実家と義実家の関係について😥

回答2 + お礼2 HIT数 983 あ+ あ-


2012/09/01 19:54(更新日時)

よろしくお願いします🙇

私と夫は同郷で、互いの実家も車で10分程度です。
ですが私達は、夫の仕事の都合で、故郷から飛行機を使うような遠方暮らしです。

夫実家は、舅、引きこもりの姑がいます。
私実家は、父を5年前に亡くし、母と弟で暮らしています。

悩みは、私達が帰省した時に、舅が両家で食事しようと毎回誘う事です。
最初の子供が産まれた頃(私の父が亡くなった後です)、近所同士だからと安易に、お宮参りや写真館での撮影や、お祝いの食事会などを両家揃ってした際、姑は来ず、あちこちで舅と私の母が夫婦に間違えられました。

私は舅が苦手なのもあり、生理的にゾッとしましたし、母は、奥さんがいるのにこんな風に間違えられるのは嫌だと言い、第二子誕生以降は、一緒に行動する事は避けています。

でも舅には、その嫌悪感が伝わらないのか、毎回誘って来るのでなんだかんだ断り続けるが4年ほど続いています。

第一子誕生の興奮で、両家の距離感について冷静に考えなかった事を反省しています。
父が生きていたら、仲良く出来たかも知れませんが…

先月の帰省でもまた誘われ、舅が生理的にどうしてもダメに
なってます。(他にも色々な理由があります💦)

この先、親同士は冠婚葬祭のお付き合いだけでいいんじゃないかと、私と母は思うのですが、相手に伝わらなければストレスがたまるだけですよね⤵

どのようにしたらベストか、お知恵を措かし下さい🙇

No.1843611 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そんなに近いのに
4年も断り続けるなんて主さんと、あなたの母親はほんと失礼だし
非常識ですね。

帰郷の際、言われる前に
あなた達から
セッテングしてみては?

No.2

お義母さんも一緒に来られる様になったらにしましょう、って事にしては?基本的には冠婚葬祭以外で親同士なんて会う必要ないと思うけど。

No.3

>> 1 そんなに近いのに 4年も断り続けるなんて主さんと、あなたの母親はほんと失礼だし 非常識ですね。 帰郷の際、言われる前に あなた達… 非常識なのは舅だと思ってました。

妻が精神病なのに放置して、バカにして、置いてきぼりにして、私達を外食に誘うので。

私は、夫の実家だから挨拶に行きますが、親まで親密に付き合うものなんですか…

No.4

>> 2 お義母さんも一緒に来られる様になったらにしましょう、って事にしては?基本的には冠婚葬祭以外で親同士なんて会う必要ないと思うけど。 私の母も、あちらにお母さんがいるのに完全無視するような食事会がおかしいと言います。

私も、親同士は冠婚葬祭の付き合いでいいと思います💦

父が存命なら、父も舅も酒好きなので、男親同士でうまくやったかなぁと思うのですが😥

お義母さんも来られるならって言い方はソフトでいいですね✨
参考になりました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧