出ました

回答21 + お礼22 HIT数 5231 あ+ あ-


2012/09/17 19:27(更新日時)

で。で。出ました


ゴキブリ。では無く
ムカデ🐛が😱😱


4ヶ月の猫が気付き
遊ぼうとしてるから
悪いけど、尻をひっぱたき
害虫駆除剤を掛け

✂で切って捨てました。


🏠を新築して13年。
この3年程は🏠の中には
出てなかったのに😭


🏠の周りに粉を撒かないとダメかな😢


とりあえず咬まれなくて
良かった😣

No.1848978 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

き、切って捨てた・・・😱😱😱

No.2

>> 1 だって、スプレーだけだと
復活するでしょう😣
ムカデ🐛は生命力
ハンパないですもの😨


袋にちゃんと入れて
捨てちゃいました👍

No.3

ムカデ~。越したばかりの頃の方がよく出ました。今も庭に一杯居ますが😅

猫🐱が、変なトコを凝視👀⇒してると大概奴等ですね💦
猫が3匹だった頃は、足と片手でニャンコをまとめてガードして、ムカデの頭側に空き瓶の口を向けてセットすると勝手に入るので、捕獲して熱湯かけて(エビ蟹と同じで赤くなりますね。そして臭い😲)トイレに流しました😁💦
私が噛まれても悶絶して熱が出るくらいでしょうが、動物が噛まれると死んじゃうので怖い⤵⤵
イエ、私も噛まれたくはないです😱一度寝てたら枕元から腕を這われた事があります😒💤

お互い、気をつけましょう💦💦

No.4

ムカデはつがいで動くから、もう一つ出る可能性が...

気をつけて>_<

No.5

>> 3 ムカデ~。越したばかりの頃の方がよく出ました。今も庭に一杯居ますが😅 猫🐱が、変なトコを凝視👀⇒してると大概奴等ですね💦 猫が3匹だ… 🐶も飼ってるんですが
壁を見つめて吠え続けるので、おかしいと思い
近づくと、大抵はムカデ🐛
因みにゲジゲジは食べます😂


瓶を使う方法は頭に無かったです😲


衣類用の防虫剤を
窓際に撒くと良いって
ミクルで出ていて
実行したら我が家では
効果ありました😊

買って来なくては

No.6

>> 4 ムカデはつがいで動くから、もう一つ出る可能性が... 気をつけて>_< そうなんです。
先週、庭の枯れ葉を掃除
してたら1匹居ました

それが、つがいなら
もう居ないはずだけど
既に子供が居たら😱😱


No.7

実際は、ムカデにはつがいで行動するという習性はありません💧

ただ、1匹いるという事は、ムカデにとって心地好い環境なわけだから、自然と他の個体も生息しているというだけですよ。

No.8

>> 7 そうなんですか?

つがいで居るって、良く聞くんで
今まで信じてました😵

兎に角、皆が、咬まれなくて良かったです

No.9

結婚4年目にして初めてムカデに噛まれました😱
寝ている時に夜中1時…痛い💦💦
それからは恐怖心で毎日寝る前に殺虫剤をしています😓家の裏が山なのでムカデ多いです。
ジメジメする季節が来る前に早めに家のまわりに粉をまくとか対象が必要ですかね💧

No.10

>> 9 咬まれましたか😭


ハンパでなく痛いと
旦那が言ってました😔



我が家も裏がすぐ山です
最近見ないから
薬撒くの怠ってました😥

今日撒きます

No.11

ムカデ怖いですよね。

私はふくらはぎに違和感があって手で掃ったら…うどんくらいの太さで6cmくらいのムカデが…😨

へばり付いてました。。。

いつくっついたのかもわからないし、くっついてたのに気が付かなかったのにもショックで放心状態になりました(笑)

カサカサウネウネっとカゴに隠れやがったので 庭に出て思いっ切りカゴを地面にたたき付けてやりました😢
ウネウネ〜と暗闇に消えて行きましたが、怖かったです。

チョッキン✂するなんてかなりな勇者ですね👏👏👏

何回も現れるので、私もツガイで居るって思ってました😱

寝てる時に耳に入ってきたら…と思うとゾクゾクが止まりません💦

主さんもねこちゃん噛まれないでよかったですね😄

虫、粉もいいけど塩をまくといいって聞いた事あります。
自然の物だし、危険もないし、粉より効き目があるとか…

試してないのでわからないですけど😜💦


いつまた現れるかわからないので気をつけてください😉

No.12

主さんこんばんは✋

主さんと同じ歳の主婦です❗
…うちも昨日出たんですよ💦🐶の散歩に行こうとして、散歩用のサンダルのそばを見るといました😨慌てて🐶を抱き寄せて、スプレーかけまくり😲
高校生の娘を呼んで、ほんとはハサミ切りたかったのですが…勇気がありませんでした😭娘がスコップで、お湯を張ったバケツへ入れてくれ完全に殺しました😩

私もつがいで出る(実際以前に二匹出た)と思ってたので、少し安心しました😰
もう薬は撒かれましたか❓うちは明日に撒こうと思っています、お互い気をつけましょうね😄

No.13

>> 11 ムカデ怖いですよね。 私はふくらはぎに違和感があって手で掃ったら…うどんくらいの太さで6cmくらいのムカデが…😨 へばり付い… とにかくワンパクな子猫が
無事で良かったです😊

以前に蜘蛛を食べた事が、あったのでヒヤッとしました


各部屋に凍らすスプレーを
以前は置いてる位
多発してました😭
油断してました😔


塩も聞いた事無かったです

試してみようかな😉

No.14

>> 12 主さんこんばんは✋ 主さんと同じ歳の主婦です❗ …うちも昨日出たんですよ💦🐶の散歩に行こうとして、散歩用のサンダルのそばを見るといま… ✂で切ったのは
初めてです😁


いつもは凍らすスプレーのみでしたが、
娘が持って来たスプレーは
凍らすタイプじゃない
普通の害虫駆除スプレー😥
死ぬわけ無いから
✂で切っちゃいました😤

ドキドキでしたよ実際は😣

お互い気をつけましょう😥

No.15

うちは家中、バルサンしてから家の周りに粉を撒きます

なぜなら粉だけまいたら余計に部屋に出没しました😭

No.16

MKD😱
✂で切るって主さん玄人ですね😆💧
うちに出たとき、Gジェットプロをゼロ距離噴射したらカッチカチに凍りましたよ☔✨

それよりワンコがゲジゲジ食べるんですか?😱
二度とチューできない…

No.17

でもハサミで切っても動きますよね

No.18

>> 15 うちは家中、バルサンしてから家の周りに粉を撒きます なぜなら粉だけまいたら余計に部屋に出没しました😭 遅くなりました


バルサン焚いただけでも
室内には出た事は
無かったんです。我が家は


嫌ですね

No.19

>> 16 MKD😱 ✂で切るって主さん玄人ですね😆💧 うちに出たとき、Gジェットプロをゼロ距離噴射したらカッチカチに凍りましたよ☔✨ それよ… 遅くなりました


Gジェットプロは買ってなかった😱
凍結させるスプレーは
有ったけど、封を切って
無かったんです。


🐶は平気でゲジゲジは
食べますよ😂
チューは以前より
してないので大丈夫です👍

No.20

>> 17 でもハサミで切っても動きますよね 遅くなりました


✂で切っても
勿論、動きました😱

初めて切っちゃいました😤
とりあえずペットが咬まれないように
頑張っちゃいました💪

何度見ても、不気味な
物体ですね😱

No.21

話が変わりますが、ムカデは前進のみで後進出来ない動物で、古くから軍神として戦関連のモチーフになってるんですよ!
とは言っても実際見ると怖いですよね~。

No.22

私も台所に立ってた時足にチクッと来て見たら2cmくらいのが逃げてくトコでした💦

小さいからかそんな痛くなくてアリかなんかかと思ってたらまさかのムカデデビューで逃がしたし腹立たしかった~💨
虫さされの薬直ぐつけたから何ともなかったけど。

あと忘れられないのが、夜2Fの自室に行く時あまり電気つけずに上がるんですけど、何となく電気つけたら階段の途中に10cmくらいの大物が這ってた💦

ベニヤみたいな板があったからそれで真っ二つにぶった切った!
ハサミは手が近過ぎて勇気ない

No.23

>> 21 話が変わりますが、ムカデは前進のみで後進出来ない動物で、古くから軍神として戦関連のモチーフになってるんですよ! とは言っても実際見ると怖いで… 言われてみれば
後ろに下がるムカデ🐛は
見た事無いですね😲😲



後退するムカデ🐛も
怖いですね
対処出来ないよ😱

No.24

>> 22 私も台所に立ってた時足にチクッと来て見たら2cmくらいのが逃げてくトコでした💦 小さいからかそんな痛くなくてアリかなんかかと思ってたらま… 旦那は2cm位のに咬まれて
📺のリモコンで潰したのを
持って来たので
思わず「○(娘)が
咬まれなくて良かった」
って言ったら
「俺かなえんか💢💢」って
怒られた😥



✂は裁ち鋏を使ったので
距離は有りました😉



でも、正直怖かったよ😥

No.25

お風呂に入ってる時に窓の隙間から入ってきたことがあります😱
冷静に対処することが大事ですね☝

No.26

ムカデは潰したり切ったりは厳禁らしいです。
匂いで中間が寄ってくるらしい…(>_<)

熱湯をいれた容器にボチャンしちゃうのがいいらしいです^_^;

ちなみにゲジゲジは小さな害虫を食べてくれるらしいですよ♪

No.27

>> 25 お風呂に入ってる時に窓の隙間から入ってきたことがあります😱 冷静に対処することが大事ですね☝ 風呂場の湯桶に
居た事があり
娘に呼ばれた事あります

脱衣場にも凍結スプレー
置いてた事ありますよ😩

とにかく見たくないです

No.28

ムカデを殺すと仲間が仕返しにくる!って小さい頃親に言われて謎だったんだけど、26番さんの話で変に納得しちゃいました。

横レスすいません。

私もムカデ嫌い!
怖い!
主さん頑張ってください!!

No.29

>> 26 ムカデは潰したり切ったりは厳禁らしいです。 匂いで中間が寄ってくるらしい…(>_<) 熱湯をいれた容器にボチャンしちゃう… 仲間を呼び寄せる為ってのは、聞いた事あります

しかし、とりあえず殺さなくては
って思っちゃったんです。

怖かった😢😢

No.30

主さん勇者です。すごい!✂で切っちゃうなんて😂

私は虫全般ダメだなぁ😱特に飛ぶやつがダメです。どこ行くかわからないので。
行方知れずが一番嫌ですよね。油断した時にとんでもないところから出てくるのが嫌😱やつらが家のどこかにいるんだと考えるだけで恐怖😨

うちの実家のネコは、バッタとかトンボとか食べて、たまに吐いてた😨家の中で😪

あと北海道なんでゴキも出ませんが、想像しただけで無理。本州の人はすごい!

No.31

>> 28 ムカデを殺すと仲間が仕返しにくる!って小さい頃親に言われて謎だったんだけど、26番さんの話で変に納得しちゃいました。 横レスすいません… いつもは凍結スプレーのみ
だったんですが
思わず✂で切っちゃいました😥


好奇心旺盛の
チビ猫に被害が
及ぶのが怖くて😭


次回からはスプレーのみにします😊

No.32

>> 30 主さん勇者です。すごい!✂で切っちゃうなんて😂 私は虫全般ダメだなぁ😱特に飛ぶやつがダメです。どこ行くかわからないので。 行方知れずが一番… 虫は全般的に
平気です👍


仕事柄、8月上旬だと青虫も
今ならバッタ、イナゴ類を
毎日見ます。
商品に影響あるから
踏み潰せと言われ
その通りにしてます😁


怖いのは🐍と⚡です

No.33

今朝は風呂場に出没😱


しかも、娘がシャワー中
「出た~😭」の声で
凍結スプレー持って
殺しました


今年は多発の年です😭

No.34

無理~😨

今朝5時にゲジゲジが出ましたけど、それだけでも無理だった😱
この家に越してきて3年目にして初めて😨
旦那は夜勤でいないし、乳飲み子はキョトンとしてるし、捕まえるのは私しかいないじゃん😱
ゲジゲジ速い~💦

ムカデって見たことないけど、ゲジゲジの比じゃないんですよね?😨

No.35

>> 34 ムカデ🐛は黒光りしてて
うねりますよ😱
全く違いますよ

ゲジゲジは無害ですし😉
そんなに怖がらなくて
大丈夫👍
パッと見たら気持ち悪いけど、しかし🐶は食べます😂


ムカデ🐛には近づきません
教えた事は無いですが
危ないって事を
理解してるんだと思います😃

No.36

ムカデは怖いけど、にゃんこのお尻叩かないで~😿

No.37

>> 36 普段から触らせて
くれないし、
抱っこさせてくれなくて
優しく言っても
人間の手に傷が出来る
だけなんで叩いちゃいました😥


そのお陰で傍には来ず
無事ムカデ🐛を退治
する事が出来ました☺


ムカデ🐛は恐いんですよ

No.38

噛まれなくて良かったですね。
私は寝ている時に噛まれましたが、激痛で飛び起きましたよ。
痛みでしばらくは眠れなかったです。
ハサミで切っても死なずに両方とも動き出すって聞きましたけど、本当なんでしょうかね。

No.39

主さんこんにちは😄

皆さんやはり苦労されているんですね、主さんまた出ましたか😰うちも子供らしきムカデの死骸がありました…

ムカデは熱湯につけるといいと聞きました、あと絶対してはいけないのが焼き殺す事…焼いた臭いで仲間を呼び寄せてしまうと聞きました、潰したり切ったりの臭いはそれ程しないとは思うんですが😰断言は出来ませんが、私の知識は熱湯に入れてハサミで切るのがベストって感じですかね…主人が家にいる時は、そうして貰ってます😰

No.40

ええ、レスにも書きましたがムカデは怖いです。怖いですけどにゃんこを叩いたりしてるから触らせてくれないんですよ😿怖いって思われてるんですよ💧
初めて叩いたのですか⁉

叩いたら余計触らせてくれなくなりますよ💦人間の手は怖い痛いって思われてしまったと思います。

ムカデから話がそれてすみません💦
でも動物は叩かないで😿お願いします🙇

No.41

>> 38 噛まれなくて良かったですね。 私は寝ている時に噛まれましたが、激痛で飛び起きましたよ。 痛みでしばらくは眠れなかったです。 ハサミで切… 大変遅くなりました🙇


ムカデは切っても
動きましたよ😱



旦那は2~3cm位のに
咬まれて痛がってました


No.42

>> 39 主さんこんにちは😄 皆さんやはり苦労されているんですね、主さんまた出ましたか😰うちも子供らしきムカデの死骸がありました… ムカデ… 大変遅くなりました🙇


熱湯に入れて
✂で切るのは
初めて聞きました😲



とりあえず
窓際に
防虫剤をバラ撒きました😃
効果あればいんですが☺

No.43

>> 40 ええ、レスにも書きましたがムカデは怖いです。怖いですけどにゃんこを叩いたりしてるから触らせてくれないんですよ😿怖いって思われてるんですよ💧 … 大変遅くなりました🙇

先住猫をかむ。
後ろから飛び掛かり
怒らす4ヶ月の猫を
どのように躾たら
よいのでしょうか😔


先住猫も噛み猫でしたが、チビ猫が来てから
物凄く大人しくなりました
チビ猫に食べてる餌、水を譲る。
トイレを邪魔されても
フー💢💢って怒るのみ


キャリーやケージに入れますが
その場しのぎかな?



話反れてすみませんでした🙇🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧