理不尽な母・・・2

回答12 + お礼3 HIT数 2910 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
12/08/13 00:41(更新日時)

続きです。

数日後、Tさんが来てパソコン(SONY)の状態を見てもらったところ、「ルーターがないと繋がらない」と
言われました。Tさんが「元々ルーターがついていたはずだけどどうしたんですか?」と母に聞くと
「捨てちゃいました」と母は言いました。(普通捨てないだろ)と私は思いました。
母は悪びれる様子もなく、私は腹が立ちました。Tさんは、またルーターをもってくるから
待っててねと言って帰っていきました。数日後、Tさんがルーターを持ってきてくださってネットが繋がりました。
その間母は岐阜へ旅行に行っていました。岐阜旅行から帰って来た母は、私が寝ている間に私の部屋から
パソコンを持ちだしていました。私は朝起きて、リビングに行くとパソコン(SONY)が机の上に置いてあって
母は椅子に座って化粧をしているようでした。「久しぶりのSONYの使い心地はどう?」と聞いてみたところ
「なんかyahooの画面が変」とまた文句。私がyahooを見てもおかしいところはなかったのに・・・。
母はパソコン(SONY)を使っている様子がなかったので私がパソコンをやっていると、
「あんたこれからあっち(NEC)のパソコン使ってよ」と母が言って来ました。(はぁ?)って思いました。
「あたしが色々調べてリカバリして直したのになんでよ」と言い返すと「どうせゲームしかやらないんだからいいじゃん」
と言いました。まず意味がわかりません。なんでそういう考えになるのか。パソコン(NEC)は故障原因を考え
コードを買い換えるなどしてみましたが、相変わらずでとてもゲームなどには使えません。
コードだって、私が自腹で3700円も出したんです。それなのに、その言い草。
いい加減腹が立ちました。「あたしが一生懸命解体してリカバリして直してあげたのに!」と言うと、
「Tさんにお願いしたの私だし、お金出したのだって私たち!(父母)あんたちょっと修理したぐらいで
なに自分の物みたいに言っちゃってんの?」と言われました。
確かに、お金を出したのは父母で、Tさんにお願いしたのは母ですが、直したのは私。
私は別に自分の物にしようなんて思ってなかったのに、母も使うだろうと思って母のアカウントを
用意して旅行から帰ってくるのを待っていたのに、こんな理不尽なことはないと思いました。
そんないいとこ取りといいますか、手柄の横取りといいますか、ひどいと思いました。
母親ってこういうのが普通なんですか?私が今理不尽と思っていることは理不尽ではないんですか?
ちなみにパソコン(NEC)は普通にネットをやるだけなら全然使えます。母はネットしかしないので
(NEC)を使ったらいいと思います。そんなに独占したいなら。そう言い返していいでしょうか?

No.1834411 12/08/12 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/12 13:40
通行人1 

家族で話し合えば良いことだよね

No.2 12/08/12 13:44
通行人2 ( ♀ )

長げーよ😒

お母さんも普通じゃないけど、長すぎる上に無駄に2つスレ立てするあなたも普通じゃないと思います。

No.3 12/08/12 13:52
通行人3 ( ♀ )

親が親なら、子も子 という感じです。感謝を教えてないし、教わってないんですね。

No.4 12/08/12 13:55
アズ ( 20代 ♀ WMfJCd )

あの…
もしかして掲示板の使い方自体分かってないのでは…?
新スレ立てて続きを書く人初めて見ました…。
荒れるだろうから早急にどっちか閉鎖した方がいいですよ

No.5 12/08/12 14:00
専業主婦さん5 ( 20代 ♀ )

同じく。

レスは1つにして下さい。そして、ただの親子喧嘩かい😥

No.6 12/08/12 14:03
お礼

>> 2 長げーよ😒 お母さんも普通じゃないけど、長すぎる上に無駄に2つスレ立てするあなたも普通じゃないと思います。
長くなってしまったのはなるべく詳しく書きたかったからです。
すみませんでした。経緯をちゃんと書かないと伝わらないと思ったのです。
なのに普通じゃないなんて、なんで言われないといけないんでしょう。
そんなことでいちいちつっかかってくるあなたもどうなんですか。

No.7 12/08/12 14:04
お礼

>> 3 親が親なら、子も子 という感じです。感謝を教えてないし、教わってないんですね。
どの辺が感謝してないと思われるのでしょうか?

No.8 12/08/12 14:05
お礼

>> 4 あの… もしかして掲示板の使い方自体分かってないのでは…? 新スレ立てて続きを書く人初めて見ました…。 荒れるだろうから早急にどっちか…
前に2つスレ立てしてる人見たことあるので
いいのかなと思いました。

No.9 12/08/12 14:17
アズ ( 20代 ♀ WMfJCd )

いいのかな…?
じゃなくて!(:`_´)ノ
それ見て自分でおかしいと思わなかったですか?
使い方をやっぱり分かっていないようですね…

続きは自分の”スレにレスする”で書くんですよ

No.10 12/08/12 14:18
通行人10 

満レスで第二段のスレたてる方はいますけど同時に二本はいません、片方は削除したら?
後、質問の意味が解りませんもっと簡潔に説明を!

No.11 12/08/12 15:33
通行人11 

親子揃って思いやりに欠けるねって言われても仕方がないよ💧

No.12 12/08/12 16:22
通行人12 ( ♀ )

読んでて疲れた😓


まぁね、母親の言い方が悪いと思うよ。
こっちでお金出しただの、修理したのはこっちだの…

譲り合って使えば良い事ですよね。


はい、終わり…🆗👍

No.13 12/08/12 18:44
通行人13 ( 40代 ♀ )

直してくれたことに感謝すべきですが、だから主さんが自由に使ってオッケーと言う話ではないですよね?
直したことと、使いたい話は別問題です。

お母さんをお友達に置き換えたら理解できるのではないですか?

お母さんがダメと言うならダメなんですよ。

それが主さん家族のルールと言う事を理解した方が良いです。

No.14 12/08/12 22:49
通行人14 ( ♀ )

似たもの親子って感じがしますね


あえて言うならお母さんを反面教師にして学んでください


要するにお母さんみたいにはならないようにしようって


お互いに思いやりや優しさに欠けてるように感じました

No.15 12/08/13 00:41
通行人15 ( 30代 ♀ )

わたしは、お母様が理不尽だと思います。
主さんは共同で使おうとお母様のアカウントまで用意してたんですよね?
っていうか、ルーターを勝手に捨てる時点で、自分の価値観しか受け入れられない人だと思います。普通、知らない機械あったら家族に確認するでしょう…。

私なら、直接文句言って揉めるの面倒なので、自分が使ってないときはルーターの電源切っときます(笑)
もしくは、アカウントにパスワードかけます( ´艸`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧