自分がうざい
何にもやる気が起きないんです。
何もない時間がこんなに憂鬱なのか…と。
バイトは週2です。ペースとしてはちょうどいいのですが、これから生活していく面では、きちんと就職した方がいいのも分かっていますが、やりたいことがないんです。
それに実家にいると父にイライラするんです。とにかく性格が悪くて小さい頃から大嫌いです。
アレしてくれコレしてくれ……子供でも自分でできることができないんです。
もちろん父が働いてるおかげで自分が生活できていることは分かっていますが、それとこれとは別。
生理的に受け付けません。あんなジジイのDNAを受け継いでると思うとイライラします。
一時の反抗期とかではなく二歳ころからずーっと20年間嫌いなんです。
自分のやる気のなさ、父が居ることでのストレスからおかしくなりそうです。
怒鳴ってる夢をよくみます。
死にたくもなります。
だってあたし、誰の役にもたてないし、居ても迷惑だし、嫌な思いするなら消えたいです。
あたしなんか居なくなっても困る人いなさそうだし。
人を嫌いになる自分が一番嫌いでうざいです。
お先真っ暗。
夢もないし、希望もないし、つまらないし、生きてる感がないです。
あたしに待ってるのは絶望くらいでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
夢や希望がないと生きていけないと思うのが間違いです。
見方や考え方を変えると、けっこう楽になりますよ。
私は夢や希望はありません。
父といるとイライラするので、休日は極力家にいないようにしています。
でも、それなりに人生を楽しんで生きてます。
仕事はあくまで生活のためのものなので、やりたいことよりできることを考えた方がいいと思います。
あとできれば働くことも含めて、お父様との距離をとるようにしたほうがいいかと。
お父様との距離が近いために、スレタイにも現れてるように主さんの自尊心は欠如しているんだと思います。
僕も父親が嫌いでした。三人子供を作ったのは一人二人死んでもいいようにだと言うような父親です。
ずっと憎んで夢に見ては自分の怒鳴り声で目が覚めることが何度もありました。
今は父親とは離れいろいろ考えるようになり、父親がそういう考え方になったのにも事情があったのかと思い、それを人に聞いてもらったあとに父親と普通に話す夢を初めて見ました。
もらえなかった愛情を諦め、許そうとすることで少し心が楽になり始めた気がします。
これから自分の心を自由にしてやれるのは、やっぱり自分かなと思います。
参考までにm(__)m
歳はとっていくのに
中身はホントに子供です。そんな大人でも親に腹立つのは許してください。
捌け口がないと溜まり込んでほんとに死にそうです。
私が甘ったれなのは
分かります。
それも含めて自分が大嫌いです。
自分で自分の評価すべき点がないのに、誰か私を雇ってくれるのか、考えられません。
今まで散々考えてきました。ただ全く熱意が出てきません。本当にやりたいことがないんです。
職安で提示された仕事は、どこかやりたくない部分がありつつ、これまで何度も面接を受けては落ち………自分に自信が持てません。
また他人に文句言ってるんじゃなくて、
自分が許せません。
精神科に通ってることは言い訳にしたくありません。
もうどうしたらいいか本当にわかりません。
主さん本当に受かる気で面接うけてますか?
やりたくない雰囲気が出てしまってるのかなと思いました。
やりたいことも資格も特にないのなら、消去法でいいから何か始めてみればいいんです。最初は嫌でも、人間慣れてくるものだし、やってれば自分の向き不向きも分かってきます。
あれもこれもと言わず、これならやってみてもいいかなと思うところを受けてみてください。
まず、家を出る。
有り金全部で安いビジネスホテルにでも泊まる。
それから職探す。
切羽詰まれば、甘いこと言ってらんない。
手当たり次第受かりそうなとこ受ける。
家を出れば、やらないわけにはいかなくなる。
自分を追い込め。
父親は重い鎖。
ちょっとやそっとじゃ断ち切れないよ。
自分を追い込め。
母に相談すると
「今のまま仕事増やしたって体力持たないし、どーせしんどくなるだけ。まず生活習慣を見直せ」と言われました。
確かに、朝なかなか起きない、寝てばかり。
これじゃあ急に1日働くのは無理ですね。
毎日規則正しくすることから始めます。
親友の話を聞いて、今後のことをもっと前向きに考えていこうと思いました。
私はほんとに甘ったれですね……。
皆さんのご意見を聞いて痛感しました。
>>14
主さんありがとうございます。
その答え方なら問題ないと思います。
現在の通院状況も把握し吟味した上での会社側の判断だと思うので、その点は運に任せればいいと思います。
同じ応募にストレートに高校卒業してる人や大卒の人がいたら、どうしても不利になってしまいますので。
数うって当てるためにも、やっぱり仕事を選ぶ幅は広い方がいいかと。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
女が30代で独身がそんなに悪い事でしょうか 親が怒って電話して来まし…14レス 236HIT 匿名さん
-
このお盆期間、息子夫婦と、1歳になる孫が初めて泊まりで(割と近場なので…13レス 266HIT 匿名さん
-
58です 48くらいの時に50代ってどんな感じだろう?って思ったけど…9レス 214HIT 匿名さん
-
バイトに新しく入ってきた店長が本当に無理すぎます。 前の店長は、どこ…11レス 151HIT 匿名さん
-
大学生の弟について 弟は身だしなみに全く興味がないのか、服を買ったり…10レス 176HIT 匿名さん
-
もうすぐ31の婚活中の田舎の女です。 悩みすぎて精神がかなり参ってい…12レス 196HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧