非正規社員の圧迫面接

回答5 + お礼3 HIT数 5385 あ+ あ-

専業主婦さん( 24 ♀ )
12/08/21 03:48(更新日時)

アルバイトやパートで正社員並みの圧迫面接ってありえますか?
もしありえるなら理解します。

今日受けた会社が圧迫面接だったので、ビックリしました。

しかも、他のスタッフは『支店長もう採用活動終わったって言ってなかったっけ?』みたいなのがコソコソ聞こえてきました。

しかも、面接が1対5なんです。。。
私一人に対して多すぎました。

私の次の人(40代位)も面接待ちしていましたが、私は多分落ちました。

もうアルバイトすら無理なんかな。
旦那は働けゆうし、死にたい。。。
社会が怖い。

No.1837927 12/08/20 10:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/20 10:53
通行人1 ( 20代 ♀ )

有る事にはあります。
技としていることもあれば、単に無効産の機嫌が悪くてそうなっていることもあります。
ただ私は、どういう理由であれ態々自分の会社へ足を運んでくれた人に無礼な態度取るような会社では働きたくないので、「圧迫面接で良かった、入社する前に解って良かった」と思うことにしています。
気にしない方が良いですよ~
まして、正社員に対してならまだしも非正規社員に対してどこまで求めてるんだか。相手が非常識なんですよ。

No.2 12/08/20 11:02
お礼

>> 1 ありがとうございます!!
私の前職(正社員時代)は、正社員には厳しかったですが、アルバイトには優しい面接でした。
だから、ギャップにビックリしているのかもしれません。

『それは何のため?全然うちの仕事とつながりないよね?よそ行った方がいいよ?』
みたいな感じで、5人から言われて、帰り際に泣いてしまいました。

なんで正社員でもないのに、こんなに言われなきゃいけないのか分からなくなりました。
受かっても働きたくないと思いました。

No.3 12/08/20 12:10
通行人3 

圧迫面接なんて本来は特殊な業種でしかやらないよ

正社員でもやらない

今でもやってるのは勘違い企業

No.4 12/08/20 13:13
お礼

>> 3 ありがとうございます!!

勘違い企業ですよね…。
パートなのに正社員並みの対応なの?
って思いました。

沢山泣いたので少し落ち着きました。
人間不振に陥りそうです…。

No.5 12/08/20 13:22
通行人5 ( ♀ )

そんな職場で働かなくて済んで良かった😁

面接でヤバそうな雰囲気を感じたらこちらからお断りです😁

主さんはまだまだまだ若いから大丈夫✨
焦らずに良い職場を探して下さい。

今日はお疲れ様でした。
あんまりめげないでね。甘い物でも食べて元気出して下さい✨

No.6 12/08/20 13:40
お礼

>> 5 ありがとうございます!!
5人に責められるように言われて、面接中も泣くのを我慢してました。
怖い企業でした。
パートも厳しいんだなと思いました。
まだ良い企業ありますかね…(;_q)?
頑張らなきゃ…。

No.7 12/08/21 01:58
働く主婦さん7 

no.2のお礼レスを読む限り、圧迫だとは全然思いませんが…。
パートとはいえ、お金を払って雇う訳ですから、主さんをよく知りたいと思って色々質問したんでしょう。

ただ、会社との相性もありますから、合わないと感じたなら採用を辞退して構わないですよ。

No.8 12/08/21 03:48
通行人8 ( ♀ )

やる会社はやります

あと、社員だからパートだからと あまり分けて考えない方がいいと思います。

今はどこも厳しいですよ。たとえ非正規でも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧