注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

太りすぎで ダイエット

回答6 + お礼1 HIT数 2136 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/08/01 16:29(更新日時)

DV、借金からのストレスからの過食→パニック障害→鬱病→統合失調症→妄想性障害となり今に至ります。そして子宮内膜症です。肥満なのでこのままではいけないと思い運動、食事療法でダイエットを始めたばかりです。因みにピーク100㌔現在86㌔です。
結婚も控えていて来年1月には私と彼で経営する店も控えてますので苦しいですが真剣にダイエットしてます。

過食、嘔吐、オーバードーズで太りましたが周りには理解して貰えず甘えだと言われたりしました。病んでいた時は辛かったです。

それで、今はスクワット、エクササイズDVD見ながらの運動して汗だくになってます。最低10㌔減らすには何ヵ月かかりますか?

批判や誹謗中傷はやめてくださいね。

No.1829473 12/08/01 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/01 11:16
通行人1 

3ヶ月~6ヶ月くらいかな

あまり無理しないでね

No.2 12/08/01 11:17
通行人2 ( ♀ )

まぁ何も食べなければ、すぐでしょうが…。
一度病院行って、内的検査してもらいながら、食事療法とか伝授してもらった方が、健康的に痩せると思う。焦って痩せたら、絶対リバウンドするからさ。

No.3 12/08/01 11:40
OLさん3 ( 20代 ♀ )

失礼な言い方で申し訳ないですが
体重が重い方は、間食をやめるだけでも意外と落ちるみたいですよ!

あと、朝からカレー食べてみてください😃
腹もちもいいしダイエット効果も期待できるみたいです!
朝からカレー食べた日は昼まで全然お腹空きませんよ✨

No.4 12/08/01 11:48
けつこ ( 30代 ♀ uKe2Cd )

あたしも今は48きろですがピークは86ありました

ジュースとかコーヒー甘い飲み物を全てお茶にかえる



耐えれるなら 朝バナナ一本 ヨーグルト水
お昼は普通に食べていい

夜はとまと 貝などの スープか味噌汁

炭水化物は控えめに

8時か9時以降はたべないように

運動はこまめに


No.5 12/08/01 12:01
通行人5 ( ♀ )

昨日テレビでスタードラフト会議で見た「ゲッタマン体操」のダイエット方は朝食はフルーツのみらしいですが、

昼と夜は好きな物を食べて芸人さんが、
1ヶ月で7キロも痩せてました。

私はあと3~4キロ痩せたいので、バナナ等を買ってするつもりです。

No.6 12/08/01 16:10
通行人6 ( 20代 ♀ )

リバウンド無く、健康に痩せられるのは1ヶ月に5キロまでだそうです

No.7 12/08/01 16:29
お礼

>> 1 3ヶ月~6ヶ月くらいかな あまり無理しないでね 一括ですみません、とりあえず間食は控えます。それで、運動してますが滝の様な汗が出ません。
顔にじわっと水滴の様な汗をかきます。小学生の頃からだったんですが、体質ですか?
代謝が悪いから汗がダラダラ出ないんだと言われました。
やはり代謝が悪いんでしょうか?
代謝をあげる為には暑いお湯をゆっくり飲んだり辛いものが良いと言われました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧