産まれてくる子どもの性別

回答25 + お礼3 HIT数 6971 あ+ あ-


2012/07/09 04:53(更新日時)

現在妊娠6ヶ月の初マタニティです。
まだ子どもの性別はわかりませんが、周囲(親族以外)からは、お腹の形から男の子かもね、と言われます。

しかし、私の実家では何故か、先祖に護られていると男の子が産まれ、親等に罰当たりなことばかりしていると女の子しか産まれないという迷信(?)を信じています。(細木数子さんが言っていたとかで…)

私は3姉妹ですし、女系なので女の子が産まれても不思議ではないのですが、個人的には男の子を産む夢ばかり見ますし、男の子を希望しています。

しかし、このこと(男の子を産む夢を見たり、周囲から男の子かもと言われる)を両親や姉達に話すと必ず、逆夢だとか、あんたはバチが当たるから女の子だとしか言われません。
とても悲しい気持ちになります。

確かに10代の頃には、親にたくさん迷惑も心配もかけましたが、それを今更になってまだ罰当たりと言われたり、どうせ女の子しか産めないと言われるのには納得いきませんし、悲しいです。

出産の際は実家が遠いこともあり、私自身、両親には来てもらわなくていいと思っています。それは、女の子だった時に、やっぱりバチが当たったねって言われるのが目に見えているからです。
しかし、出産は立ちあうと言っています。

本当に嫌です。どうすればいいでしょうか。アドバイスお願いします。

※両親や姉には、妊婦に向かってバチが当たるから女の子だとか言うのは失礼だし、元気に産まれてくるならどちらでもいいじゃない!と話したこともありますが、私がこの様に主張すればするほど、図星だと思ってるんでしょ?と鼻で笑われてしまいます。
実際に私の姉妹は、長女は女の子1人、次女は男の子2人います。
両親と次女は長女に、罰が当たったのだと平気で言っています。

タグ

No.1817148 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

女性の身体的な理由で性別は決まりませんよ。
今度、『罰当たり~』と言われたら、性染色体の話をしてあげては如何でしょうか?

No.2

それだけ迷惑かけてきたって事なのでは?10代の頃何をしたのかは知りませんが、我が子とは言え恨みつらみがあるのではないですか?実の親にそこまで言われるって相当な事だと思います。

No.3

なんか恐ろしい家庭ですね。

主さん可哀想に。

そんなの気にせずに、長女でもないんだし、子供が産まれたらあまり付き合わないようにした方が楽じゃないかな。

No.4

いつの時代の会話でしょう?

子供の性別は、男の遺伝子で決まります。Xなら女の子、Yなら男の子です。

男が喫煙者だと、確率的にXが多くなり女の子の確率が上がりますし、受精時の女性の体内がアルカリ性か、酸性かによって、どちらが優位かも決まります。

女の子が生まれたら罰とは、非科学的かつ無知を晒しているようなものです。

万が一、主さんのお腹の子が男の子だった場合、周囲が主さんにストレスを与え過ぎると、脳だけが女性的な男の子になる確率が上がります。

主さんのご家族とは、距離を置かれては如何ですか?

医学的根拠の無い話を押し付ける人とは、会話にならないのでは?

因みに、僕は、娘を罰の象徴など思ったことはありません。大切な宝物です。

No.5

ふ~ん うちも娘二人私自身も姉妹だけど?
じゃあ 主の親も罰当たりなんじゃん💧
生まれてから知らせるか 旦那しか 規則で立ち会えないって
言ったら?

No.6

皆さん、早速のご回答ありがとうございます。

確かに、私は姉達以上に迷惑をかけましたし、三女だったので望まれてはいなかったなと、幼いながら常に感じていました。

主人は性別はどちらでもいいと言ってくれますし、主人の両親も初孫なので、とても楽しみにしてくれています。

実家とはあまり関わらないようにして、ストレス溜めないように努めます。

No.7

私も5さんと同じくだったら主さんの親も罰当たりなんじゃん、と思ってしまいました💦
ご両親だって当時そんなこと周りから言われて嫌な思いをしただろうに子供に周りと同じように言うとはなんだか悲しく理解に苦しみますね😣
私も今妊婦ですが、主さんの立場で女の子だとわかってそんな事言われたら立ち会い拒否&絶対に抱かせない❗
とぶちギレ泣きながらいい加減にしろといいます。

No.8

ん? 主さんは三姉妹なんですよね?
では お母様も 罰が当たったということだよねぇ。
自分の罰については お母様はなんと?
ちなみに 罰が当たったと言われてしまったお姉様はなんと?
もしかして 2人とも 笑い話にしちゃってるとかは ないですか?
家族の中での ブラックジョークみたいな。

金田一耕助かと思いましたよ(~_~;)
主さんも 笑ってあしらってはいかがでしょうか^^。
だって 非科学的で 誰が聞いても 馬鹿らしいんだもの。
「え?今の時代に なに言っちゃってんの(~_~;)?」
と かるーくあしらっとけば良いのです。
小馬鹿にしとけば良いのです。
主さんは 生まれてくるかわいいかわいい赤ちゃんの事だけ考えていれば良いのですよ。

それでも 聞く耳持たず しつこく責められるなら
聖書を読ませましょう。

男は 女の身体の一部から変化して発生したに過ぎないという話しを。

女性は 生命の源。 女性は素晴らしいんです。


かわいい赤ちゃんが無事に産まれますように(#^.^#)

No.9

度々一括のお礼、失礼いたします。

回答ありがとうございます。

母も同じように罰当たりだと言われてきたようです。


主人の両親は、男の子を希望しているようで、実家からは女の子だ、主人の実家からは男の子だと言われ、5月あたりから頭頂に10円ハゲが出来ています…

本当はどちらの両親とも関わりたくないぐらいのストレスなのですが、そんなわけにもいかないので、悩む一方です。

No.10

罰当たりな親から産まれたから、あんたからの業も背負ってるのかもねぇ

って言ってやります

つーか、そんな親、私なら縁切るな

細木みたいなデブババア信仰してる親は、考え方を直すまで関わりません
めんどくせぇ…

遠方なら、これ幸いと音信不通にしときます


主さん、親御さんに結構強く言う事ができるなら
『次にそういう不吉な事言って、子供にも呪いの言葉をかけるなら二度と会いません』
て言ってみては?

No.11

バチ当りとか、赤ちゃんの性別でそんな事言う親、最低です。

私なら縁切ります。

今から産まれてくる赤ちゃん、可哀想。。

そんなおばあは要りません。

主さんも、それで男の子希望だとしたら貴方も、最低です。

女の子3人産んだ主さんの母親が一番バチ当りじゃないですか??笑

私は、男の子女の子産んでますが、元気に産まれてきてくれただけで、幸せなものです。

No.12

回答ありがとうございます。

私は両親に罰当たりと言われるから男の子が欲しいわけではありません…
心外です…

甥っ子と一緒にいる時間が長かったので
可愛いと思い、男の子を希望しているだけです。

No.13

再レスです

あと、旦那さんにきっちり言ってもらえないんですか?
私の主人なら、怒って私の母に言うはずです。

男の子だの、女の子だのわがまますぎます。

陣痛がきても、自分の親に連絡いれないこと。

あとは親と縁切りましょう。

もう実家に帰らなくていいです。

私の周りに馬鹿な親いますが、それ以上でびっくりです。

よく、そんな変な親に育てられたと私なら悔やみますね。

細木数子が言ってたかは知りませんが、あの人が言うことすべて100%ですか?

女の子だけのお子さんをお持ちの親に失礼です。

スレ読んでたらすごく腹立ちます。

No.14

迷信に過ぎないしそんなバカな事言ってるの貴方の家庭だけですよ。
色んな方が見てますので女の子ママはこれ見たら気分害すのでは?

健康だったらどっちでもいいじゃないですか。
私いま二人目妊娠が昨日分かったのですが健康に生まれる事ばかり願っています。男の子だったらいいな女の子だったらいいなとは思わないです。
長男嫁だから1人目男の子を産み任務終了って感じなので次はもうどっちでもって感じです。
病院で陣痛きたら誰に連絡がいくか私の時は先に決めれましたので貴方も連絡しなきゃいいですし病院側にも実家に連絡するなといい面会も希望なら面会謝絶できると看護士にいわれましたよ!

No.15

お姉さん方が男女ともに先に出産されているんだし、どちらが生まれても何も気にすることないじゃないですか😃
親に迷惑かけたなんて、生きてたら誰にでも当てはまるし、そんなこと信じるのもどうなんだろ…💦
主さんがいちいち気にし過ぎなだけでは❓
子供できると、色んなこと言う人は他人でもいーっぱいいますよ😁

No.16

占い師と同居でもしてるんですか?(笑)

そんな迷信を本気で突きつけてくるなんて、人間として心配です。

私は親に迷惑かけまくって頼りまくって育ちましたが、男の子が生まれました。

No.17

昔は、跡取りの男の子が産まれないと【絶家】と嫌われました💦💦

あと、離婚や自殺もそう言う家系だと⤵


平成の時代に跡取りが必要な🏠はどれくらい有るんでしょうか❓


男の子でも女の子でも主さんご夫婦のお子さんには違いありませんよ😉👍


気にしないで、妊婦時代を楽しんで下さい🙇

赤ちゃん👶は可愛いですよ💕陣痛を忘れて何人も産める母親は偉いです✌

そう言う私も3人産んでます🙋

出産したら、もう一回お腹に戻って欲しい⁉と思う日もあるけど⤵

楽しいことも多いです✌

気にしないで😉👍

No.18

私も 10代の頃は沢山迷惑もかけてきました。

食べ物で 肉が多いと男で 魚が多いと女の子と聞いた事もありました。


お腹の出方で 前に突き出てたら 男で横に広がってたら 女の子だと言います。


実際 男の子でも女の子でも 生まれて来たら 可愛いですよ😃


No.19

ないものねだりじゃないの?

お腹の子供はもう聞こえている。
言葉が通じない国同士でもなぜか悪口はわかるといいます。
お母様やご実家の方には子供だって聞いているのだからやめてほしいこと、
ストレスになるから来なくていいことを伝えては?
お母さんだって、はげるほど味わった気持ちを娘だけでなく孫までさせるの?
と。言わなければわからないでしょう。

直接無理なら手紙ではいかがですか?

私なら産まれても合わせないかもなぁ。。

ちなみに私は女の子が欲しいです。

No.20

今回でそんな敷きたり変えちゃえ~✨
私だって女の子居ますよ😺男より頼りになる💪
必要な所に必要な子が産まれて来るんですから~✨

No.21

細木数子の言うことを信じてる自体悪いけど愚かしい
だってあの人女だし 女は子供を産むとか家庭的が当たり前みたいに言ってるが
どこが(笑)

あの人土星人のプラスらしいけど 家庭的みたいに書いてあるがあの人含め私も私の知人も

土星人のプラスの女性は家庭にいるのが嫌い仕事好きなお金大好き😄😄😁

お金より名誉って💧 名誉うんぬんより

お金大好き😍

信じてるのが不思議

No.22

じゃ、あなたのお母さんは3人共女の子だったから罰が当たりまくったって事だよね‥。
自分のこと棚に上げてよく言えるね!出産も立ち会わなくていいよ!
罰が当たって産まれた孫じゃ可愛くないでしょ?って言ってあげれば❓

実家とは距離とった方が良いんじゃないですか❓
例え男の子が産まれても2人目が女の子だったら言われるんでしょ?
私なら孫抱かせない💢

No.23

別に主が言った事じゃないのに、主に敵意を剥き出しに書かなくとも良いのに

主が親や義理親の間に挟まれて、悩み苦しみ、10円ハゲまで出来てるのを読んでるといたたまれなくなります…

とにかく、親とは関わらず余計な外野の話は無視するしかないです
安静にし、ストレス溜めない環境を作らないといけないですからね


主は主です
そんな低脳な考えしか出来ない人は気にしないのが一番です

元気な赤ちゃんが生まれますように…

No.24

酷いお母さんですね。モラハラかよ!ある種の虐待だね(怒)


そんな事より
もし女児が産まれて主も同じ事を言う可能性が心配ですね。


将来 主が言われて嫌な事は子供には言わないようにしないとね。

No.25

4さんに同意です。主さんとご主人以外のご家族は、中学1年の理科からやり直すべきですよ。

しかも妊婦さんの頭にストレスハゲを作るとは…主さんの両親は、本物の罰当たりです。子どもを大切にしなくてどうするのですか。精神的虐待ではありませんか?主さん、もしかして昔から、女性だからといって両親から心理的虐待を受けてきたのでは?それなら主さんが過去に何をしたのだとしても、「親不孝」ではありません。それは「親の自業自得」です。充分な愛情もかけずに子どもから大切にしてもらえるなどと、そんなムシのいい話はありません。

女の子が生まれたとしても男の子が生まれたとしても、そんな不道徳な人間に子どもを近付けないほうがいいですよ。子どもの健全な発育に悪影響です。

主さんは何も悪くありません。今は好きな音楽ゆっくりを聴くなど、ご自分の心が明るくなることを心がけてくださいね。

No.26

この世に男ばかり溢れても子供は生めません。女ばかり溢れても子供は生めません。
男も女も必要だから二種類の人間が生まれるように出来ています。

主さん、元気なお子さん生んで下さいね✨
お母さんはほっときましょう。
何か言われてもきっとお母さんもそう言われて来たんだね~て言い返しておきましょう✨

No.27

そんなバカげた話聞いた事有りません。妊娠事態が奇跡なんだから、気にせずに、穏やかに過ごしてください

No.28

人の尊い命が生まれるにあたり 罰当たりって何なの💢と思います

主さんはお嫁さんに行き ご実家の籍からはずれているし 生まれて来る赤ちゃんは 嫁ぎ先の次に繋ぐ命なので 気にする事はありません

罰当たりって言われたら 「お母さんに言われたくないわ」と 返してやるくらいの 気丈さがないと 持たないよ

子は宝 性別なんか 関係ないよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧