもお誘い頂きますがホームパーティかカラオケの大部屋ですね。
皆で持ち寄って片付ける時はパパ達が子守してって感じです。こういうお付き合いなら全然良いですね。
バーベキューって全部が面倒くさい💦始めから終わりまで全部が面倒くさい💦
普通に焼き肉屋に行けば良いのに😠
バーベキューを仕切る奴もだいたい面倒くさい奴が多い😠
本当にマナー良くバーベキューするのも難しいでしょう❓
暑いし熱いし鬱陶しい💦
主さんの気持ちよくわかります💦
私も行きたくはないです…。
それにしても、意外と何人も、バーベキューが嫌いな人がいるって知って嬉しいです。
私の夫は
「バーベキューは楽しい!うまい!誰だって好きだろ!」
と信じている人。バーベキューが嫌いなヤツなんているはずがないと思ってるので厄介です…。
くそ暑い日に河原でバーベキューやってる方々見ると『物好きだなぁ』と思います。
ジェットスキーの時にバーベキューやりますが材料や道具の調達、料理、片付け全て男性陣がやります。
バーベキューだけの為に知らない人が集まるなら…炊き出しみたいやん。
主さんに同意とかはおかしいと思うけど、主さんみたいな人は確かにいますね。
なんらかの集団イベントは我慢して参加するもではなく、自分が楽しんで参加しないと意味ありませんね。
人それぞれの価値観はありますが、自分自身を変える努力も必要です。
それでも変わらないなら無理して参加せず、自分は苦手だという事を周りにアピールしましょう。
割と嫌いな人が多いのはこの掲示板特有ですから勘違いしない方がいいですよ。メンタル系や精神的疾患者が多く集まる掲示板だから人付き合いや人間関係であるバーベキュー嫌いなレスが多いのは当たり前。そういう人間関係が苦手な人はどんな集団でも一定割合で居るけどここほどたくさんは居ません。積極的に楽しみにする人も少数だけど、普通はまぁ付き合いもあるし誘われたんだから行って結果面白かったなって感じですよ。主さんのようにそこまで嫌う人は珍しいです。
私も だいっ嫌いです!バーベキュー!
結局は楽しめやしないんですよ
準備 焼き 片付け……
えぇ…
いいです
楽しんで下さい
盛り上がって下さい
焼いて焼いて働いて、煩わしいしがらみから逃れるように焼きまくって時間をつぶす
家に来られて支度や料理を並べて片付けたり、汚されたり壊されたりされることを思えば、年に一度くらいは自分をごまかしますよ。
>>焼いて焼いて働いて、煩わしいしがらみから逃れるように焼きまくって時間をつぶす
26さん、います、います。
そんな人。(笑)
「さあ、食べて食べて~」と言いながら、焦げようが、山積みになろうがお構いなしに焼くだけ焼いて、材料を失くすのが仕事みたい人。
多分、楽しんでないんだろうなあ~とは思います。
大体に於いて、3~4家族12~15人いたら、子供を除いて2~3人は楽しめてないのが、キャンプやバーベキュウでしょうね。
私はアウトドア好きです。
ただ、たいして仲良くない知り合いに気を遣いながらでは楽しめません。
仲の良い者同士なら楽しいし、初対面の人と意気投合することはあるんですけどね…。
アウトドアってある意味、しんどさと、面倒くささと、不便さを楽しむものと言えます。
当然、好き嫌い分かれます。
だから「面倒くさくて嫌い!」と言う主さんは、とても正直で潔いとさえ思います。
困惑するのは、準備片付けを業者まかせにして、焼いて食うだけの似非アウトドア人間。
…それならレストランで食べりゃいいのに…と思ってしまいます。
わたしは好きですね😄
バーベキューセットもグリルもタープも、買い揃えました😁✌今年からは、田舎の庭つきの広い家に住み替えたし、毎週思う存分楽しみます⤴
虫や日焼けも風流😉⤴知らない人もどんとこい😆💓夫婦ともお祭り大好き人間です✌
…なので、バーベキューが面倒くさい、なんて考えたこともなかったので、勉強になりました😄浅く広く誘って強要しないようにします😆⤴⤴
BBQ大好きな俺としては嫌い派の人に「そんなこと言わないでさ~参加しようよ。絶対盛り上げるからさ・・・」と言いたいのですが、多分大好き派と大嫌い派は野田と小沢以上にそりが合わないんでしょうね。
まあ、そんな俺もビーチでBBQやってる奴らを見ると「ばかだねえ~こんな焼け付いた砂浜で・・・」と思います。
BBQやるなら涼しい山か河原でしょう。
やりたくないです。
めんどくさい。虫は出るし、なんかあまり親しくない人と炊事をするのが嫌なんですよね。
(だいたい女性陣が食材を切るから)
そもそもアウトドアが大嫌い‼
うちは夫婦ともにインドア派なので、そういうしがらみがなくて、らくちんです🎵
アウトドア派とインドア派が結婚したら大変なんだろうなぁと、独身の頃から思ってました。
23のレスの2さん、ちょっとあまりにも言い過ぎですよ。
>>メンタル系や精神的疾患者が多く集まる掲示板だから人付き合いや人間関係であるバーベキュー嫌いなレスが多いのは当たり前。
って
あんまりにも偏った考えにビックリしました。
単純に虫苦手派もいますよー。
ありがとうございました😃いろんな意見おもしろく読みました。好きな人と嫌いな人はどうやっても交わることはありませんね💦多分好きな人は、行動するのが苦じゃなくてマメなんでしょうね。うちの夫がそうです。例えば家でも料理や掃除洗濯をかなりやってくれるのですが、それが楽しいそうです。私は家事は大嫌いですが💧だから外で食べるときは冷暖房の効いた快適な空間で、何もせずただ運ばれてきた料理を食べ(できれば取り分けなどしなくてもいいもの)片付けてもらうのが1番です。アルコールも飲めませんしね💧
以前に人前でバーベキューを「嫌い」発言をしたらすごいダメ女みたいな扱いされたことがあります😢
確かに私はめんどくさがりやですが、バーベキュー好きだからっていい女(家庭的)みたいな印象があるのが納得できないです…
あれからもっとバーベキューが嫌いになりました!
昔はよくバーベキューして友達らと、ワイワイしたけど、最近なって面倒くさい事を知り、大嫌いなりました。
まず、外なのでホコリ入るし唾とぶし、虫がブーンととまれば、その肉捨てな駄目だし、お腹いっぱいになった瞬間から、片付けが脳裏を、よぎり億劫になる。酒飲み酔っぱらいが出る率高いし、くどいし早よう帰りたくなる。
ましてや、暑い寒いなどの環境、急な悪天候に、苛まれたら…イーーってなる。
そんな面倒くさい事をするなら、トイレが近くにあり、ちょっとのお金で食べ放題がいい。
日焼け紫外線気になるし。シミなったら最低。
私もインドア派なので、バーベキューは面倒くさいです💧
でも、誘われたら行きます。
やっぱりお付き合いですから。
それに、旦那だけ参加ということは、自分の旦那が食べた後片付けを
他人にしてもらっているわけだから、それは妻として申し訳ないですね。
あまり頻繁なら毎回は行けないけれど、バランスを考えて参加します。
私も苦手です。
涼しい焼き肉屋さんで、冷たい生ビールを飲む方が好きです。
暑いところでバーベキューして、生ぬるい缶ビール…
知らない人達に気を遣いながら会話して、食べて飲んだ後には、ゆっくりしたいのに、バーベキューセットの片付けをして、車まで重い荷物を運ぶなど、面倒くさくて嫌です。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧