不甲斐ない自分

回答1 + お礼1 HIT数 963 あ+ あ-


2012/07/30 22:28(更新日時)

技術職(専門職)2年目です。
最近、業務のレベルが上がったのですが、若干ついていけず、自分が不甲斐ないと感じています。気分も落ちっぱなしです。
仕事をふってくれる先輩の期待に答えたいですし、早く周りに追いつきたいのですが、まだまだ未熟な面が沢山あります。
ちょっときつめのスケジュールになると、情報の整理もままならなくなってしまい、説明もおかしくなってしまいます。
仕事がちゃんとさばけない、説明がちゃんとできない、理解できない自分が嫌になってきました。

皆さんはこういう経験ありましたでしょうか。
つらい時期の乗り切り方、仕事を効率よくさばく方法、うまく説明する方法、気分を上げる方法、なんでもいいです。
経験談、アドバイスがありましたらお願いします。

タグ

No.1826467 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

最近は、
キツい仕事をさせられてムカつく💢
って人が多いなか、
非常に前向きなスレだと思います✨

主さんならば、困難はあっても乗り越えられると思います💕

頑張ってください✌

No.2

>> 1 元気の出るレスありがとうございます。
大変な日々ですが、成長できるチャンスだと思いながら業務をこなしているので、早く今の頑張りが成果としてでればと思っています。

周りの方に元気をもらったり、助けてもらったりしてなんとかなっているので、早く恩返しできるようこれからも頑張っていきます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧