注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

毎年の体調不良。。。

回答4 + お礼2 HIT数 811 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
12/09/24 08:26(更新日時)

今日はくしゃみがひどく鼻水が洪水のように流れます。くしゃみのし過ぎでのどが痛いし、頭もぼーっとするし、鼻にティッシュつめててもすぐに濡れてしまいます💦

毎年この時期になると同様の症状が必ずといっていいほどあります。発熱はありませんし、特に服薬はせず寝れば治ることが多いです。風邪ではなく季節の変わり目だから体調を崩しているだけでしょうか❓子どもの頃はこの時期くしゃみ鼻水以外に軽い喘息が出ていました。

同じような方いらっしゃいますか❓

今日はもう休もうと思うので、お礼は明日になると思いますが、よろしくお願いします🙇

No.1854109 12/09/23 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/24 00:07
通行人1 ( ♀ )

わたしもなりますよ。
またかと思いますが、2、3日したら治るのでほっときます。

No.2 12/09/24 00:07
通行人2 

アレルギー検査しましたか?
私はこの時期の花粉アレルギーで主さんのような症状がおきます。

No.3 12/09/24 00:33
通行人3 ( ♀ )

私もアレルギーだと思います。
秋も結構なる方多いですよ。

No.4 12/09/24 07:24
お礼

おはようございます😃

1さん2さん3さんありがとうございます✨

今思えば、小学生の頃アレルギー検査(血液検査ですよね?)をしてブタクサに反応した気がします💦

No.5 12/09/24 07:35
働く主婦さん5 ( 30代 ♀ )

うちの主人が同じ症状ですねぇ~
家のまわりは田んぼや畑があるので稲刈りの時期につらそうです。春ではなく秋にも花粉症があるみたいですよ。悪化しないように養生なさって下さいねぇ。

No.6 12/09/24 08:26
お礼

>> 5 5さんありがとうございます✨

うちも田舎ですが、生活圏内は住宅街です。ただ会社(節電で窓開けっ放し)の裏が草ボーボーの空き地ですので影響があるのでしょうか。今日はマスクして出勤しようかと思います😠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧