バツイチの再婚

回答3 + お礼3 HIT数 1772 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
12/07/10 16:26(更新日時)


バツイチで子供がいる方、なぜ再婚しようと思いましたか?

前の奥様や旦那さんとのこと、子供のこと、養育費のこと

前と今とのこと

初婚同士より、なにかとありますが

それでも再婚しようと思ったのはどうしてですか?

私はバツイチの方を好きになってしまいました

良い感じになってきてます

でも前の奥様との間に、思春期の子供が2人います

私は婦人科系のトラブルを沢山かかえていて、おそらく私は子供産めないと思います

バツイチの方に徐々に何かと誘われ

嬉しいけど、素直に誘いにのれません

でも凄く好きなんです

職場での自分の立場や自分の人生考えると

バツイチの方が相手じゃなくても、寿退社は私にとってはマイナスです

現実的なことを考えれば、たぶん今はバツイチの方と先に進んじゃいけないような気がします

だけど…好きなんです

早く結婚して、不妊治療して、子供産みたい気持ちもあります

子供さんが思春期だと、養育費だけの問題じゃないですよね?

辛い…

前にも似たようなスレ立てたことありますが、やっぱり悩んでるのでスレ立ててしまいました

バツイチの再婚の現実を教えてください


No.1817268 12/07/06 06:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/06 07:52
通行人1 ( ♀ )

私は逆の立場なのですが。
女は他人が産んだ子供に、真に愛情持てないですよ。
ましてや、もし本当に主さんが不妊であるなら。
同居はしなくても何かしら接点があると思います。全く疎遠になるなら悩みも少ないでしょうが。

悪いことは言わないです。親不孝しないで、
×無し探した方がいいよ。

No.2 12/07/06 11:44
お礼

>> 1 1さん、レスありがとうございます

バツ無しの方を探した方が、私の性格上いいというのはわかっていても…なかなか…

私、不妊だったら

子供産んであげれないかもしれない

あ~でも、バツイチだと前の家庭には勝てない…

それで悩みます

私に何ひとつ覚悟ができてなくて

でも悠長な事を言ってる年齢でもないし…

あと10才若ければ(>_<)

No.3 12/07/10 15:31
通行人3 ( 30代 ♀ )

思春期の子供って、女の子ですか?

女の子だったら、お父さんを取られた😞っていう気持ちになるかもしれませんが、
男の子はさっぱりしてると思います。

うちは旦那と前妻さんの子供(中学生と高校生♂で、誕生日の日だけ面会してる)は、再婚の話をした時、即座におめでとう!って祝福してくれたそうです。

私にも元旦那との子供がいるのですが、やっぱり愛する人の子供が欲しいっていう気持ちはあります。

ただ、勝ち負けで考えてはダメですよ。
授かる赤ちゃんは、勝ち負けの道具ではないですから。
勝ち負けで言えば、現在、愛されてる人が勝ちだと思います✨
つまり主さんが勝ちです💠


あくまでこれは正論です。かく言う私も、旦那さんが前妻さんとの子供に会う時はジェラシー感じます💦
でも、子供を大事にできる人だからこそ(うちの旦那さんは親も大事にしてます)私も、私の連れ子も大事にしてくれるんだと、自分にいい聞かせてます(*^-^*)

主さんも視点を変えてみると幸せになれると思います。

No.4 12/07/10 15:51
お礼

>> 3 3さん、レスありがとうございます

思春期の子供は、中1と小6の女の子です

私が中学にあがる前に、兄弟のように一緒にいた従兄弟の親が離婚し、私が中1のときに従兄弟の父親が再婚しました

従兄弟の兄は、私より2つ下で、社交性もあり、すんなり受け入れてました

弟はさらに2つ下で、小さいころから母親にベッタリでしたが、冷たい子なので、別にって感じで

私は、従兄弟の父親=母の兄なので伯父にあたりますが

伯父が従兄弟たちそっちのけで、再婚家庭を大切にし、人が変わったようで、再婚相手との子供はどちらも女の子で

再婚家庭があるから、従兄弟たちにかまえないと、祖父母から言われ

従兄弟たちがかわいそうで、ずっと伯父を憎んでいました

そんな私が、再婚相手の立場になるかもしれないと考えると…

複雑です

No.5 12/07/10 16:05
通行人3 ( 30代 ♀ )

再レスです。

両方の立場から考えると複雑ですよね。

彼氏さんは、現在は前妻さんとの子供とどのような付き合い方をしていらっしゃるのでしょうか?
毎週末会っているとすれば、主さんと再婚することで、会う回数が減ってしまうかもしれませんね💦

でも1ヶ月に一度程度なら(主さんが理解してあげられるなら)再婚しても今までと同じように接してあげられるので、淋しい思いをさせることはないのでは?


あくまで想像ですが、いとこさんの父親の再婚相手が、いとこ(前妻の子供)と会うのを嫌がったのではないでしょうか?
主さんが、前妻さんとの子供との面会を許してあげられるなら、いとこさんたちのように、辛い経験をさせることはないように思います。

ジェラシーを感じる私が偉そうなことを言えませんが💦

No.6 12/07/10 16:26
お礼

>> 5 5さん、レスありがとうございます

バツイチの方は、現在は月1で会うかあわないかだそうです

娘さんたちが忙しくなったそうで会ってくれないらしいです

前妻さんとの家に置いてきた小型犬を、同じ町内ですから娘さんたちにたまに連れてきてもらい

犬だけお泊まりして、娘さんたちは帰ってしまうそうです

娘さんたちの描いたマンガの絵とか、部屋に飾りものがないから飾っているって聞いて、微笑ましいなぁ~と思ってました


私の伯父の再婚相手は、5さんの指摘通り

前妻との子供である従兄弟たちに会うなと言われたそうです

私も祖母も従兄弟たちに会いたいのに

従兄弟たちは、祖父母の家に来れないときがあり

祖母は伯父のことが可愛いから、再婚相手とその子供がきたら良くしてましたが

私はそれが気に入りませんでした

従兄弟たちを邪魔もの扱いして、再婚相手たちは図々しいと感じてました

再婚相手とその子供たちなんていなくなればいいとまで思ってました

今思うと、私は子供ですね

自分が再婚相手の立場になって考えたら

会うなと言った気持ち、分かります

本心は、そう思ってなかったんだと思います


不安でたまらなく、隠し事ができない方なのか、それで言ってしまったんでしょうね

伯父も、もっとうまくやれば良かったのに…

伯父のこと嫌いだけど、男としては不器用なんだと思います

バツイチの方も…仕事以外は全て不器用で…なんかそばにいて尽くしたくなります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧