イラっと

回答4 + お礼4 HIT数 987 あ+ あ-


2012/08/23 11:56(更新日時)

母親のことです。

まず朝のおはようの挨拶など母親からはしない。
言うと『職場ではしてる』って言います。
子供には言わなくていいのか⁉みたいな…

話してるとあんまり私が長く喋ると
『もう、いい❗風呂入れ❗うるさい』など言う。
後は話してると付け加えてきたり言い返してきたり絶対そうだねって認めない感じです。
例えば嵐の櫻井君より最近松潤の方がいいかもって言ったらえ~⁉櫻井君の方がどうのこうのとか人の意見は否定ばかり…

最近では一緒に出掛けた時に持ってる日焼け止めが置いてあって
私 『これ同じの持ってるけど合わなくなっちゃったんだよね~』って言ったら
母が『合わなくなっちゃったんじゃなくて合わないんでしょ❗』って言い返してきました。
え?同じ意味だし😓わざ②言い返すこと?って思いました。

こんな感じで会話しててもイラっとするし私が何しら言うと倍になって言い返してくるし可愛げないなと思ってしまいます😖

そうさせてるのは日頃の何かしらの私の態度のせいなんですかね?

どう思われますか⁉



No.1839359 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

非常に面倒くさいですね。
主さんストレスなら、家を出たらいかがですか?

No.2

失礼ですが、お母様はおいくつですか?

主さんの年齢から勝手に計算すると、50代前後かな

もしかしたら更年期の始まりじゃないでしょうか?

私の母も普段は穏やかな人なのに、更年期の頃はイライラ、カリカリでよく八つ当たり、理不尽な事で怒られたりしました^_^;

もし更年期なら過ぎるのを待つか、命の母と言うお薬勧めてみてください

早く仲良くなれるといいですね♪

No.3

「合わなくなった」
は途中の結果だけど
「合わない」は
最初から って意味じゃ?

No.4

うちの姑みたい。
更年期でなければ、もともとそう言うひねくれた性格なんじゃない?

No.5

>> 1 非常に面倒くさいですね。 主さんストレスなら、家を出たらいかがですか? そうしたいですが今現在自立して生活していける余裕のお金がありません💧

No.6

>> 2 失礼ですが、お母様はおいくつですか? 主さんの年齢から勝手に計算すると、50代前後かな もしかしたら更年期の始まりじゃないでしょ… たぶん50ぐらいだと思います。

前もプライド高いなぁって思うとことか怒りっぽいとこあるなとは思いましたが言ってることとかが幼稚っぽい気がしませんか?

更年期って波があって良い時と悪い時があるようですね。
更年期って何歳ぐらいで終わるんでしょう😖

勧めたら怒りそう

No.7

>> 3 「合わなくなった」 は途中の結果だけど 「合わない」は 最初から って意味じゃ? まぁ~言われてみればそんな気も…

でもいち②細かいなって思います😓

No.8

>> 4 うちの姑みたい。 更年期でなければ、もともとそう言うひねくれた性格なんじゃない? そうなんですか💦

例えば店員の袋の入れ方とか、なってなかったりすると許せなかったらその場で文句言うし理不尽なことは許せないみたいですね。

あとは褒めてもらったことが殆どない。
言うと褒めてもらえるようなことしてないって言ってきます😓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧