自分で自分が情けない
私は根暗、無口、人付き合い苦手、人付き合い悪い、不器用、あげくのはてに嫁がいるにも関わらず無職(今、現在登録している派遣会社からの結果待ちの状態)
製造業の経験が長く20代は特に意欲に燃えて一生懸命頑張っていた時期ありました。早朝から夜遅くまで勤務したり、嫌いな人とも割りきって仕事していた時期ありました。
それなのに今の自分と言ったら情けくて情けなくて…
暗い性格で不器用、自分に自信がない、まだ起きてもない事を不安になり落ち込んでしまう。当然の事ながら友達も少ない、いや居ないと言った方が正しいかもしれない。
世の中には自分よりも辛い思いしてる人沢山いるでしょうが、とにかく辛くて。頑張るぞ~って気分になるのですがしばらくしたらまた色々悩んで元々根暗なのがまた更に暗くなってしまう。
良い歳してホント情けないです。世間では私のような男を草食系男子と言うのでしょうね?よく分かりませんが。
すいません。誰かに聞いて欲しくて投稿しました。
長文失礼
新しい回答の受付は終了しました
- 回答制限
- 年齢性別必須
女性からすれば、そのような性格の男性に対しての印象は、キモいし怖いと言う印象らしいです。草食系以下だと思います。俺の周りにも、根暗でムスッとして、ボソッと喋る人が居ましたが、案の定、女性からキモがられ怖がられて敬遠されていました。
話を引っ張り過ぎましたが、言いたい事は、そんな9割方の女性が嫌ってしまう主さんのような性格の方でも、主さんが良いと選んでくれた、たった一人の女性に対して苦労をかけてはいけないですよと言う事です…。
主さんを慕って支えてくれている人が(奥さん)いるだけで良いじゃないですか…。家に帰ればお帰りと迎えてくれる奥さんがいるだけで十分じゃないですか…。何より奥さんの為に頑張って働きましょう。
年下ながら失礼します。
昔は仕事に一生懸命になって頑張っていた時期があるということは、
根っからのダメ人間ではないとは思いますけどねぇ^^
今は職がなくて不安もたくさんあるでしょうし、
家族への責任を感じるほどに自分を責めてしまって、
自信を失ってしまう…
そういう時期なんだと思います。
いい仕事がみつかるといいですね^^
きっとそれまでが辛抱の時期で、
仕事に慣れるまではまた大変なことも多いでしょうけど、
またいつか仕事に必死になれる自分を取り戻せると思いますよ^^
浮き沈みのない人なんていないと思いますし、
今の現状では、ぼくが同じ立場だったとしても、
自信を失って落ち込んだり、イライラしたりしてしまうと思います。
今が耐え時。
あまり自分を責めすぎないように、
将来に希望を持って、
あせらず、少しずつやるべきことを重ねていけば、
きっと開けますよ^^
えらそうな言い方で失礼しました。
応援しています^^
主さんは今がしんどい時ってだけだと思います
人生ずーっと順風な人なんていません
誰だって上手くいかない時はありますよ
草食系もキモ系も自己陶酔型です
自分を客観的て見れない
自分を情けないなんて思わないんじゃないでしょうか
だから主さんには当て嵌まらないと思いますが
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧