イラっと
母親のことです。
まず朝のおはようの挨拶など母親からはしない。
言うと『職場ではしてる』って言います。
子供には言わなくていいのか⁉みたいな…
話してるとあんまり私が長く喋ると
『もう、いい❗風呂入れ❗うるさい』など言う。
後は話してると付け加えてきたり言い返してきたり絶対そうだねって認めない感じです。
例えば嵐の櫻井君より最近松潤の方がいいかもって言ったらえ~⁉櫻井君の方がどうのこうのとか人の意見は否定ばかり…
最近では一緒に出掛けた時に持ってる日焼け止めが置いてあって
私 『これ同じの持ってるけど合わなくなっちゃったんだよね~』って言ったら
母が『合わなくなっちゃったんじゃなくて合わないんでしょ❗』って言い返してきました。
え?同じ意味だし😓わざ②言い返すこと?って思いました。
こんな感じで会話しててもイラっとするし私が何しら言うと倍になって言い返してくるし可愛げないなと思ってしまいます😖
そうさせてるのは日頃の何かしらの私の態度のせいなんですかね?
どう思われますか⁉
新しい回答の受付は終了しました
失礼ですが、お母様はおいくつですか?
主さんの年齢から勝手に計算すると、50代前後かな
もしかしたら更年期の始まりじゃないでしょうか?
私の母も普段は穏やかな人なのに、更年期の頃はイライラ、カリカリでよく八つ当たり、理不尽な事で怒られたりしました^_^;
もし更年期なら過ぎるのを待つか、命の母と言うお薬勧めてみてください
早く仲良くなれるといいですね♪
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧